- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社インターワークス
CGM型アルバイト求人アプリ『ぽけじょぶ』PC版のサービス提供、及び事前登録開始のお知らせ
株式会社インターワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:雨宮 玲於奈、東証マザーズ:6032)は、位置情報を用いたCGM型アルバイト求人アプリ『ぽけじょぶ』につきまして、2015年12月21日にPC版(https://pokejob.com/)サービス提供、及び、アプリ版(iPhone対応/無料)の事前登録受付を開始したことをお知らせいたします。
PCサイトでは画面の地図上で、既に投稿されている貼り紙を検索してご覧いただけるようになり、『ぽけじょぶ』を体験出来るようになっております。
また、PCサイトでは、アプリ版『ぽけじょぶ』のリリースに先駆けて事前登録の受付を開始いたしました。アプリ版『ぽけじょぶ』のリリースは2016年1月を予定しておりますが、正式なリリース日程が確定しましたら、改めて発表させていただきます。
■『ぽけじょぶ』とは
ユーザーが投稿した求人貼り紙を通じて、求職者の生活範囲にある仕事と、貼り紙を用いて求人を募集している店舗(企業)をつなぐCGM型アルバイト求人アプリです。
『ぽけじょぶ』には、街の店頭にある貼り紙の求人情報が多数集まるため、求職者の方にとっては、これまでオンライン上では見つけることができなかった「生活範囲のちょっと先にある求人情報」を見つけることができます。
また、求人を募集する店舗・企業にとっては、簡単に、タイムリーに、オンライン上に求人を掲載することができ、その近辺を生活範囲としている求職者の方に見ていただくことができます。それによって今までウェブ求人メディアの課題であった生活範囲、営業範囲での人材マッチングを可能にします。
引き続き、優れた雇用マッチングサービスを創造するべく、全社一丸となってアプリの開発に努めてまいりますので、今後ともご支援、ご協力を賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社インターワークスの記事
その他の最新プレスリリース
- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始

- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘

- NTTドコモビジネス、docomo business RINK(R)において日本に本社を置く企業として初めて米Gartner(R)社「Eye on Innovation Awards」のWinnerに選出

- 川崎重工とNTTドコモビジネスが、ロボット・モビリティ・社会インフラ等のネットワーク連携による新しい社会の創造に向けた戦略的協業に関する覚書を締結





































