- ホーム >
- プレスリリース >
- PrismPlane
PrismPlaneが、すべてのジャンルのクリエイターのための発信メディア「CreativeLegion」をリニューアルオープン
PrismPlaneが、すべてのジャンルのクリエイターのための発信メディア「CreativeLegion」をリニューアルオープン【写真詳細】
8/7、PrismPlaneはクリエイターの登竜門「TRYANGLE」とともに、より幅広い分野・領域のクリエイターが多彩な作品の制作過程やポートフォリオを掲載して発信できるブログメディアをリニューアルオープン。クリエイターとしてキャリアを広げていくために必要な「発信力」、「実績」、「技術」のうち、とくに「発信力」を高めていける独自のメディアとなる。クリエイターでTRYANGLEに所属していれば誰でも執筆が可能で、プロによる添削も受けることができる。
デザインを重視するクリエイティブチームのPrismPlain(事務所所在地:東京都練馬区、代表:柚木勇魚)はデザイン、映像、音楽、IT、ライティングなどすべてのクリエイターが作品制作のプロセスやポートフォリオを広く発信できるメディア「CreativeLegion」をリニューアルいたしました。
https://prismplane.jp/CreativeLegion
クリエイターチーム「TRYANGLE」に所属していれば誰でも執筆が可能、完全無料でプロによる文章の添削も受けられます。
CreativeLegionとは
CreativeLegionはクリエイターのためのブログメディアです。
クリエイターに不足しがちな発信力を底上げできる上、さまざまなクリエイターが集まって執筆することでお互いにシナジーを発揮し認知度向上を図ることができます。
執筆するメリット
自身の作品の発信だけではなく、作品の背景などを発信していくことが可能です。
それにより認知度を高め、案件の獲得や単価の向上に繋げることができます。
また、他のクリエイターも執筆しているためお互いのファンが行き来することとなり
新たな顧客層へとリーチすることも可能になります。
参加条件はTRYANGLEというクリエイターチームへの参加ですが、完全無料である上さまざまな恩恵があります。
↓TRYANGLE↓
https://tryangle.prismplane.jp/
TRYANGLEとは
TRYANGLEは270名規模のクリエイターコミュニティです。
作業通話やコンテスト、セミナーを通してさまざまな分野のクリエイターとやり取りすることができる無料のコミュニティになります。
「TRYANGLE」では参加クリエイター同士で交流を深めて「発信力」、「実績」、「技術」の向上をめざしていくのに対して、「CreativeLegion」ではとくに「発信力」を高めて、キャリアの幅を広げていくことのできるメディアをめざしています。
TRYANGLEでできること
・270を超えるプロのクリエイターとやりとりできる
・クリエイターのブログメディアに参加できる
・案件を獲得、共有することができる
・一人ではできない案件をさまざまなクリエイターと協力して進められる
・プレスリリースを打つことができる(現在無料キャンペーン中)
・無料セミナーを通して知識をつけることができる
▼ クリエイターのための発信メディア「CreativeLegion」(トップページ):https://prismplane.jp/CreativeLegion
▼ クリエイターの登竜門「TRYANGLE」(トップページ):https://tryangle.prismplane.jp/
■デザインを重視するクリエイティブチームのPrismPlaneが本格始動させた「CreativeLegion」は、「発信力」に特化してキャリアの幅を広げていけるクリエイターのための発信メディア
デザインを重視するクリエイティブチームのPrismPlainは、クリエイターをめざしている人、プロのクリエイター同士が交流を図りながら「発信力」、「実績」、「技術」の向上をめざしていく登竜門として「TRYANGLE」を運営しています。
▼ 5月28日付プレスリリース「クリエイターの登竜門、フリーランスギルド『TRYANGLE』発足のお知らせ」:https://www.value-press.com/pressrelease/297150
「発信力」、「実績」、「技術」のなかでもとくに、「発信力」を高めていける場として本格始動させたのが「CreativeLegion」です。クリエイターのジャンルとしてグラフィックおよびプロダクト・空間・ファッションのデザイン、映像・撮影、音楽、プログラミング・WEB、そのほかをカテゴライズ。
クリエイターであればジャンルを問わず、ツールやスキルでも登録・検索が可能です。一般的にあまり重視されない作品制作のプロセスやフローを公開して発信できるのが大きな魅力の1つで、同じジャンルや異なるジャンルのクリエイターの取り組みを知ってキャリアアップがめざせます。
PrismPlaneでは「TRYANGLE」および「CreativeLegion」の本格始動によって今後、かなりのクリエイターの参加を見込んでおり、アフィリエイトの取り組みや多彩な情報の発信を実現できると考えています。
【PrismPlaneについて】
事務所所在地:〒176-0022 東京都練馬区
代表者:柚木勇魚
設立:2020年5月
URL:https://prismplane.jp/
事業内容:ロゴデザイン、ブランディング、動画編集、写真撮影、Live2Dなどあらゆるクリエイティブ業務、クリエイターのコミュニティ運営、イベント運営、NFT関連事業ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:PrismPlane
Email: 137-office@prismplane.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
PrismPlaneの記事
- VR空間で学術交流!?「バーチャル学会2022」が12/17、18開催
- イラストレーターの「カラッと」が、オリジナルグッズの作成・販売ができる「SUZURI」で9月12日に「天の川」をモチーフにした多彩な作品の販売を開始
- PrismPlaneが運営する「TRYANGLE」所属クリエイターの赤堀堂馬が8月29日に、プレスリリースの活用を呼びかける最新記事を公開
- PrismPlane運営「TRYANGLE」所属クリエイターの箟林海人がVチューバー「漣 蒼月(さざなみ・そうげつ)」のLive 2Dモデリングを9月3日に公開
- 日本版NFT用Product Hunt!知名度の少ないNFTプロジェクトを発掘、紹介、推薦するためのアプリ「NXTNFT(ネクストエヌエフティー)」が配信開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注