スキマバイトアプリ『シェアフル』、エスカレーターのバリアフリーの社会実装を見据えた実証実験に協力
スキマバイトアプリ『シェアフル』、エスカレーターのバリアフリーの社会実装を見据えた実証実験に協力【写真詳細】
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループで、新規事業を創出するパーソルイノベーション株式会社の関連会社であり、スキマバイトアプリ『シェアフル』やSaaSシフト管理サービス『シェアフルシフト』などを提供するシェアフル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:横井 聡)は、エスカレーターの転倒事故を未然に防止する技術を提供する株式会社UDエスカレーター(本社:東京都港区、代表取締役:江本真聰)が行うエスカレーター手すり専用NFCタグの耐久性実証実験へ協賛します。
〜エスカレーターの手すりにデジタルメディアとしての付加価値をつける実証実験を開始〜
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDE5NTIjNzkxNzhfUlRKTXhKT0phcS5wbmc.png ]
■協賛の背景
UDエスカレーターは、救急搬送事故全体の95%を占めるといわれる転倒事故に特化して開発した手すりにバリアフリーデザインを施す手法「UDベルト」を提供しており、弊社は、エスカレーターのバリアフリー化を推進し、多くの人々の安全を確保するという取り組みに協賛し、その活動を支援することにいたしました。
同社は、このバリアフリー化の施工コストを補うための収益化のツールとして、エスカレーター手すり広告を活用しています。今回、耐久性実証実験を行うエスカレーター広告の鍵となるNFCタグはクラウドと連携しており、技術的には、時間帯や季節、イベントに応じて柔軟にコンテンツを変更することができます。これにより、利用者に最適な情報を提供し続けることが可能となります。
弊社は、この革新的なエスカレーター手すり広告にいち早く取り組み、従来は数値化が難しかった屋外広告の接触回数や費用対効果をデジタル連携により測定可能にすることで、広告効果の明確な評価が可能となり、サービスの魅力を一層引き上げ、利用者の体験向上を実現します。
また幅広くリーチするだけでなく、安全啓発という社会的意義も兼ね備えています。私たちは、この取り組みを通じて、広告が持つ力を最大限に活用し、より多くの人々にシェアフルのメッセージを届けるとともに、社会全体に貢献できる広告手法を模索してまいります。
■実証実験概要
実施日時 :2024年8月23日(金)〜
実施場所 :新宿東宝ビル
UDエスカレーターHP :https://www.udescalator.co.jp/
【運営サービス】
■『シェアフル』について
< https://sharefull.com/ >
『シェアフル』は、「スキマ時間を価値に変える」を掲げ、「スキマ時間にはたらきたい個人」と「この日・この時間だけはたらいて欲しい企業」をつなぐ短期人材活用プラットフォームです。個人は、アプリからはたらきたい条件の求人を探し、面接や履歴書なしですぐに応募・就業することができます。企業は、Webから即時に1日単位で求人掲載できるので、すぐに人材を採用することが可能です。また、就業条件明示・勤怠管理・給与計算・給与振込代行など労務関連業務を『シェアフル』上で一元管理することができます。現在、アプリダウンロード数が7,000,000件を突破(2024年7月現在)。販売系や軽作業系をはじめとし、ExcelやPowerPoint等、オフィスワークで利用できるスキルを保持しているなど、多様な就業経験とスキルを持ち合わせたユーザーが多数登録しています。
2024年7月9日(火)より全国(北海道・関東・関西・中京・九州エリア)にてタレントの井桁弘恵さん、ロバート秋山竜次さんを起用したテレビ・WEBCMを放映しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDE5NTIjNzkxNzhfcFFMdmFzbEhUci5wbmc.png ]
映像URL:https://youtu.be/E1PVJs4_PUE
■SaaS型シフト管理サービス『シェアフルシフト』について
< https://www.sync-up.jp/ >
『シェアフルシフト』は、飲食、小売、物流をはじめとしたサービス系企業を対象に、アルバイトスタッフからのシフト希望収集、シフト作成、複数店舗間のヘルプ調整が可能なSaaS型シフト管理サービスです。
人材不足の課題を抱えるお店が増えている中、限られた人数での最適なシフト管理や、シフト表作成の工数削減による業務効率化に貢献します。
【運営会社】
■シェアフル株式会社
シェアフル株式会社は“誰もの「はたらく」をひろげ、新しい「はたらく」をつくる”をミッションとし、パーソルホールディングス株式会社のグループ会社として2019年1月に設立した会社です。短期人材活用プラットフォーム『シェアフル』を提供することで、労働シェアリング市場の拡大を目指します。
■PERSOL(パーソル)グループ
< https://www.persol-group.co.jp/ >
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
人材派遣サービス『テンプスタッフ』、転職サービス『doda』、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム『ミイダス』や、スキマバイトアプリ『シェアフル』などのサービスも提供しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~お金だけじゃない!女性にモテる“魅力的な男”の条件とは?~
- 【ドスパラ】 MV制作の企画から完成までをプロに学ぶセミナー開催 講師に現役クリエイターのクマザワコータロー氏 10月29日(水)20時より開催 参加者募集中
- 【ドスパラ】DCPオフ会を開催 DCPに参加する“あの人”や“この人”が一堂に会した「初めまして」なのになぜか懐かしい 笑いが絶えない2時間のレポートを公開
- 「秋のらぶカルフェス」10月10日〜11月10日開催!対象作品30%OFF、クーポン配布、ポイント還元など特典が満載!
- Qoo10が「Qoo10 Beauty Conference」を国内で初開催!ビューティーブランド育成プログラムの提供と新しい需要の開拓を目指す
- 【締切迫る!】JAPANNEXT × DetonatioN FocusMe スポンサー契約締結記念!特別仕様の500Hzモニターが当たるプレゼントCPを開催中!
- 学びの常識を変える『コミックラーニング』、「ビジネスイノベーション Japan 2025 秋 東京」に登場!
- JAPANNEXTが17.3インチのIPSパネルを搭載した4Kモバイルディスプレイを59,980円で10月10日(金)に発売
- JAPANNEXTが75インチ VAパネル搭載 USBメモリ再生対応の4K大型液晶モニターを194,980円で10月10日(金)に発売
- 夢の共演が勢揃い!FANZA動画「大共演フェスティバル」開催〜人気女優の共演作が30%OFF&特典動画プレゼント〜