日常のありとあらゆる“ナニカ”を誰でも共有・閲覧・売買できる情報発信プラットフォーム「nanica」の事前登録を開始致します!
日常のありとあらゆる“ナニカ”を誰でも共有・閲覧・売買できる情報発信プラットフォーム「nanica」の事前登録を開始致します!【写真詳細】
株式会社コヨミイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:龍原正)は、情報発信プラットフォームnanica(ナニカ)のティザーサイトを公開致しました。ティザーサイトを通してユーザーの事前登録を、本日6月16日(月)より開始致します。なお、サービス開始は2014年7月中を予定しております。
nanicaは、一人ひとりがよく知っている世界、知恵、スキル、ノウハウなどありとあらゆる“ナニカ”を、カード型のコンテンツとして気軽に共有・閲覧・売買できる情報発信プラットフォームです。
自分の持っているナニカを、音楽、文章、写真など、思い思いの手法で他人に伝えることで、個人の可能性を広げる場所を作りたいという想いから生まれたサービスです。
作成したコンテンツはnanica内で誰でも自由に投稿することができます。投稿者が有料コンテンツに設定したものに関しては、閲覧者が購入できる仕組みです。
ユーザーの皆さま一人ひとりがこれまで経験してきた“ナニカ”が、他の人にとっての“特別”となるようなサービス作りを目指します。
今回事前登録を頂いた方には、サービスのリリース情報及び今後の最新情報を、メールにていち早くお伝え致します。
■nanicaサイトページ
http://nanica.co/
■nanicaの特徴
・コンテンツはカード型で、裏と表があります。
・カードの表コンテンツは基本的に全て無料で楽しむことができますが、裏コンテンツの途中からは有料となります。
・コンテンツ閲覧ユーザーは、カードの表面で“スキップ”または“お気に入り”を選択することができます。また、そうした評価はコンテンツ提供ユーザーにフィードバックされる仕組みです。
■nanicaの展開
本人は気づくことのない日常の何気ないことが、ほかの誰かの「価値」となっている可能性があります。ユーザーの皆さまが経験してきた“ナニカ”に適切な価値を自然と見出せるような、プラットフォームを目指します。
同時に、「モノを売る」ことと「モノを買う」ことの敷居を極限にまで低くすることで、ユーザーの皆さまがこれまでに経験したことの“ナニカ”が、他の方にとっての“特別”となるようなサービスになるよう、ユーザー目線での開発を進めて参ります。
■株式会社コヨミイに関して
称号 :株式会社コヨミイ
代表者 :龍原正
所在地 :東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー30F
事業内容 :WEBサイト・モバイルアプリケーションの企画、設計及び運営
設立 :2012年10月31日
資本金 :4000万円
URL : https://coyomee.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ
企業名:株式会社コヨミイ
担当者:塩野、浅沼
TEL:03-5774-5021
Mail:info@nanica.co
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 神奈川県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 某公共システム更改の入札案件を落札 ~ クラウドベースのシステムリアーキテクチャにより業務効率化を促進 ~
- 【GALLERIA】ぶいすぽっ!コラボモデル 紡木こかげ・千燈ゆうひ・蝶屋はなび・甘結もか4名のサイドパネル付モデル発売 全モデル共通購入特典もリニューアル
- 【ドスパラ】合計2,000円以上のご購入&エントリーで600名様に豪華景品が当たる! 夏の準備応援キャンペーン 開催
- JAPANNEXTが27" IPSパネル搭載 プロフェッショナル用途に最適な5K液晶モニターをAmazon限定 89,800円で5月9日(金)に発売
- JAPANNEXTが27インチ FAST IPSパネル搭載 180Hz対応のWQHDゲーミングモニターを34,980円で5月9日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電に対応した4K液晶モニターをEC限定 32,480円で5月9日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~【熟年再婚】アラセブ、アラエイ、アラコキ向けの出会いの場とマッチングアプリを比較!~
- ホリエモン経営者会 × CROSS FM ――“電波ブースト”で経営者コミュニティの出会いを全国規模に拡張
- 駅直結商業施設「せんちゅうパル」でAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始