- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ウェザーライト
ウェザーライト スカウト文章提案AI「スカウトドッグ」を「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に初出展
ウェザーライト スカウト文章提案AI「スカウトドッグ」を「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に初出展【写真詳細】
採用支援事業を展開する株式会社ウェザーライト(本社:千葉県柏市、代表取締役:嶋根啓介)は、2025年8月19日(火)・8月20日(水)の2日間、東京ビッグサイトで開催される「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に出展し、AIを活用したスカウト文章提案サービス「スカウトドッグ」を展示します。本サービスの展示会への出展は初となります。
■出展サービス概要
スカウトドッグ
「スカウトドッグ」は、採用担当者が候補者へ送るスカウトメール文を、わずか3秒で自動生成するAIサービスです。
企業の採用ターゲットやポジション情報、候補者の経歴を入力するだけで、候補者に合わせたパーソナライズ文面を作成。返信率の向上と採用工数削減を同時に実現します。個人情報をはじめとするセキュリティ対策も万全です。
https://weatherlight.co.jp/service/scoutdog
■展示会出展の見どころ
採用効率化を一瞬で実感できるリアル体験
これまでオンラインでご予約いただいたお客様にのみ、オンラインデモとしてご紹介していたスカウトドッグを、今回初めてオフラインで体験いただけます。
会場では、その場で求職者情報を入力し、わずか数秒でパーソナライズされたスカウト文が生成される様子をご覧いただけます。
オンラインでは味わえないリアルなスピード感と完成度を、ぜひご体感ください。
その他の出展内容
プロによる採用代行サービス「3PR」:戦略立案から求人作成、候補者対応まで一括代行
経理代行サービス:日常経理から年次決算、DX化支援まで幅広く対応
採用課題・経理課題に応じた無料相談コーナーを設置
■「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」概要
展示会名:第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】
会期:2025年8月19日(火) 9:30~18:00
2025年8月20日(水) 9:30~16:00
会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール(〒135-0063 東京都江東区有明三丁目11番1号)
当社ブース:採用・研修ソリューション展(ブース:1-31 下記画像参照)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTk0MiMzNjA1NDEjODU5NDJfZk1EV3NudEdlUy5wbmc.png ]
主催:ブティックス株式会社
公式URL : https://dxpo.jp/real/box/tokyo/
■会社概要
社名:株式会社ウェザーライト
所在地:千葉県柏市柏の葉五丁目4-6 東葛テクノプラザ5074
代表者:代表取締役 嶋根啓介
事業内容:AI採用支援ツール開発、採用コンサルティング、RPOサービス
公式サイト:https://weatherlight.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックスにて「10円セール」を10月1日より開催!最大80%OFFの「FANZAブックス AUTUMN SALE」もスタート!
- 人気シンガーソングライターVK BlankaコラボキャンペーンGALLERIAで奏でる無限のインスピレーション音楽制作を楽しむクリエイターへ贈るオリジナルグッズ
- ダイビルとアジラが資本業務提携。国内物件のみならず海外展開も視野
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』DX・AI人材育成の核となる研修4プログラムを体系化し新サイトで公開
- 【ドスパラ】プロに学ぶ 水と空で描くミニマルな都市の風景写真しふぉん氏と巡る『第10回DCPフォトウォーク in 隅田川』11月29日(土)開催
- FANZA同人、人気声優によるボイスを組み合わせた新機能「ボイコミ」を10月1日(水)より販売開始〜同人コミック作品を“読む”だけでなく“聴いて楽しむ”〜
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、国内最大級のデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2025」に出展
- 「AI駆動開発コンソーシアム」設立のお知らせ 〜 日本企業の競争力強化に向け、生成AIを前提とした新しい開発スタイルを推進 〜
- 人気AV女優・美園和花さんの無料イベント配信も開催!10月の「FANZAライブチャット」AV女優イベント情報
- 【サードウェーブ】ワークステーション計4モデルに NVIDIA RTX PRO 6000Max-Q Workstation Editionのカスタマイズを追加