- ホーム >
- プレスリリース >
- Ubitus Inc.
ユビタス、体験型広告技術「C2P」の提供を発表 ~日本国内第一弾としてD2C Rと協業
クラウドゲーム技術のUbitus Inc.(本社:台湾台北市、CEO:Wesley Kuo、以下 ユビタス)は、本日2015年9月3日(木)、ユーザがWeb広告内でアプリやゲームをプレイできる体験型広告(プレイアブルアド)技術「C2P」(Click to Play)を日本国内で提供開始することを発表しました。
本技術を活用する第一弾として、株式会社D2C R(本社:東京都港区、取締役社長:岡 勇基、以下 D2C R)との協業によるソリューションを提供します。
本技術では、企業が提供するアプリやゲームをクラウドサーバ上で仮想化し、双方向型の動画ストリーミングを通じて、ユーザが持つiOS(R)端末やAndroid(TM)端末、パソコンなどのブラウザ上に体験型広告として配信します。ユーザはインターネット広告をクリックするだけでアプリやゲームを即座に体験でき、一定時間の試遊後には、企業が指定するアプリストアや登録サイトに移動することが可能です。
「C2P」はHTML5対応であるため、ユーザは体験プレイ時にアプリやプラグインのダウンロードをする必要がありません。企業はアプリやゲームの体験プレイをユーザに簡単に提供することができ、インターネット広告を有効に活用することができます。
ユビタスは国内外での大規模なクラウドゲーム技術の提供経験を生かし、本ソリューションにおいて柔軟かつ低コストでゲームの仮想化や、大規模で安定したインフラを提供します。
ユビタスは今後もC2Pの提供を通じ、表現力豊かな体験型広告の拡大に貢献して参ります。
◆「iOS(R)は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
◆「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
■D2C Rについて
株式会社D2C Rは、アプリ配信企業やコンテンツプロバイダをはじめとする広告主のニーズにマッチした、効果的な広告の開発・提供を行うアプリマーケティング会社です。
D2C Rでは、企業が提供する良質なアプリコンテンツやサービスに関する情報を、より多くの生活者に届けることを通じて、生活者の生活をより豊かにします。また、モバイルコンテンツ市場の健全な発展に寄与すべく、安心かつ効果的なアプリマーケティングサービスを提供しています。公式ウェブサイトは http://www.d2cr.co.jp です。
■ユビタスについて
Ubitus Inc.は台北本社・東京・米国・韓国・中国に拠点をもつクラウドゲーミング技術の先進企業です。スマートフォン、タブレット、スマートTV、パソコンなどあらゆる端末やネットワーク、プラットフォームにまたがるゲーム配信を実現し、高品位のゲームをいつでもどこでも遊べる技術とサービスの開発提供を行っています。国内外のゲーム企業のグローバル展開を長期的に支援すると共に、世界各国の現地通信キャリア・オンラインサービス事業者・ゲーム事業者と協同でクラウドゲーム事業を展開しています。設立は2007年、従業員は約150名、公式ウェブサイトは http://www.ubitus.net です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 女性ターゲット訴求に特化 AIで安く早く高品質なSNS・PR動画制作「AI MOVIE」開始
- ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが建設業界の脱炭素化に向けた建設GXソリューションの提供を開始
- 携帯4社の通信品質を科学的に比較 2025年7月度モバイル回線品質調査レポートを公開
- NTTドコモビジネス、米Gartner(R)社「Competitive Landscape: NaaS Communications Service Providers」に掲載
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始