オープンソースCMS「concrete5」の日本語サポートを提供 コンクリートファイブジャパン株式会社 設立
この度 2012年8月16日、コンクリートファイブジャパン株式会社(英語表記 Concrete5 Japan, Inc.)を設立いたしました。Webサイト管理構築ソフトウェア(CMS)のconcrete5(コンクリートファイブ)のアジア圏での普及、事業活動を促進してまいります。
concrete5 とは、誰でも使いやすい直感的な操作方法と、企業や大規模な組織での導入に必要な機能を兼ね備えたオープンソースの新しいCMS(コンテンツマネジメントシステム)です。
Concrete CMS, Inc. (アメリカ オレゴン州)が開発し、世界中の大小様々な企業・団体で25万サイト以上に導入されている実績を持ち、昨年のマーケットシェアレポート(*1) では「最も急速に普及が進んでいるCMS」として評価されるなど、注目度が高まっております。
日本国内においても、大手企業のウェブサイトへの導入例が増加しつつあり、日本語によるサポートや国内での公式なホスティングサービスが望まれておりました。
弊社は開発元の Concrete CMS, Inc と連携し、これらの concrete5 関連サービスの提供を開始いたします。
■ 提供サービス一覧
・concrete5 インテグレーションサービス
・concrete5 ホスティングサービス
・concrete5 ソリューションパートナー制度運営
・concrete5 エンタープライズサポートサービス
・concrete5 技術サポート・トレーニングサービス
・日本国内における concrete5 の普及促進(プロモーション)活動
■ 会社概要
商号: コンクリートファイブ ジャパン株式会社
英語表記: Concrete5 Japan, Inc.
代表取締役社長: 菱川拓郎 (ひしかわ たくろう)
取締役: 上野勝之 (うえの かつゆき)
concrete5 ローカライズチーム プロジェクトリーダー
河村奨 (かわむら つとむ)
下北沢オープンソースカフェ オーナー、
日本ビジネスオープンソース協議会 理事長
佐々木多生(ささき たお)
株式会社クロスキューブ 代表取締役
所在地: 東京都世田谷区代田6-11-14-G1
電話番号: 03-4513-8599
メールアドレス: info@concrete5.co.jp
HP: http://concrete5.co.jp/
1* 2011 Open Source CMS Market Share Report
http://www.waterandstone.com/book/2011-open-source-cms-market-share-report
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:コンクリートファイブジャパン株式会社
担当者名:菱川拓郎
TEL:03-4513-8599
Email:info@concrete5.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
コンクリートファイブジャパン株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催