国産オープンソースCMS「baserCMSプロジェクト」株式会社ディーゼロが支援企業として参入
国産オープンソースCMS「baserCMSプロジェクト」株式会社ディーゼロが支援企業として参入【写真詳細】
圧倒的なクリエイティブ力を武器に福岡を中心に全国のナショナルクライアントのウェブサイトの制作を手がける「株式会社ディーゼロ」が
平成25年7月1日より「オフィシャル支援企業」としてbaserCMSプロジェクトの普及や開発を支援していく事が決定しました。
具体的な支援内容としては次の通りです。
▼普及支援
・メディアへの露出度促進やイベントへの出展協力
▼開発促進支援
・baserCMSの導入を推進し、コアパッケージへフィードバック
・デザイニングアドバイザーとしてインターフェイス仕様などについてアドバイスを実施
これまで、開発元である株式会社キャッチアップがユーザー会コミュニティの運営支援を行ってきましたが、広報活動における資金の問題や、開発における体制強化など様々な問題を抱えていました。
その為、プロジェクトが足踏みする事もしばしばありましたが、株式会社ディーゼロの参入により、今後、普及・開発ともに大きく成長していく事が予想されます。
【baserCMSとは】
baserCMS(ベーサーシーエムエス)とは、「コーポレートサイトにちょうどいい」をキャッチフレーズとして開発がすすめられている純国産CMSである。
ウェブサイトのCMSに特化する事によって、必要な機能だけを簡素化し、より簡単にウェブサイトの運用・管理が可能。
また、国産CMSということで、マニュアルやヘルプも日本語が標準となっている。
現在、4万2千回以上ダウンロードされ、利用サイト数は、3,000サイト以上が想定されている。
最近では、ロリポップ!やニフティクラウドC4SAなどのサービスラインナップにも採用され、今後ますますの普及が期待されている。
■株式会社ディーゼロ概要
株式会社ディーゼロは、全国に通用するクオリティの高いWEB制作を福岡から作り上げていこうという理念の下、2000年に設立。
会社設立依頼、営業スタッフがゼロ。30名近いスタッフ全員が制作というクリエイティブに特化し、数多くのナショナルクライアントのウェブサイトをはじめ、年間200サイト以上の制作実績を持つ福岡のWEB制作会社である。
[所在地] 〒810-0021 福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル6F
[代表取締役] 矢野 修作
[資本金] 950万円
[設立] 2000年8月1日
[事業内容] インターネットに関する総合サービス提供 、パートナーシステムクリエート
[URL] http://www.d-zero.co.jp/
■「baserCMS」関連サイト
baserCMS オフィシャルサイト http://basercms.net/
baserCMS ユーザーズフォーラム http://forum.basercms.net/
baserCMS ユーザー会 http://groups.google.com/group/basercms/
■ baserCMSユーザー会概要
[団体名] baserCMSユーザー会
[事務局所在地] 〒814-0123 福岡県福岡市西区生の松原1-19-4
[代表者] 江頭 竜二(えがしら りゅうじ)
[設立] 2009年 10月 21日
[URL] http://groups.google.com/group/basercms/
[運営支援]
株式会社ディーゼロ:http://www.d-zero.co.jp/
株式会社キャッチアップ:http://www.e-catchup.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ディーゼロ
担当者名:矢野修作
TEL:0927365255
Email:yano@d-zero.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ディーゼロの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!