リマインドメールの送信予約・時間指定サービス「MaiList(メーリスト)」をリニューアルいたしました。
S.I.T Corporationは、この度、リマインドメールの送信予約・時間指定サービス「MaiList(メーリスト)」をリニューアルいたしました。
報道関係者各位
プレスリリース
2013年4月11日
S.I.T Corporation
リマインドメールの送信予約・時間指定サービス「MaiList(メーリスト)」をリニューアルいたしました。
S.I.T Corporationは、この度、リマインドメールの送信予約・時間指定サービス「MaiList(メーリスト)」をリニューアルいたしました。
リマインドメールの送信予約・時間指定サービス「MaiList(メーリスト)」
https://mailist.info
■「MaiList(メーリスト)」の概要
「MaiList(メーリスト)」を利用することで、メールの送信予約を行うことができます。
■「MaiList(メーリスト)」のご利用事例
1.自らのTodo管理に
たとえば、毎週火曜日の会議の資料を、前日の月曜日までに作らなくてはいけないTodoがあった場合。
Todoを忘れないように、毎週会議のたびに、手帳やスケジュールシステムにTodoを手入力するのはとても面倒です。
MaiListで毎週月曜日の朝8時に、会議の資料を作成するリマインドメールを自分に送信する予約をしておけば、自動的にリマインドメールが届きますので、Todoを忘れることはもうありません。
毎週や毎月など、繰り返し送信するメールの予約も、1回の予約で可能なのでとても便利です。
2.周りへのリマインドメールに
また、毎週火曜日の会議の資料を、前日までに別の担当者に用意してほしい時、資料作成の担当者に、リマインドのメールを毎週送るのはとても大変です。
会議の資料を作成する担当者に、前日にリマインドのメールを送信するよう予約しておけば、担当者が会議の資料作成を忘れることはありません。
3.上司への業務報告メールに
飲み会があって、上司への業務報告を忘れてしまった。
このようなことを未然に防ぐために、業務報告メールが上司に自動送信されるように、MaiListに予約しておくことが可能です。
これで業務報告メールを忘れて、上司からカミナリを落とされる心配はありません。
4.見込み客へのフォローメールに
たとえば、営業訪問してから1週間後、検討状況を見込み客にお聞きするためのフォローメール。
フォローメールの送信を覚えておくのも一苦労です。
営業訪問後、MaiListにフォローメールを自動送信するように予約しておけば、フォローメールの送信を忘れることはもうありません。
■「MaiList(メーリスト)」の3つの特徴
1.予約したメールが届かない可能性を最小限に
他のメール送信予約サービスは、ユーザー登録の必要がない代わりに、送信元をなりすましてメールを送信するため、指定した時間にメールが送信されないことがありました。
上記の問題を防ぐため、MaiListではメール情報を含むユーザー登録を最初に行っていただくことで、指定した時間にメールが送信されない可能性を限りなくゼロにしました。
2.様々なドメインのメールアドレスに対応
以下をはじめとする、様々なドメインのメールアドレスに対応しております。
Gmail
Yahoo!メール
Hotmail
OCNメール
Mail@nifty
docomo
au
softbank
今後も対応ドメインを増やして参ります。
3.繰り返しの送信予約に対応
1回限りのメール送信の予約だけでなく、毎週や毎月のメール送信など繰り返しの予約にも対応していることが特徴です。
■今回のリニューアルの内容
1.HTMLメールに対応
テキストメールだけでなく、本文の文字を太字にしたり色を付けたりできるHTMLメールにも対応しました。
2.スマートフォン対応
スマートフォンでのMaiListの見た目を整え、使い勝手を向上しました。
3.アドレス帳機能
一度送信予約したメールの宛先は自動的にアドレス帳に保存され、次回以降の送信予約で同じメールアドレスの手入力を行う手間を省くようにしました。
4.Facebooアカウントでのログイン機能
ユーザー登録やログインの手間が省けるように、FacebookアカウントでMaiListにログインできるようにいたしました。
■製品概要
サービス名:「MaiList(メーリスト)」
提供形態:SaaS
利用料金:無料版は初期費用・月額費用共に完全無料で、メール送信予約件数は5件まで。有料版は初期費用無料、月額費用は780円(税抜)で、メール送信予約件数は無制限。
サービスURL:https://mailist.info
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:S.I.T Corporation
担当者名:竹之下健二
TEL:050-5539-5645
Email:mailist.project@gmail.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
S.I.T Corporationの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 神奈川県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 某公共システム更改の入札案件を落札 ~ クラウドベースのシステムリアーキテクチャにより業務効率化を促進 ~
- 【GALLERIA】ぶいすぽっ!コラボモデル 紡木こかげ・千燈ゆうひ・蝶屋はなび・甘結もか4名のサイドパネル付モデル発売 全モデル共通購入特典もリニューアル
- 【ドスパラ】合計2,000円以上のご購入&エントリーで600名様に豪華景品が当たる! 夏の準備応援キャンペーン 開催
- JAPANNEXTが27" IPSパネル搭載 プロフェッショナル用途に最適な5K液晶モニターをAmazon限定 89,800円で5月9日(金)に発売
- JAPANNEXTが27インチ FAST IPSパネル搭載 180Hz対応のWQHDゲーミングモニターを34,980円で5月9日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電に対応した4K液晶モニターをEC限定 32,480円で5月9日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~【熟年再婚】アラセブ、アラエイ、アラコキ向けの出会いの場とマッチングアプリを比較!~
- ホリエモン経営者会 × CROSS FM ――“電波ブースト”で経営者コミュニティの出会いを全国規模に拡張
- 駅直結商業施設「せんちゅうパル」でAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始