- ホーム >
- プレスリリース >
- ジー・プラン株式会社
「Gポイントギフト」が株式会社タニタヘルスリンクが取り組む西宮市の「健康ポイント事業」にてポイント交換景品として採用
ポイント交換連携イメージ【写真詳細】
                    このたび、ポイント交換サービス「Gポイント」を運営するジー・プラン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:竹内 庸真/以下 ジー・プラン)の「Gポイントギフト」が、株式会社タニタヘルスリンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:土志田 敬祐/以下 タニタヘルスリンク)が兵庫県西宮市で取り組む同市の住民向け「健康ポイント事業」において、ポイント交換の景品として採用されました。西宮市の健康事業で貯まるポイントから交換された「Gポイントギフト」は、Gポイントに変換したのちにユーザーのお好みの共通ポイントや電子マネーポイントなどと交換できます。
「Gポイントギフト」はAPIで発行可能なため、導入企業にとってポイント交換プログラムを一から構築するのと比べ、スピーディ・低コストで他社のポイントの交換サービスを実現できるというメリットがあります。
ジー・プランは、今後も、様々なポイント事業者との交換提携を図り、ユーザーに対して更に充実したポイント活用機会を提供して参ります。
■「Gポイントギフト」について
近年人気が高まっているデジタルギフトで、Gポイントをデジタルコード化したものです。APIで、リアルタイムかつ1円単位で発行することができます(提供サービス名称:デジタルコードマネージャー)。リンクURLをメール等で送付し、URLをタップ・クリックすれば簡単にGポイントを受取ることができます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/265518/LL_img_265518_1.png
ポイント交換連携イメージ
■Gポイントについて
Gポイントは交換先が約120種と豊富で、便利なポイント交換サービス。キャッシュレス時代においてさまざまな人気ポイントが乱立する中、様々な企業からジー・プランへポイント利活用の相談が増えております。自社でポイントを運営し、利用価値を高めたい企業を対象に、ジー・プランではGポイントへの交換をご提案しております。Gポイントと交換を行えば、人気の共通ポイントや電子マネーポイント、寄付など、垂直立上げで交換先を拡充できます。デジタルギフト「Gポイントギフト」を用いることで、スピーディ・低コストでGポイントへの交換が可能です。
■西宮市「健康ポイント事業」について
市内在住の70歳以上の高齢者を対象にした健康支援事業。タニタヘルスリンクのヘルスケアサービスをベースに、活動量計や歩数計アプリを使用したウォーキングプログラムや健康づくりに関するイベントなどを実施。参加者は、歩数やイベント参加などの健康行動に応じてポイントを貯め、貯めたポイントは「Gポイントギフト」や商品券などと交換することができます。
事業詳細は以下よりご確認ください。
URL https://www.nishi.or.jp//kenko/koreishafukushi/ikigai/20210527165820677.html
【Gポイント概要】
「Gポイント」は、日本最大規模のポイント交換サービスです。
例えば、三井住友VISAカードなど各種クレジットカードの利用や大手アンケートサイトの利用などで貯めたポイントをGポイントに交換・集約することができます。さらにGポイントサイト内からのショッピング利用や、Gポイントをポイントプログラムとして採用しているビッグローブなどでのサービス利用、キャンペーンを通じてポイントを貯めることができます。貯めたGポイントは、Amazonギフト券など金券に交換できるほか、nanacoポイントやWAONポイントなどの電子マネーポイント、Tポイント、dポイントなどの共通ポイント、各種団体への寄付などに交換することができます。
Gポイントを利用するには、サービスサイト( https://www.gpoint.co.jp/ )にて無料で会員登録をしていただく必要があります。現在では約480万人の会員がGポイントを利用、また約170社がポイント交換提携企業として参加しております。
                    
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ジー・プラン株式会社の記事
- ポイントギフトサービス『PCT LITE』がエーイーシー社のフィットネスジム会員専用アプリ『TRESUL』に採用 
- 『PCT LITE』が株式会社タニタヘルスリンクの取り組む埼玉県上尾市の「健康ポイント事業」におけるポイント交換賞品として採用 
- 「Gポイントギフト」がポイントサイト「ChibiJob(チビジョブ)」にてポイント交換景品として採用 
- 「Gポイントギフト」が、勝手に貯まるポイ活アプリ「MIKOSHI(ミコシ)」にてポイント交換景品として採用
- Gポイント「ドドーンと総額100万Gポイントプレゼントキャンペーン」を開催中!驚きの【Gポイント 総額(最大)100万円相当×2回】当たる大チャンス! 
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入 
- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開! 
- 秋田県との連携協定の締結について 
- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞 
- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始 
- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開 
- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化 
- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施 
- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結 
- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞 












































































