- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社インフュージョン
倉庫・物流センター業務においてバーコード読み取り現場用デバイスの3割がiPhone/iPod touchに
各デバイスの画面【写真詳細】
在庫管理ソリューションベンダーの株式会社インフュージョン(所在地:横浜市、代表取締役:角 三十五・かど みそご)は、主力サービスであるクラウド/SaaS型倉庫管理システム「在庫スイートクラウド」のモバイルオプションユーザー120名へ調査を行いました。
調査の結果、現場用デバイスとして利用される機器のうち約3割がiPhone/iPod touchとなっていることがわかりました。
【利用状況の調査結果】
当社は2015年7月末、「在庫スイートクラウド」ユーザーのうち、モバイルオプションが利用可能な120ユーザーを対象に利用デバイスについて調査しました。
その結果、倉庫現場用として使用が確認されたデバイスのうち26.9%がiPhone/iPod touchであることが判明しました。短期間で急速にシェアを伸ばしており、倉庫・物流分野にも、スマートフォンの活用が進む可能性を示しているものと考えます。当社では、引き続き、倉庫管理システムにおいて、ハンディターミナルとiPhone/iPod touchいずれも活用できるソリューションを強化致します。
【モバイルオプション提供の背景】
流通業・物流業問わず、従来バーコードを読み取る現場用デバイスとしてはハンディターミナルが利用されてきました。近年のスマートフォンの普及により、流通店舗や飲食店ではiPhone/iPod touchを使った在庫確認やオーダーエントリーが広がりを見せています。
倉庫・物流分野では、堅牢性やハードボタンに対するニーズより、今なおハンディターミナルが広く利用されています。しかし、iPhone/iPod touchの場合、ハードウェア費用を抑えることができ、別業務にも利用できるメリットがあります。スマホ所有率が6割を超える中、利用者の堅牢性やタッチ入力への不安感も減少することが予想されたため、当社は、倉庫管理システム「在庫スイートクラウド」のラインナップとして、ハンディターミナルの他にiPhone/iPod touchとも連携できるモバイルオプションを2015年3月にリリースしました。
【「在庫スイートクラウド Pro」について】
「在庫スイートクラウド Pro」は倉庫・物流センター内において、現場用デバイスと連携しながら、的確かつ素早い入出荷作業を促すクラウド/SaaS型倉庫管理システムです。
▼「在庫スイートクラウド Pro」詳細や資料・体験版請求はこちら
http://www.infusion.co.jp/zsc/pro/
【会社概要】
社名 : 株式会社インフュージョン
URL : http://www.infusion.co.jp/
設立 : 2001年10月
資本金 : 1,000万円
代表者 : 代表取締役 角 三十五(かど みそご)
所在地 : 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-8 KDX新横浜ビル
<事業内容>
インフュージョンは在庫管理・倉庫管理の改善支援を目指し、業務ソフトウェアを開発・販売。主力製品である「在庫スイートシリーズ」を軸に展開し、近年はコンサルティング依頼も増加。
※本ニュースリリースに記載されているその他のブランドおよび製品名は各所有者の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始