業界初の返戻型運用サービス「QuickGuard Return」発売のお知らせ
昨今、クラウド環境の発展によりシステム運用を意識しないでサーバやネットワークを利用できるようなケースが増えてきました。私たちはインフラ基盤にかかる運用コスト削減という目的をお客様とより強く共有するために「QuickGuard Return」という返戻型運用サービスを新たに開始しました。
スリーエム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田村 尚久)は、
2015年12月10日より新運用サービス「QuickGuard Return」を発売します。
昨今、クラウド環境の発展によりシステム運用を意識しないでサーバやネットワーク
を利用できるようなケースが増えてきました。私たちはインフラ基盤にかかる運用
コスト削減という目的をお客様とより共有するために「QuickGuard Return」を新たに
開発しました。
「QuickGuard Return」は契約期間内に、システム障害で人的な対応を実施しない
で済んだ場合には、月額費用の50%を還付としてお客様にお返しする業界初の新しい
運用サービスです(2015年11月当社調査)
◆「QuickGuard Return」の特長
1.50%の運用費用が戻ってくる
契約期間内にエンジニアによる調査・復旧対応をご利用されなかった場合には、
契約期間内にお支払い頂きました運用費の50%を返戻金としてお返しします。
2.契約期間内に台数が変更になっても運用費が変わらない
クラウド環境だと月内に監視台数が変わる事も珍しくありません。
契約期間内であれば台数が増えても、次の契約更新時まで金額変更なく増加した
分のサーバも監視運用対象に含める事が可能です。(※1)
3.運用に必要なものは全て揃っています。
・24時間365日監視
・障害検知のご連絡
・障害検知トリガーによる自動オペレーション
・監視設定作業
・監視設定変更
・障害発生時のエンジニアによる調査、復旧対応
※1・・・初回の契約期間(3ヶ月)では利用できませんので、ご注意ください。
【新規サービスの概要】
■サービス名称
QuickGuard Return
■サービス開始時期
2015年12月14日
■サービスの内容
・返戻金型運用サービス
【会社概要】
社名 : スリーエム株式会社
(英文社名 3M Corporation.)
所在地 : 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス8F
設立 : 2011年2月4日
代表者 : 代表取締役社長 田村 尚久
URL : http://www.3-mmm.com/
事業内容: IT コンサルティング
ITソリューション ウェブインテグレーション
インフラストラクチャー
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:スリーエム株式会社
担当者名:栗原 邦彦
TEL:0368608342
Email:info@quickguard.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
スリーエム株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インタビュー記事『花王がD2C戦略を強化。CX向上のためにサイト内検索、ハッシュタグ、レビューなど4サービス同時導入! その背景に迫る』が掲載
- コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、カスハラ方針策定の大阪にて、ハラスメント研修に関するコミック教材をお披露目
- DXとおもてなしで葬祭業の未来を支える株式会社SHF、フューネラルビジネスフェア2025に出展
- 千葉県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2024年05月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売