ITSupportパソコン太郎(株)、(株)手塚プロダクションとコラボ商品のライセンス契約を締結
ITSupportパソコン太郎(株)、(株)手塚プロダクションとコラボ商品のライセンス契約を締結【写真詳細】
ITSupportパソコン太郎株式会社(本社:栃木県鹿沼市、代表取締役 大房剛樹)[以下、パソコン太郎社]は、株式会社手塚プロダクション(本社:東京都新宿区、代表取締役 松谷孝征)とコラボ商品のライセンス契約を締結したことをお知らせいたします。
IT Supportパソコン太郎株式会社(本社:栃木県鹿沼市、代表取締役 大房剛樹)[以下、パソコン太郎社]は、株式会社手塚プロダクション(本社:東京都新宿区、代表取締役 松谷孝征)とコラボ商品のライセンス契約を締結しました。
■事業の概要と展開■
この契約により、「鉄腕アトム」・「ブラック・ジャック」・「三つ目がとおる」などを代表作とする手塚プロダクションのキャラクターと、パソコン太郎社のキャラクターを組み合わせたデザイン製作が可能となりました。現在、Tシャツなどのグッズを製作開始しており順次発売する予定です。
■社会への貢献■
1.ロボット技術の普及と理解の促進
コラボを通じて、AIやロボット技術の最新の動向やその利点を一般の人々に紹介し、技術への理解を深めるきっかけを提供します。
2.人間とロボットの共存の重要性の啓発
アトムの物語は【人間とロボット(アナログとデジタル)】の関係性を中心に描かれており、このコラボを通じて共存の重要性を再認識させることができます。
3.子供たちへの科学技術への興味喚起
キャラクターの魅力を活かして、子供たちに科学や技術の面白さを伝え、学びのきっかけを提供します。
4.世代を超えたファンの獲得
アトムは老若男女に知られているため、このコラボは幅広い年齢層のファンを魅了する可能性があります。
5.技術の倫理的側面についての議論の促進
アトムの物語にはロボットの権利や倫理的な問題が取り上げられており、これをきっかけに社会的な議論を活性化させることができます。
6.グローバルなキャラクターとのコラボによる国際的なブランド力の向上
アトムの国際的な知名度を利用して、自社のキャラクターもグローバルに展開し、国際的な認知度を高めることができます。
7.文化の交流と理解の促進
アトムは日本の文化を代表するキャラクターの一つであり、異文化とのコラボを通じて、文化の違いを尊重し合う価値観を広めることができます。
■IT Supportパソコン太郎株式会社について■
https://www.pasotaro.com/
ITSupportパソコン太郎株式会社は、ITの潜在能力とお客様を結びつけ、パフォーマンス向上をサポートするパートナーとして活動しています。AI関連の事業としては、当社のオリジナルレーベル「ホリエモン出版」を運営しています。これを通じて、最新のAI技術と知識を一般に広めると共に、人々がAIを身近に感じることができるよう、事業展開しています。代表取締役 大房剛樹 所在地:栃木県鹿沼市千渡1094-3 資本金:3,000千円(2023年3月末現在)
■パソコン太郎社のキャラクターについて■
https://pasotaro.com/ehon/
誰でも気軽に読むことができる絵本を通して新しい職業を作ることや、ITの知識を子どもたちに伝えていきたい!という思いで絵本を作成しており、2023年9月現在、全9巻の既刊と続刊も刊行予定です。
この絵本シリーズの主人公「ぱそこんたろうくん」を始めとするその仲間たちが、今回アトムとコラボいたします。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ITSupportパソコン太郎株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックスにて「10円セール」を7月17日より開催!みんなで力を合わせると10円セール対象作品が増える「10円クエスト」もスタート!
- 【GALLERIA】 『第4回GALLERIAイラストコンテスト』 結果発表 力作ぞろいの1000点を超える応募から チャス、rin両氏が最優秀賞をそれぞれ受賞
- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、 新教材10点を公開/新卒採用支援と人材育成に積極的な企業を対象にキャンペーン開始!
- 【ドスパラ】YuNo Studio ののん。氏と学ぶモデリング講座 最終回 「応用テクニックとモデル完成までの総仕上げ」8月8日(金)20時より開催
- Web解析レポート作成時間を96%削減!DNPコミュニケーションデザイン様の「事務局」運営と「コンテンツ通信簿」刷新を支援|株式会社イー・エージェンシー
- 新感覚「飲み会」×「18禁」ボードゲーム『R18』、CAMPFIREにてクラウドファンディング開始。合コンや飲み会に!日本ナイトプロダクションズプロデュース。
- 【ドスパラ】「”歌モノ”楽曲のためのブラスアレンジ講座」今よりもっと勢いと華を添える実践テクニックを学ぼう 8月13日(水) 20時より開催 参加者募集中
- 札幌駅直結の地下街「アピア」にて、AI警備DXツール「AI Security asilla」の本運用を開始
- 『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ネットショップ担当者フォーラム」に掲載
- YouTube「華の会チャンネル」~【必見】女性が距離を置く…モテない男性の特徴3選~