- ホーム >
- プレスリリース >
- 日本企業支援センター株式会社
特許出願中!!【過去10,000件以上の見積情報から税理士を探せる】ー 税理士総合サイトT-SHIEN「見積検索」サービス開始ー
経営者と税理士のマッチングサービスを提供している
日本企業支援センター株式会社(所在地:東京都豊島区 代表取締役:丸山隆之)は、
税理士総合サイト「T-SHIEN」で
過去の見積から税理士の比較検索ができるサービス「見積検索」の提供を
2012年7月2日(プレオープン5月31日)に開始いたしました。
税理士総合サイト「T-SHIEN」が、
2012年5月6日 10時放映のBS11「賢者の選択」に紹介されました!
http://kenja.jp/company/mov.php?tarC=businesslab1&tar=61
「T-SHIEN」は、税理士探しをサポートする日本最大級の税理士総合サイトです。
税理士総合サイト「T-SHIEN」 http://www.taxaccounting-shien.com/
会社経営において、決算申告や確定申告など
税理士に仕事を依頼することが多くあります。
しかし、税理士に仕事を依頼しようとしたとき、税理士は、個人経営や少数での経営であることが多く、
さらに知人などから税理士を紹介してもらうといったことが伝統的に多い業界です。
そのため、税理士の信頼度や費用間といったものは一般には分かりづらく、
不透明な部分も少なくありません。
とくに、標準報酬規程の撤廃から年月が経ち、
税理士ごとの報酬にもばらつきが出てきました。
しかも税理士といっても、
取り扱うことのできる仕事の内容、得意とする分野が違います。
そのため、事前に税理士に対し、依頼したい仕事の内容と共に、
見積を求めることが多くなってきています。
実際に、日本企業支援センターが提供する
匿名で全国の税理士から見積を取得できる「匿名見積ツール」の人気が高く
2011年2月のサービス開始から10,000件以上の見積情報を収集することができました。
「匿名見積ツール」http://www.taxaccounting-shien.com/tokumeiranding
税理士が過去に提供した見積情報を公開、検索できるようにすることで、
経営者の依頼内容に沿った税理士を容易に探すことができるようになります。
【日本企業支援センター株式会社 会社概要】
社 名: 日本企業支援センター株式会社
所在地 : 東京都豊島区南大塚3-43-12 高原ビル3階
代表者 : 代表取締役 丸山 隆之
設 立: 2009年1月14日
資本金 : 900万円
関連会社: 株式会社ひとりでできるもん
電話番号: 03-6820-0560
FAX : 03-5956-3677
URL : http://www.j-shien.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:日本企業支援センター株式会社
担当者名:長谷川 裕子
TEL:03-6820-0560
Email:press@j-shien.co.jp
【本件に関するサイト】
「T-SHIEN」 http://www.taxaccounting-shien.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- お好きなキャラクターとAIチャットで会話!「FANZAキャラチャットBETA」の提携パートナーを本日より募集開始

- YouTube「華の会チャンネル」~「結婚はまだ?」周囲のプレッシャーへの上手な対処法~
- 【ドスパラ】写真家 井上浩輝氏に学ぶ風景写真 12月18日(木)開催 参加者募集中『より素敵な撮り方と仕上げ方のコツ 風景写真講座』

- 「S1キャンペーン2025」コラボとして、豪華女優5名の『FANZAオンラインくじ』が登場!【12月12日まで】

- 【サードウェーブ】AMD Ryzen5プロセッサー搭載 毎日がもっと自由になる 14インチモバイルノートPC販売開始

- 「らぶカル」が11月24日開催の「COMITIA(コミティア)154」に出展!来場者限定でポイントやグッズが当たる抽選会を開催

- 【ドスパラ】 「DCPグラセフ2」2026年2月スタート 参加者募集中 集え 成長を恐れない挑戦者たち

- JAPANNEXTが15.6" IPSパネル 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイをECサイト限定 21,980円で11月14日(金)に発売

- JAPANNEXTが31.5" 量子ドット有機ELパネル 240Hz/0.03ms対応の湾曲4Kゲーミングモニターを169,800円で11月14日(金)に発売

- 【限定特価】UNIPOSが厳選した研究用AI・ロボ製品を特別価格で。導入支援の技術相談も無料のリピーター向けキャンペーンを実施



































