QRコードを活用したデジタル乗車券「阪急1dayパス」を発売します
01【写真詳細】
阪急電鉄では、スルッとKANSAI協議会が提供するQRコードを用いたデジタル乗車券サービス「スルッとQRtto(スルッとクルット)」を活用して、阪急電車全線(神戸高速線を除く)が乗降フリーとなる「阪急1dayパス」のデジタル乗車券を6月17日(月)より発売し、同日よりその利用を開始します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/396612/img_396612_1.jpg
デジタル乗車券「阪急1dayパス」は、お客様のスマートフォンで事前に購入いただき、スマートフォンに表示されるQRコードを改札機の読み取り部にかざすことで、そのままチケットレスでご乗車いただけるものです。
今後も、本サービスを活用してお客様に快適に交通機関をご利用いただけるような、デジタル乗車券を企画してまいります。
デジタル乗車券「阪急1dayパス」の概要
1.発売および有効期間
・発売期間 2024年6月17日(月)~2025年3月31日(月)
・有効期間 2024年6月17日(月)~2025年3月31日(月)のうち購入日から3か月以内の任意の1日
※ただし、2025年1月2日以降にご購入される場合は、2025年3月31日が有効期限となります。
2.発売額 1,300円(大人のみ)
3.購入方法
スルッとQRttoのホームページ( https://surutto-qrtto.com )で会員登録を行った後「阪急1dayパス」を選択し、クレジットカードでご購入いただけます。
4.有効区間 阪急電車全線(神戸高速線を除く)
5.使用条件 有効期間内の1日、持参人1名に限り有効区間内乗降フリー
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/396612/img_396612_2.jpg
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/396612/img_396612_3.jpg
<参考>「スルッとQRtto(スルッとクルット)」とは
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/396612/img_396612_4.jpg
電車・バスの乗車券や、観光施設もご利用いただけるお得なチケットをスマートフォンで購入し、QRコードでご利用いただけるスルッとKANSAIのデジタル乗車券サービスです。
※写真は全てイメージです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※スルッとQRttoは(株)スルッとKANSAIの登録商標です。
阪急電鉄株式会社 https://www.hankyu.co.jp/
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/b46c0f8c824d46b40c9145e1f70d0c3bce3cb859.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
阪急電鉄株式会社の記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 経済圏と携帯選択に“ねじれ現象”楽天囲い込み戦略の実態を調査
- 『ラストクラウディア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』新ユニット「皇帝ルルーシュ」(CV:福山潤)が登場!!
- 日本の伝統行事「夏越の大祓」にスマホのケガレを祓い清める〈スマホガタ〉登場!
- 日本の旅行者にシームレスな接続体験を提供、TGT Technology GlobalがグローバルeSIM越境通信ソリューションを発表
- フリーレンたちがドットキャラに!『グランドサマナーズ』7/1(火)より大人気TVアニメ『葬送のフリーレン』とのコラボ開催決定!
- 『キングスレイド』のIPをMasangsoft(マサンソフト)が取得、再リリースおよびPC版展開を発表
- HISモバイル7周年記念キャンペーン第2弾!「友だち・家族紹介割」&「はじめてのスマホ」 夏のWキャンペーンを6月20日に開始
- 『ラストクラウディア』×『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』本日よりコラボイベント開催!!
- 子どもを見守る高機能スマート&ウォッチフォン「myFirst Fone S3c」、6月19日(木)より楽天市場・Amazonで販売開始!
- 2025年第1四半期TSMC最先端プロセスノードの稼働率を発表