- ホーム >
- プレスリリース >
- ChatWork株式会社
メディアと大阪のIT企業が交流するイベント開催(新しい働き方として注目を集める大阪最大規模のコワーキングスペース『オオサカンスペース』にて)
大阪のIT企業のサービスや商品でおもしろいモノはたくさんあるのに、ニュースになるのはごくわずか。その背景には、大阪をはじめとする地方都市の情報発信力の低さ、東京よりも取材コストがかさむことがあります。これらを解決するために実施しているイベントがShoot from Osaka(n)です。
2012年11月30日(金)、大阪のIT企業とメディアのための交流イベント「第三回 Shoot from Osaka(n) 」を実施します。
このイベントは、大阪のIT企業10社のサービス紹介プレゼンと交流パーティで構成されています。
毎回50名以上が一同に集い、3回目となる今回は募集告知から2日で発表枠が埋まるなど、回を重ねるごとに参加者が増え、盛り上がりを見せています。
大阪のIT企業のサービスや商品でおもしろいモノはたくさんあるのに、ニュースになるのはごくわずか。
その背景には、大阪をはじめとする地方都市の情報発信力の低さ、東京よりも取材コストがかさむことにあります。
「それなら、大阪のIT企業とメディアが一点に交流できるイベントを企画したらええやんか」
そんな思いから「Shoot from Osaka(n)」を企画・運営しています。
東京を中心としたIT系ニュースサイトや新聞社の方にお越しいただき、サービスが紹介されるなど、すでに多くの成果が上がっています。
大阪市や大阪府、商工会からも視察に来るなど、最近では行政からの注目もあり、運営側としても盛り上がりを実感しています。
日時:2012年11月30日(金)19:00〜22:00
場所:『オオサカンスペース』(新しい働き方として注目を集める大阪最大規模のコワーキングスペース)
Shoot from Osaka(n)とは、打つ・放つといった意味と、大阪弁でかっこいいことを示す言葉「シュッとした」より。
Shoot from Osaka(n)詳細ページ
http://www.osakan-space.com/events/2271
取材のご依頼は、電話またはメールにてお待ちしております。
osaki@osakan-space.com
080-3732-2976(オオサカンスペース代表大崎弘子)
*メディアの方のイベント参加費はもちろん無料です。
【本件に関するお問い合わせ先】
オオサカンスペース (株式会社 EC studio スペース)
担当者名:大崎弘子
TEL:080-3732-2976
Email: press@osakan-space.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ChatWork株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!