- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
富士通ラーニングメディア、学習管理システムにJストリームの配信サービスを採用 ~ リニューアルにより大規模な動画を活用したeラーニングの実施が可能に ~
株式会社Jストリームは、株式会社富士通ラーニングメディアが提供している学習管理システム「KnowledgeC@fe in SaaS V3.0」での動画配信に「J-Stream Equipmedia(EQ)」と「CDN(Web負荷分散サービス)」が採用されましたことをお知らせいたします。
報道関係者各位
2014年5月21日 株式会社Jストリーム
------------------------------
富士通ラーニングメディア、学習管理システムにJストリームの配信サービスを採用
~ リニューアルにより大規模な動画を活用したeラーニングの実施が可能に ~
------------------------------
株式会社Jストリーム(代表取締役会長兼社長:白石 清、以下Jストリーム)は、株式会社富士通ラーニングメディア(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤 憲治、以下富士通ラーニングメディア)が提供している学習管理システム「KnowledgeC@fe in SaaS V3.0」での動画配信に「J-Stream Equipmedia(EQ)」と「CDN(Web負荷分散サービス)」が採用されましたことをお知らせいたします。
-------------------------
■「KnowledgeC@fe in SaaS V3.0」での動画配信について
-------------------------
「KnowledgeC@fe in SaaS V3.0」は、企業や団体での人財育成をサポートする学習管理システム(LMS:Learning Management System)です。インターネットに接続できるWindowsパソコンや、iPhone、iPadがあればシステムを利用でき、eラーニングや集合研修、通信教育など組織内で実施されるすべての研修を一元管理できます。
今回、大容量・大規模な動画によるeラーニングにも対応可能なサービスにリニューアルし、文字だけでは表現しにくいノウハウの共有をより一層手軽に実現可能になりました。
「KnowledgeC@fe in SaaS V3.0」公式サイト
http://www.knowledgewing.com/kcc/cafe/index.html
-------------------------
■今回採用されたJストリームの動画配信サービスについて
-------------------------
本件には、「J-Stream Equipmedia(EQ)」と「CDN(Web負荷分散サービス)」が採用されています。EQは、ビジネスシーンでの動画活用を簡単に始められる動画プラットフォーム(ASPサービス)です。月額5万円からというお手頃な価格にもかかわらず動画配信に関する基本的な機能を備えており、国内で約500社(※)がすでに導入しています。 (※)2014年5月現在
『J-Stream Equipmedia』 サービス詳細
http://www.jstream.jp/service/delivery/equipmedia/
「CDN(Web負荷分散サービス)」は、インターネットで大量のコンテンツを配信するために最適化したネットワークです。国内最大級の配信ネットワークであるJストリームのCDNをご利用いただくことで、お客様の配信サーバーをアクセス集中などから守り、エンドユーザーに快適な利用環境を提供することができます。
『CDN(Web負荷分散サービス)』サービス詳細
http://www.jstream.jp/service/delivery/cdn/
この2つのサービスの組み合わせにより大規模な動画配信にも対応可能となり、「KnowledgeC@fe in SaaS V3.0」で実施できるeラーニングの利活用の幅が拡がる点がポイントとなり、今回の採用となりました。
-------------------------
<ご参考>
■株式会社Jストリームについて
社名(商号): 株式会社Jストリーム (マザーズ:4308)
設立: 1997年5月
代表者: 代表取締役会長兼社長 白石 清(しらいし きよし)
本社: 〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
Tel: 03-5765-7000 Fax: 03-5765-3520
西日本営業所: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階
Tel: 06-4796-6160
URL: http://www.stream.co.jp/
事業内容:
(1) インターネットを利用した動画データ・画像データ・音声データの提供サービス業
(2) インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託
(3) テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業
(4) コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売
(5) インターネットを利用した各種情報提供サービス業
(6) インターネットに関する技術指導・コンサルテーション
(7) 広告代理店業
■本件に関する報道関係お問合わせ先
株式会社Jストリーム 管理本部 総務部 広報IR課 担当:常冨
TEL: 03-5765-7744
Email用コンタクトURL: http://www.stream.co.jp/contact/pr/privacy/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~

- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~

- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル

- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~

- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 高麗大学校(KOREA UNIVERSITY)ソフトウェア学科の学生に特別講義を実施しました!

- 『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』5周年記念キャンペーンを開催!シリーズ関連3作品が50%OFF&購入者特典も!!

- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が、プラスになるモノづくり「cococica」の取り扱いを開始!

- 年末特別キャンペーン!サロン・個人事業主向け「動画プロデュースサービス」通常価格の半額で提供!

- 「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- 華の会メール「恋愛コラム」~ミッドライフクライシス世代必見!中高年の恋と友情に必要な“心の再起動”~
- 【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

































