キャッシュレス + ペーパーレス x リモートワークでエコライフ
キャッシュレス + ペーパーレス x リモートワークでエコライフ【写真詳細】
                    
      「キャッシュレス・ポイント還元事業」により、急速にキャッシュレス化が進んでいます。株式会社Xoxzoも、提供中のサービスが対象店舗となっています。でも、「便利」で「エコ」は、キャッシュレス以外にもできること多いんですよ。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDcxMyMyMzYxNTIjMzA3MTNfdW5TVURsdnlhRC5qcGc.jpg ]
昨年10月より、消費税率引き上げと同時に経済産業省により「キャッシュレス・ポイント還元事業」が開始となりました。
対象はもちろんオンライン店舗にも
株式会社Xoxzo(ゾクゾー:http://bit.ly/2Sx2QxT )の運営する、
ウェブからSMS配信できるサービス・EZSMS(イージーエス・エム・エス:http://bit.ly/39micfl )は、サービスへの登録から決済、ご利用まで100%オンライン完結。「キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象店舗にもなっています。
「持続可能な社会」のために
環境問題を取り上げる時によく聞く言葉ですが、キャッシュレス化が進むと、実店舗などの無人省力化、不透明になりがちな現金資産の流動の可視化による経済の活性化、そこから生まれる社会の公正さなどが向上し、この「持続可能な社会」が推進されるでしょう。
「便利」かつ「エコ」がGOOD!
キャッシュレス化は、支払いアプリの初期設定や、使いすぎに気をつける心構えは必要ですが、現金を持ち歩く必要のない気楽さと、釣り銭などの手間が省ける会計の時短など、「便利」と感じる要素が多くあります。しかも「エコ」とくれば、良い事だらけですよね。
ビジネスから始めるエコライフ
株式会社Xoxzoは、13年前に前身の株式会社Marimore(マリモア)の設立当初から、オフィスはありません。100%リモートワーク で、日本は東京・横浜・京都を始めアジア各国、ロシアにまで広がる全社員がノマドワーカー です。
社内文書はほぼオンラインでの受け渡しになるので、印刷したりファイルしたりということもまずありません。まさに「ペーパーレス」 な企業なんです。
キャッシュレスの波にも乗って、今後もエコライフを推進していきます。
                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Xoxzoの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

 - AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

 - “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

 - YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
 - 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

 - モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

 - 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

 - YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
 - 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

 - JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

 


































