- ホーム >
- プレスリリース >
- Prezi, Inc.
クラウド上の次世代プレゼンツールPrezi(プレジ)が待望の日本語化。ベータ版で公開。
クラウド上の次世代プレゼンツールPrezi(プレジ)が待望の日本語化。ベータ版で公開。【写真詳細】
著名な思想家や教育者、ビジネスリーダーから広がった次世代プレゼンツールを開発、提供するPrezi(プレジ)は、この度、日本市場展開に向けて、公式ウェブサイト、および、ツールの日本語化を開始。日本語フォントを増強した一部の製品を、ベータ版にて公開しました。
Preziでは、コンテンツをクラウド上に広がるホワイトボードに配置して整理。コンテンツにズームしながら物語風に展開することで、見る人を惹き付けるプレゼンを、簡単に作成することができます。
Preziの製品及び機能の種類は、以下の通りです。
- Prezi オンライン: クラウド上でプレゼンを作成、保存、閲覧。(日本語ベータ版)
- Prezi デスクトップ:オフラインで機能。WindowsとMacに対応。(日本語ベータ版)
- Prezi for iPad:iPadでPreziを閲覧、作成、簡易編集。(日本語は閲覧のみ可能)
- Prezi for iPhone : iPhoneでPreziを閲覧。
- Prezi ミーティング:最大10名で同時に、オンラインで、一つのプレゼンを作成、閲覧できる機能。
完全無料ライセンスを含めた3つのライセンスタイプの詳細ついては、以下のページよりご覧いただけます。
- https://prezi.com/pricing/
Preziのユーザー数は現在世界で1800万人。ひと月に100万人以上の勢いで新規ユーザーを獲得しています。ユーザー数が最も多いのは米国で、およそ75%の米国フォーチューン500企業で採用されています。アジア圏で、ローカライズがいち早く進められた韓国では、すでに学校、企業、政府機関に浸透し、今月19日に行われる韓国大統領選挙の両候補者はPreziを活用していて、民主統合党の候補者においては公約発表をPreziで行う様子がみられました。
韓国民主統合党候補がPreziで選挙公約を発表している様子 (Youtube)と、そのオリジナルPrezi。
- http://www.youtube.com/watch?v=hAT_16jTHYY&feature=youtu.be&t=3m15s
- http://prezi.com/ownuuhjwyb5w/presentation/
PreziのCEOであるピーター・アルバイは次のようにコメントしています。
「素晴らしいものすべては、誰かの一つのアイディアから始まっています。Preziは、アイディアが生まれ、磨かれながら巣立っていく環境を支えることで、素晴らしいものに溢れる世界につながることを目指しています。Preziが日本語化を進めることで、日本語を使う皆さんの創造力を刺激し、素晴らしいアイディアが語られていくことを期待しています。」
*******
Prezi(プレジ)について
プレジは、2009年にハンガリーのブタペストで、アダム・ショムライ-フィッシャー(Adam Somlai-Fischer)、ピーター・ハラチー(Peter Halacsy)、ピーター・アルバイ(Peter Arvai)の3名により設立。同年に、米国サンフランシスコに本社を設立し、TEDカンファレンス、アクセル・パートナーズなどから出資を受けています。
Preziで作成したPrezi会社紹介:http://prezi.com/hrjsd3p8w-pm/prezi/
Preziに関する詳細情報、最新情報について、ホームページ(http://prezi.com/)もご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:Prezi, Inc.
担当者名:奥田恵代
TEL:+1.415.501.0822
Email: yasuyo.okuda@prezi.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Prezi, Inc.の記事
- 次世代プレゼンツールのPrezi、閲覧回数10億回、ユーザー数6000万人突破。世界最大プレゼンデータベースを伴い、Logitechとの協業、経営陣拡大を発表。
- プレゼンツール・プラットフォームのPrezi、待望のAndroidアプリをリリース。Androidデバイスからプレゼンへのアクセス、発表が可能に。
- プレゼンツール・プラットフォームのPrezi、待望のAndroidアプリをリリース。Androidデバイスからプレゼンへのアクセス、発表が可能に。
- クラウドプレゼンツールのPrezi、”モバイルプレゼン”向け新機能リリース。 移動中でもモバイルでプレゼン開始、モバイルからプレゼン参加が可能に。
- 次世代プレゼンテーションプラットフォームのPrezi、5700万ドルの資金調達、 ユーザー数は世界で5000万人を超える
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注