- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Commerble
国内初 EC業務特化型PaaSの提供を開始 「Commerble EC PaaS」
(株)Commerbleは、ECサービス運営者及び開発者が、サービスの開発と運用に必要なハイパフォーマンスなプラットフォームと主要機能を、クラウド環境から「パーツ」「API」として利用し開発できる、国内初の「EC業務特化型PaaS(Platform as a Service)」の提供を開始。
プレスリリース
2015年2月4日
株式会社Commerble
-----------------------------------------------------------------------------
国内初 EC業務特化型PaaSの提供を開始
「Commerble EC PaaS」
1受注処理あたり、@200円の従量課金で高性能なECクラウドが利用可能
-----------------------------------------------------------------------------
株式会社Commerble(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本圭一、以下Commerble)は、eコマースサービスの運営者、及び開発者が、サービスの開発と運用に必要となるハイパフォーマンスなプラットフォームと主要な機能を、クラウド環境から「パーツ」「API」として利用し開発できる、国内初の「EC業務特化型PaaS(Platform as a Service)」の提供を2015年2月1日より開始しました。
世の中にECサービスが登場してからおよそ15年程度が経過し、現在では大手EC事業者のみならず、様々な独自ドメインECサイトがサービスを展開するようになっています。最近では、Webとリアルのチャネルを連動させたO2O、両チャネルの統合による進化したサービス提供を目指すオムニチャネルという概念をベースにしたサービスも現れ、更には個人間取引のCtoCも多様化してきており、小売り全体の流通規模におけるEC化率は直近で3~4%台、今後2020年頃には6%台、将来的には20%あたりにまで伸び、年間約60兆円規模の市場になるという予測もあります。
他方で、世の中にクラウドコンピューティングサービスが登場してからおよそ8年程度が経過し、コンピューティングサービスに与えた影響は革新的で極めて大きいものになっていますが、EC業界においては旧態依然としたシステム構築のやり方が中心となっており、EC運営企業、及びユーザーは、クラウドコンピューティングの発達に伴う恩恵を十分に受けることができていません。
ECサービスの開発と運営には、進化の早いWeb関連技術をはじめ、ユーザーのネット利用形態の進化のスピードに合わせてシステムを常に改良、拡張、進化させなければならない要件を伴っています。従来型のシステム構築過程においては、必要なEC業務システムを構築するために、要件定義、キャパシティプランニング、投資、開発、所有、保守、運用、改良の一連の過程を経ながら、やがて経年によるシステムの全体的な陳腐化に至り、システムリニューアルの為にそれまで積み上げた資産を放棄して、非経済にも一から同じサイクルを実施するというのが一般的でした。業務的なノウハウが反映したソースコードは資産と呼ぶに相応しいものですが、リニューアルに伴い廃棄されるケースが大半で、このやり方により開発されたシステムは、連続的、継続的な価値の向上を遂げていません。
ECビジネスを常に進化させるためには、必要なシステムを如何に低コストで、且つ迅速に開発し、稼働させ、継続的に改良を施していくかが鍵となります。クラウドコンピューティングの技術は、ECサイトを開発する基盤技術として相応しく、前述のやり方における非効率性、非経済性を解消する力を持ちます。この恩恵をEC業界にもたらすことを目的としてCommerble EC PaaSは誕生し、EC業務に特化したクラウド、「EC業務特化型PaaS」がこの業界に変革をもたらします。
【Commerble EC PaaSの概要】
[1] eコマースサービスの開発と運用に必要となるハイパフォーマンスなプラットフォームと主要な機能を、初期費用無し、1受注処理毎@200円の従量課金でご利用頂けます。当該料金には、インフラ利用料(サーバー、ネットワークほか)、基本アプリケーション利用料、テンプレート利用料、ライセンス更新・アップグレード費用、24/365監視費用、セキュリティ監査費用等が予め含まれます。
[2] 主要機能
