- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社 生活と科学社
株式会社生活と科学社が不正競争防止法および商標法に基づいて楽天、ヤフーを提訴
2014年8月29日、 株式会社生活と科学社は不正競争防止法および商標法に基づいて、楽天株式会社とヤフー株式会社に対し、不正競争行為の差止めおよび損害賠償の請求のため、大阪地方裁判所へ提訴しました。
2014年8月29日、 株式会社生活と科学社は不正競争防止法および商標法に基づいて、楽天株式会社とヤフー株式会社に対し、不正競争行為の差止めおよび損害賠償の請求のため、大阪地方裁判所へ提訴しました。
http://www.ingc.jp/petition.html
楽天市場はGoogleアドワーズ広告やYahoo!スポンサードサーチに、「石けん百貨」を指定キーワードとした広告を掲載しています。
その広告の見出しは「石けん百貨【楽天】」や「石けん 百貨通販」、「石けん百貨大特集」、「石けん 百貨は楽天」、「石鹸 百貨 楽天が格安」、「石けん百貨/楽天」等とされています。
しかし、これらの見出しには原告と無関係の楽天の石けん販売サイトへのハイパーリンクが施されており、ユーザーがこの見出しをクリックすると楽天の石けん販売サイトに移動してしまいます。
http://www.ingc.jp/example.html
また、ヤフーもGoogleアドワーズ広告やYahoo!スポンサードサーチに、「石けん百貨」を指定キーワードとした広告を掲載しています。
その広告の見出しは「石けん百貨/通販」 等と題されており、これらの文言に原告とは無関係のヤフーの石けん販売サイトへのハイパーリンクが施されています。
http://www.ingc.jp/example2.html
「石けん百貨」および「石鹸百科(石けん百科)」は石けん等についての正しい知識を提供すると共に、安心できる商品を販売する店舗サービス及び情報提供サービスの表示として、インターネットを使用する消費者の間に広く認識され、広く社会的に周知されています。また、これらの表示は株式会社生活と科学社の登録商標です。
検索連動型広告は、消費者の関心や欲求に即応した広告宣伝手法であり、費用対効果においても優れていると言われています。このようなインターネット上の広告サービスは、今後益々その影響力を増していくと予測されます。
しかしながら、そのような影響力故に、周知された商標の持つ顧客誘引力が、市場において強大な力を有する事業者によって、安易にかつ大規模に悪用される状態を放置すると、独自性を持った小規模事業者の発信力が不当に歪められることになります。また、消費者の誤認・混同を狙い撃ちするような広告宣伝のあり方は、消費者の利益をも害することになります。
本件訴訟は、インターネット上の広告の世界に、公正な競争を確保し、小規模事業者と共に、消費者をも守ることを願って、提起するものです。
【会社概要】
■会社名 株式会社生活と科学社
■代表者 猪ノ口 幹雄
■資本金 30,000,000円
■設 立 1999年4月30日(創業 1991年4月1日)
■所在地 〒567-0072 大阪府茨木市郡4-4-19
■TEL 072-643-5115
■FAX 072-668-2766
■URL http://www.live-science.co.jp
■Email info@live-science.co.jp
■事業内容 ・消費者の立場にたった生活用品の商品開発と販売。
・石けんおよびアルカリ剤の普及と関連商品の取り扱い、情宣および販売促進。
・洗濯用石けんの選び方や石けんでの洗濯方法提示。
・セスキ炭酸ソーダを使ったアルカリ洗浄の各種を提案しています。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社 生活と科学社
担当者名:猪ノ口 伸行
TEL:072-643-5115
Email:info@live-science.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!
- クラウド型ECサイト構築ASP「aiship」が「クロネコ掛け払い」に8月28日から対応! 中小自社ECサイトでもBtoB向けの決済手段を容易に導入可能に。
- 【ソフビの世界のスゴイ人】元祖・かわいい系モンスター作家「 モンスターファクトリー 」さんの独自の世界観を深掘り!!/T-BASE TV
- LINE拡張ツール「エルメッセージ」活用セミナー開催報告
- 福岡開催|インフルエンサーと語るホテルのための集客戦略
- SEO対策に、Webサイトのtitleタグやdescriptionタグの文字数が適正かどうか即分かる無料文字数チェッカー「もじもじ君」リリースのお知らせ
- SlackでAIを“ガチ”に使いこなす!Slack完結型AIパートナー「ガチAI (GACHI.ai)」、待望のベータ版を提供開始