- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社しずおかオンライン
地域活性化に貢献する新サービス、みんなでつくる街のWebマガジン”まちぽ”
地域活性化に貢献する新サービス、みんなでつくる街のWebマガジン”まちぽ”【写真詳細】
まちぽは、株式会社しずおかオンラインの運営するWebマガジン(PC、スマートフォン、タブレット対応)。地域のスポット情報を、お店からの情報、ユーザーからの投稿情報、弊社による取材編集の3者から多角的に扱うことで、信頼性の高い情報プラットフォームを実現、地域の活性化や地域情報の的確な流通を推進します。
株式会社しずおかオンライン(本社:静岡市、代表:海野尚史)は、
2014年8月1日より地域活性化に貢献する新サービス、
みんなでつくる街のWebマガジン”まちぽ”をリリース致しました。
【1】ローカルに密着した情報配信とイベントで商店街の活性化を促進
サービスは静岡市を中心に始め、コンテンツの収集や運営ノウハウを、他の市町村に展開していく商店街や地域のローカルスポットに注目し、積極的にコンテンツを集めます。また、集めたスポット情報を対象に、毎月スタンプラリー企画を実施し商店街に訪れる人たちに付加価値を提供します。
【2】行政のオープンデータを活用し、観光情報・災害情報などの配信、またその情報の充実を促します
オープンデータに積極的な静岡県が配信する情報を取りこみ、観光(おでかけ、富士山)・災害(河川、拠点病院)情報などを扱います。そこに対し、取材記事、ユーザーの投稿情報が付加されることで新たな価値を生み出します。
【3】掲載データをオープン化し、より利用しやすい情報を配信するプラットフォームになります
まちぽで扱う情報は、オープン化する予定です。それによって情報の利活用がさらに活発になり、本メディアが情報のプラットフォームとして地域商店や行政機関に活用いただければと考えています。
【4】ユーザー投稿による波及
facebookやTwitter(Eメールも可)でログインしたユーザーは、
お気に入りのスポットを登録できる「お気に入り登録」機能や、
スポットの商品やイベントに対して「Like」機能、スポットのページに写真や動画、コメント投稿ができる「おすすめ投稿」機能を利用して、SNSで情報を波及することが可能になります。
みんなでつくる街のWebマガジン「まちぽ」
サイトURL:http://machipo.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社しずおかオンライン
担当者名:池戸岳
TEL:054-275-3330
Email:ikedo@esz.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社しずおかオンラインの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」に2種類の予約機能が追加
- 某企業から営業支援システム更改を受注〜システム更改により、ビジネスの成長と競争力の強化を目指します〜
- エルメッセージのフォーム機能で診断コンテンツ作成や質問分岐が可能に
- 副業マッチングサービス『lotsful』、人的資本経営に関するZ世代の意識調査を実施
- 多拠点の受付を一括管理&無人化するDXサービスを開発 〜業務効率化で介護業界の働き方改革へ〜