コンテンツ管理システム、ユーザー管理システム、商品管理システム、在庫管理システム、基幹システム連携、多店舗サイト連携、POS連携、コールセンター連携、各種バッチ連携、O2O連携、その他外部サービス連携他が利用頂けます。
[3] 主要機能をクラウドからパーツ、APIとして利用頂けます。
[4] 認定インテグレーターを通じてご利用頂けます。
【Commerble EC PaaSの特長】
[1] イニシャルの投資コストと運用コストの大幅圧縮が可能になります。
[2] 数年毎に発生するシステム・業務資産の放棄とゼロベース刷新が必要なくなります。
[3] システムの所有と保守から解放され、クラウドを通じて“ECの業務”として利用できます。
[4] ハイパフォーマンスな処理能力を利用でき、大規模eコマースサービスにおいてもキャパシティプランニングから解放されます。
[5] 他社のeコマースサービス、及びeコマース業務との差別化を図るための、戦略的なカスタムアプリケーションの開発に集中でき、これらの資産価値は継続して残ります。
[6] スクラッチ開発、EC専用パッケージソフトウェア利用、オープンソースソフトウェア利用、ASP利用、SaaS利用など、従来型の各構築・運用手法において発生していた、コスト、性能、機能、カスタマイズ、セキュリティ、価値の継続性におけるトレードオフが解消されます。
[7] 継続的に進化し、陳腐化しないシステムと業務を構築できます。
(参考)
【PaaSについて】
Platform as a Serviceの略。 IaaS/SaaSと共に、クラウドコンピューティングモデルの一つの形態で、ソフトウェアの開発、及び稼動させるためのプラットフォームをクラウド上でサービスとして提供するものです。利用者(利用企業、開発者等)は、プラットフォーム上で開発したサービスを自ら利用したり、自らの顧客に提供することができます。
【Commerbleについて】
会社名 株式会社Commerble (カブシキガイシャ コマーブル)
社名由来 eCommerceとComputingの未来に”able”を
ホームページ http://www.commerble.com/
代表者 代表取締役社長 橋本 圭一
設立年月日 2014年9 月1 日
資本金 999万円
株主 株式会社クロスワープ
シグマコンサルティング株式会社
事業内容 EC業務特化型PaaS の開発と提供
所在地 東京都中央区日本橋蠣殻町1-12-7 日本橋KOIビル 5F
TEL 03-6661-1334
目標 ユーザーがプラットフォーム上で永続的に開発可能な新しいスタイルのECクラウドを開発・提供し、水道や電気サービスのように強固で安全、且つ安価な社会インフラをEC業界に提供することを目指します。
【クロスワープついて】
株式会社クロスワープ(2001年10月設立)は、大手企業や、有名アーティスト等、多数の大型ECサイトで導入されているEC事業支援クラウドサービス「MODD SaaS」を提供するeコマース事業と、著作権関係団体や製造業の知財部門向けにネット上の知財保護サービスを専門的に提供するコンテンツセキュリティ事業の2事業を展開しています。
【シグマコンサルティングについて】
シグマコンサルティング株式会社(2006年3月設立)は、中規模企業のICT戦略を支援するコンサルティングサービスを展開しており、顧客企業におけるCIOの視点でICT戦略を支援しています。また、Microsoft Azure、サイトコアCMSを活用した開発・運用支援に多くの実績を持ち、新規事業向けシステムやWEBサービス(EC、ソーシャルメディア等)の開発・運用を支援するクラウドインテグレーション事業を展開しています。
株式会社Commerble
TEL 03-6661-1334
Email info@commerble.com
担当 橋本
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ローレン・イロアスが「GALLERIAからの挑戦状」に挑む 5月17日(土)20時よりコラボ番組配信決定
- 芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
- 株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【資料公開】連載コラム「Firebaseでデータ計測を次のレベルへ!データの可能性を引き出す方法」|株式会社イー・エージェンシー
- 「ECzine」の2024年度人気記事ランキングTOP30に当社記事が3本同時ランクイン
- 福岡県マイマイビルにてAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!