「Minecraft × Education 2015 ~こどもとおとなのためのMinecraft~」協賛のお知らせ
「Minecraft × Education 2015 ~こどもとおとなのためのMinecraft~」協賛のお知らせ【写真詳細】
2015年8月9日(日)「Minecraft × Education 2015 ~こどもとおとなのためのMinecraft~」にゲームパソコン「GALLERIA」を機材協力で提供いたします。ゲームPC「GALLERIA」を用いた快適なゲーム×学習環境を是非ご体感下さい。
株式会社サードウェーブデジノス(代表取締役社長 : 尾崎健介、本社 : 東京都千代田区)は、2015年9日(日)に早稲田大学西早稲田キャンパスにて「Minecraft × Education 2015 ~こどもとおとなのためのMinecraft~」(主催:TENTO、早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所、フジテレビKIDS)に協賛いたします。
当社は、「Minecraft × Education 2015」の「Minecraftを使い、楽しみながら学習できる」および「ゲームと勉強がいっしょにできたらサイコーなのに」という趣旨に賛同し、ゲームPCブランド「GALLERIA」の理念「最高峰のゲーム環境でプレイする素晴らしい体験を多くのお客さまにご提供し、あそぶ楽しさ、つながる歓びを創造していきます。」を実践する企業として、「GALLERIA」を機材協力で提供いたします。
協賛にあたり、8月9日(日)イベント会場1Fの協賛企業エリアにて、マルチプレイサーバ用のハイスペックデスクトップPC、およびゲームノートPC複数台にて、Minecraftをマルチプレイで試遊体験いただける環境をご用意いたします。
なお、プレイ環境の構築にあたっては、「Minecraft × Education 2015」でも主要登壇者を務められる赤石先生、ぬどん氏、株式会社ドワンゴ様のご協力により、ニコニコ本社「Minecraft講義」(8月6日から開催)でのプレイ環境をそのまま再現いたします。
今回試遊体験用に展示するゲームノートPC「GALLERIA QF960HE」は15.6インチ型液晶にインテル(R) Core(TM) i7プロセッサー、メインメモリ8GB、グラフィックスカードはNVIDIA(R) GeForce(R) GTX 960M、OSにWindows(R) 8.1 を搭載した、持ち運び可能なゲームノートPCです。
「Minecraft × Education 2015」にご来場される教育関係者、お子様とその保護者様へ、
当社のゲームPC「GALLERIA」を用いた快適なゲーム×学習環境をご提供します。
----------------------------------------------------------------------------
【Minecraft × Education 2015 ~こどもとおとなのためのMinecraft~ 概要】
■主催: TENTO、早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所、フジテレビKIDS
■日時: 2015年8月8日(土)14:00-18:00
2015年8月9日(日)10:00-18:00 ※機材提供は9日のみです。
■会場: 早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館
(最寄り駅:東京メトロ西早稲田駅)
会場までのアクセスはこちら http://www.sci.waseda.ac.jp/access/
■対象: どなたでも参加いただけます
■入場料: 無料(ワークショップは有料です)
■ワークショップ受講者: 小学生以上(大人向けもあります)
■ワークショップ参加方法等:
詳細については「Minecraft × Education 2015」公式サイトをご参照ください。
URL http://www.mcedu.jp/
【Minecraft × Education 2015 展示ゲームノートPC詳細】
CPU: インテル(R) Core(TM) i7-4710MQ プロセッサー
(クアッドコア/HT対応/定格2.50GHz/TB時最大3.50GHz/L3キャッシュ6MB)
チップセット: モバイル インテル HM87 チップセット搭載マザーボード
メインメモリ: 8GB PC3-12800 (DDR3L SO-DIMM, 4GB×2, 最大 16GB)
グラフィックス: NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 960M 2GB
ハードディスク: 500GB, SATA 3Gb/s 接続 (SATA 2)
ディスプレイ: 15.6インチ 非光沢液晶 (1920×1080ドット表示)
光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
LAN: IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 無線LAN (インテル製 Advanced-AC 3160)
ギガビット 有線LAN
Bluetooth: Bluetooth(R) 4.0 + HS
サイズ: 383.0(幅)×249.5(奥行き)×37.6(高さ)mm
重量: 2.6kg (バッテリー含む)
OS: Windows(R) 8.1 インストール済み
※Windows 10、Windows 7 もお選びいただけます。
価格:119,980円(+税)
【製品写真】
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/img/pic/qf960he_ll.jpg
【製品販売URL】
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=5276&sn=0&tb=2
----------------------------------------------------------------------
【株式会社サードウェーブデジノスについて】
パソコンショップ『ドスパラ』(全国22店舗・ウェブ通販)を運営する株式
会社サードウェーブより、コンピューター機器等の製造事業部門を分割し、
2012年8月1日設立。
サードウェーブグループの国内生産BTO(Build To Order)パソコンメーカー
として、ハイパフォーマンスなゲームPCブランド『GALLERIA(ガレリア)』から
ベーシックなモデルまで、企画、製造および販売をいたしております。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社サードウェーブデジノス
担当者名:勝亦 健太(カツマタ ケンタ)
TEL:03-5294-2043
携帯:070-2164-5994
所在地: 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-14-10 第二電波ビル6F
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サードウェーブデジノスの記事
- クリエイター向けPCブランド「raytrek」が「COMIC CITY 東京 141」に出展 ワコムデジタイザ搭載 raytrektabの会場限定セットを販売
- 第8世代Core i7プロセッサーを搭載した15.6インチサイズノートPC「Critea VF-HEKS」「Critea DX-KS F7」を販売開始
- OSセットアップ済みですぐに使えるシングルボードPC『DG-Tinker3288』を販売開始
- 「ファイナルファンタジーXIV」が快適に楽しめる GALLERIA 推奨パソコンにタワーモデルとコンパクトモデルを追加
- 高精細4Kディスプレイ搭載のクリエイター向けハイエンドノートPC「raytrek RKF1060TGK」を発売
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!