- ホーム >
- プレスリリース >
- インターワークス株式会社
華の会メールと総合福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』提携のお知らせ
華の会メールと総合福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』提携のお知らせ【写真詳細】
インターワークス株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:池田真市)が運営する恋愛コミュニティサイト「華の会メール」は、株式会社ベネフィット・ワンが提供する総合福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』との提携を開始いたしました。本提携により、ベネフィット・ステーション会員の皆様には華の会メールをお得にご利用いただける特典もご用意しています。
■サイト概要
「華の会メール」は、30歳以上の大人を対象とした恋愛コミュニティサイトです。興味や関心を共有する方々が集まり、情報交換やコミュニケーションを通じて「30歳からの恋活・婚活」を楽しんでいただくための場を提供しております。華の会メールでは、安心してご利用いただける環境を整えており、ご自身の目的に合った同世代同士の様々な出会いが可能です。
公式サイト:https://hana-mail.jp
■ベネフィット・ステーションについて
『ベネフィット・ステーション』は、株式会社ベネフィット・ワンが運営する企業向け福利厚生サービスです。業界最大規模の会員数を誇り、国内の多くの企業や団体が導入しています。グルメ、レジャー、ショッピングの他、出会い・結婚、暮らし、学習、健康、介護、スポーツなど、140万件以上のサービスを提供し、幅広いニーズに応える福利厚生サービスです。
◆導入企業法人数: 約16,000団体
◆掲載サービス数: 140万件以上
公式サイト:https://bs.benefit-one.inc
■華の会メールの特典について
本提携により、ベネフィット・ステーション会員の皆様には「華の会メール」ご利用時に限定のお得な特典をご提供しております。特典内容については、ベネフィット・ステーション会員専用ページをご確認ください。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDcwOSMzNDc3NTgjNjQ3MDlfWWFXZkN3Z01RVS5qcGc.jpg ]
■会社概要
商号 : インターワークス株式会社
代表者 : 代表取締役 池田真市
所在地 : 〒810-0023 福岡市中央区警固2丁目18-5
設立 : 2002年9月2日
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
インターワークス株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!
- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、1月開催に引き続き「バックオフィス World 2025 東京【夏】」に出展
- 【緊急警告】古い電話機による業務停止が急増中 ~OFFICE110が実態調査結果を発表、対策キャンペーンも開始~
- IRリリース動画配信サービス「IRTV」にてZETAの注目製品とその優位性を解説した動画が公開
- 岐阜県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査