携帯キャリアのギガ増量サービスについての調査結果を発表 5割以上乗り換え検討の契機に、一方で料金を懸念する声も
ロケホン【写真詳細】
株式会社IoTコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:金野 太一)は、格安SIMやスマートフォンの最新情報をお届けするメディア「ロケホン」にて、携帯キャリアのギガ増量サービスに関する消費者動向調査を実施いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_1.png
ロケホン
本調査では、20代から60代以上の男女500名を対象に、データ通信量の現状と理想、ギガ増量サービスへの評価などについて包括的な調査を行なっております。
<アンケート結果>
調査結果: https://rokemoba.com/smartphone/giga-increase-survey/
集計期間: 2025年2月13日~2025年2月20日
対象 : インターネットアンケートの20代以下~60代以上の男女500人
■回答者属性
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_2.png
年齢
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_3.png
性別
女性:271名
男性:229名
20代以下:64名
30代 :174名
40代 :172名
50代 :69名
60代以上:21名
30~40代が全体の約6割を占めており、スマートフォンの主要ユーザー層を適切にカバーしています。
■スマートフォンの理想的な月間データ容量はどのくらいですか?
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_4.png
スマホの理想的な月間データ容量はどのくらいですか?
無制限 :106名
10GB前後:92名
5GB前後 :89名
3GB以下 :87名
20GB前後:71名
30GB前後:41名
50GB前後:14名
理想のデータ容量として「無制限」と「10GB前後」が上位を占め、多くのユーザーが10GB以上を求めています。
一方で、5GB以下の少容量でも十分とする層も約3割存在しています。
■現在の月間データ通信量はどのくらいですか?
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_5.png
現在の月間データ通信量はどのくらいですか?
3GB以下 :166名
3GB~5GB :85名
5GB~10GB :74名
10GB~20GB:61名
30GB以上 :57名
20GB~30GB:31名
分からない:26名
実際の利用状況では、5GB以下の少容量ユーザーが全体の5割を占めており、理想と現実にギャップがあることが判明しました。
■携帯キャリアを選ぶ際、データ容量と料金のどちらを重視しますか?
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_6.png
携帯キャリアを選ぶ際、データ容量と料金のどちらを重視しますか?
料金を重視 :278名
どちらも同程度重視:194名
データ容量を重視 :28名
携帯キャリア選択において「料金」を重視するユーザーが約5割と過半数を占め、「データ容量を重視」は少数に留まっています。
■携帯キャリアが提供するギガ増量サービスについてどう思いますか?
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_7.png
携帯キャリアが提供するギガ増量サービスについてどう思いますか?
あれば嬉しいが必須ではない:180名
とても魅力的で必要 :126名
料金への影響が心配 :108名
現状の容量で十分 :79名
わからない :7名
約6割のユーザーがギガ増量サービスに前向きな評価を示す一方、約2割が料金への影響を懸念しています。
■携帯キャリアが提供するギガ増量サービスは、乗り換えるきっかけになりますか?
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/427616/LL_img_427616_8.png
携帯キャリアが提供するギガ増量サービスは、乗り換えるきっかけになりますか?
ややそう思う :189名
どちらとも言えない:118名
あまりそう思わない:98名
非常にそう思う :62名
全くそう思わない :33名
「ややそう思う」と「非常にそう思う」を合わせると半数となり、ギガ増量サービスが乗り換え検討の契機になる可能性が示唆されています。
■まとめ
主な発見事項
●ユーザーの半数以上が携帯キャリア選択時に料金を最重視
●実際の利用データ量は5GB以下が半数を占める一方、理想は無制限や10GB以上を求める声が多い
●ギガ増量サービスは乗り換え検討の契機になると約5割が回答
ロケホンではスマートフォン・格安SIM等の割引や最新情報に今後も注目し、正確で分かりやすい情報の更新に努めます。
※本アンケート結果を引用する際は、下記のURLを出典元として記載してください。
https://rokemoba.com/smartphone/giga-increase-survey/
■IoTコンサルティングについて
IoTコンサルティングはIoTに特化した格安SIMの提供、IoTの相談サービスなどを手掛ける他、「正直スマホ: https://iot-consulting.co.jp/smartphone/ 」「iPhone大陸: https://economical.co.jp/smartphone/ 」「ロケホン: https://rokemoba.com/smartphone/ 」「ぴかまろ: https://iot-consulting.co.jp/media/ 」などのメディアを運営し、各ジャンルにてユーザーの皆様に価値ある情報を提供できるよう尽力しています。
<サービスに関するお問い合わせ先>
株式会社IoTコンサルティング
https://iot-consulting.co.jp/
〒101-0021 東京都千代田区外神田5丁目1-2 末広ビル4階
お問い合わせ先: https://rokemoba.com/smartphone/contact/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社IoTコンサルティングの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 「知らないと損?WiFiストア限定キャンペーン」のお知らせ!WiFiストア経由で「モバレコAir」を申込むだけで、通常29,200円キャッシュバックがさらに4,800円増額され、特別に34,000円キャッシュバックに!11月28日(金)より

- 『ラストクラウディア』に「大樹姫ファメル」登場!イベント「亡国の大樹姫」も開催中!!

- iMobieブラックフライデーセールを開催!人気ソフトが最大87%OFFに

- 瀬戸内海の絶景スポットを巡る!香川県のJR観音寺駅とJR詫間駅の間を結ぶ三豊中央観光バス「ハーツシャトル1日乗車券」をモバイルチケットで販売

- モバイルバッテリーの発火・爆発の不安を低減!安全性と長寿命を実現した『リン酸鉄モバイルバッテリー5000mAh STB-500A』2025年11月25日に販売開始

- 待望の復刊!絵本『はっぱみかん』のかわいいLINEスタンプが登場!!

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』コラボ第2弾!新ユニット「クラウディア・バレンツ」が登場!!

- 2025年第三四半期におけるAppleの売上高を発表〜9月四半期で初となる1000億ドルを突破〜

- メールをLINEに転送するサービス「メール転送」キーワードフィルターを11月7日(金)から強化

- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』本日よりコラボ開催!新ユニット「ライザリン・シュタウト」登場!!








































