- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JAPANNEXT
JAPANNEXTが同社製品初の24時間連続稼働に対応した大型4K(3840x2160)サイネージ2機種(43インチ、55インチ)を9月8日(金)に発売
JAPANNEXTが同社製品初の24時間連続稼働に対応した大型4K(3840x2160)サイネージ2機種(43インチ、55インチ)を9月8日(金)に発売【写真詳細】
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:千葉県いすみ市)は、同社製品として初めて24時間連続稼働に対応し、USBからのコンテンツの自動再生にも対応した4K解像度(3840x2160)のデジタルサイネージ2機種(43インチ、55インチ)を9月8日(金)に発売いたします。また同製品を使ったデジタルサイネージの導入をサポートする「JAPANNEXT デジタルサイネージ パイロットプログラム」を実施します。
24時間365日の連続稼働に対応し、4K解像度に対応したデジタルサイネージディスプレイとなります。上下左右178°の広視野角を実現した高画質IPSパネルを採用し、斜めから見ても色やコントラストの変化がおきにくく商業施設などでサイネージ用途に最適です。USBメモリーのからのコンテンツ(動画、写真、音楽)の再生に対応、モニターの電源がオンになった際に自動的にUSBメモリー内のコンテンツ再生を開始する自動再生機能を装備、店舗の開店時などでも自動的に再生が開始されます。24時間365日の連続稼働にも対応していますので、24時間営業の施設などでのサイネージにも最適です。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能です。インターフェイスはコンテンツを再生可能なUSBポート搭載しますのでPCやSTBが無くてもサイネージとしてお使いいただけます。HDMI2.0端子を2つとVGA端子を装備しますので、PCやSTBに接続しての使用も可能です。4辺に同じ幅のベゼルを採用していますので複数のサイネージを組み合わせての使用にもお勧めです。*マルチディスプレイで使用する際は出力側のSTBにてコンテンツのコントロールが必要です。
VESAマウントに対応(43インチモデルは400x200、55インチモデルは400x400となります)、対応の壁掛け金具やスタンドなどに取り付けが可能です。モニター自立用のスタンドは同梱しませんので別売の壁掛け金具やスタンドをご使用ください。5Wx2のステレオスピーカーを搭載します。便利なリモコンを同梱。メニュー操作、音量調整、入力ソース切り替えなどを行うことが可能です。購入から3年間のメーカー保証が付きます。
また、主に小中規模店舗様でのデジタルサイネージの導入をサポートする「JAPANNEXT デジタルサイネージ パイロットプログラム」を実施します。
JAPANNEXT デジタルサイネージ パイロットプログラム
https://japannext.studio.site/digitalsignage/
43インチモデル :JN-Si43UHDR-24
▼ 商品紹介ページ:
https://jp.japannext.com/products/jn-si43uhdr-24/
▼ 商品販売ページ(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CGRCY4TG/
▼ 商品販売ページ(ウェブサイト「楽天市場」):
https://item.rakuten.co.jp/japannext/4589511162439/
▼ 商品販売ページ(ウェブサイト「Yahoo!ショッピング」):
https://store.shopping.yahoo.co.jp/japannext/4589511162439.html
55インチモデル :JN-Si55UHDR-24
▼ 商品紹介ページ:
https://jp.japannext.com/products/jn-si55uhdr-24/
▼ 商品販売ページ(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CGRFKNZS/
▼ 商品販売ページ(ウェブサイト「楽天市場」):
https://item.rakuten.co.jp/japannext/4589511171455/
▼ 商品販売ページ(ウェブサイト「Yahoo!ショッピング」):
https://store.shopping.yahoo.co.jp/japannext/4589511171455.html
IPSパネル搭載 24時間対応 大型4Kデジタルサイネージ 商品概要
1. 商品名
43インチ 24時間対応サイネージ :JN-Si43UHDR-24
55インチ 24時間対応サイネージ :JN-Si55UHDR-24
2. 製品概要
43インチ 24時間対応サイネージ :JN-Si43UHDR-24
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMzMjQzOTgjMzI0Mzk4X2EyMDhiYWM4Y2E5ZDE4NjQ5NzAwNjUwNjBiN2NlNDhlLnBuZw.png ]
55インチ 24時間対応サイネージ :JN-Si55UHDR-24
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMzMjQzOTgjMzI0Mzk4XzAzNGQxNzZjZWM3Njc4YzZmYjIzMWY3NTdlMzViYjExLnBuZw.png ]
3.製品の特徴
1)24時間365日対応4Kデジタルサイネージ
24時間365日の連続稼働、4K解像度に対応したHDR対応4K液晶ディスプレイとなります。
2)高画質IPSパネル搭載
上下左右178°の広視野角を実現した高画質IPSパネルを採用し、斜めから見ても色やコントラストの変化がおきにくく商業施設などでサイネージ用途に最適です。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。
3)USBメモリーからの自動再生に対応
USBメモリーのからのコンテンツ(動画、写真、音楽)の再生に対応、モニターの電源がオンになった際に自動的にUSBメモリー内のコンテンツ再生を開始する自動再生機能を装備、店舗の開店時などでも自動的に再生が開始されます。
4)サイネージに最適なインターフェイス
インターフェイスはコンテンツを再生可能なUSBポート搭載しますのでPCやSTBが無くてもサイネージとしてお使いいただけます。HDMI2.0端子を2つとVGA端子を装備しますので、PCやSTBに接続しての使用も可能です。4辺に同じ幅のベゼルを採用していますので複数のサイネージを組み合わせての使用にもお勧めです。*マルチディスプレイで使用する際は出力側のSTBにてコンテンツのコントロールが必要です。
5)その他特徴
VESAマウントに対応(43インチモデルは400x200、55インチモデルは400x400となります)、別売の壁掛け金具やスタンドなどに取り付けが可能です。(モニター自立用のスタンドは同梱しませんので別売の壁掛け金具やスタンドをご使用ください。)
5Wx2のステレオスピーカーを搭載します。便利なリモコンを同梱。メニュー操作、音量調整、入力ソース切り替えなどを行うことが可能です。購入から3年間のメーカー保証が付きます。
4. 価格・発売開始時期
参考価格(直販価格):
43インチモデル :99,800円(税込)
55インチモデル :129,800円(税込)
2023年9月8日(金)発売予定
【株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)について】
私たち JAPANNEXT は、千葉県いすみ市に本社を持ち、東京 秋葉原にも拠点を持って活動しています。高品質で革新的なテクノロジーや製品を通じて、企業から個人のお客様、ゲーマーの皆様に至るまで、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。
デジタルの世界との関わり方を改善することで人々の生活を向上させ、人々が『よりなりたい自分』になれるような製品を提供することを目指しています。
本社:〒298-0134 千葉県いすみ市行川506-5
設立:2006年03月
URL: https://jp.japannext.com/
事業内容:ディスプレイ(モニター)およびエレクトロニクス製品の開発・製造・販売と関連事業ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社JAPANNEXT
Email:support@japannext.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社JAPANNEXTの記事
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- JAPANNEXTが27.6" SDQHD解像度 Webカメラ(5MP)内蔵の縦長(16:18)液晶モニターを109,800円で4月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 14,980円で4月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが18.5インチ IPSパネルを2つ搭載したフルHD解像度のデュアルモバイルモニターを69,980円で4月18日(金)より発売
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催