ユニリタ、クラウド型サービスデスク「LMIS on cloud」の最新版Ver2.1を提供開始
株式会社ユニリタは、2月18日、クラウド型サービスデスク「LMIS on cloud」の新バージョンとなるVer2.1をリリースしました。最新版となるVer2.1では、サービスデスク機能の「セルフサービスポータル」オプションをより一層使いやすく強化することで、サービスデスクの受付回答機能を安価かつ大規模に全社展開できるようになりました。
株式会社ユニリタ(本社:東京都港区、代表取締役 竹藤 浩樹、以下ユニリタ)は、2月18日、クラウド型サービスデスク「LMIS on cloud」の新バージョンとなるVer2.1をリリースしました。
ITとビジネスが密接不可分となっている現在、ITサービスに対するエンドユーザからのさまざまな問い合わせやリクエストを適切に処理するサービスデスクの効率化は、IT部門にとって重要なミッションとなっています。しかしながら、受付や回答はメールのため管理ができていない、ナレッジも属人化して特定の個人に依存しているなど、旧態依然とした運用から抜け出せていない組織もまだまだ多いのが現状です。
これらの課題を解決するためにサービスデスクツールを活用したくても、エンドユーザ全員に配布するにはライセンス料がユーザ数に比例して高額となり、導入範囲が限定されるなど、十分な効果を上げづらい状況でした。
■サービスデスクツールを活用できていない場合
・ メールや紙によるエンドユーザからの申請を、起票・管理するのが大変
・ 問い合わせの対応結果などが個人のメールに埋もれていて共有できない、対応状況がわからない
・ ユーザ部門の承認が得られてない個人的な申請、依頼が頻繁に来る
・ 同じような問い合わせが何回もくる。FAQが探しづらくて利用されていない
ユニリタの「LMIS on cloud(エルミス・オン・クラウド)」は、システム運用のグッドプラクティスであるITILに準拠しており、インシデント管理を始めとする各ITILプロセスの管理機能を提供してきました。
最新版となるVer2.1では、サービスデスク機能の「セルフサービスポータル」オプションをより一層使いやすく強化することで、サービスデスクの受付回答機能を安価かつ大規模に全社展開できるようになりました。
■導入効果
・ ユーザ課金ではなくページビュー課金を採用することにより、ライセンス費用を大幅に抑制し大規模組織や多くのエンドユーザにも低コストで展開することが可能になります
・ サービスデスクの問い合わせ受付、回答、および双方向の連絡機能が集約/一元化され、状況の可視化、対応管理の効率化が実現できます
・ 個人認証、ユーザ部門承認機能により、ユーザ部門からの正規の申請手順が遵守されます
・ ナレッジの共有により、サービスデスクの対応時間の短縮、エンドユーザ自身による自己解決が促進されます
■主な強化ポイント
・申請フォームごとに承認フローの変更が可能
承認の要らない申請、上長の承認が必要な申請などを使い分けることができます
・承認者を最大3階層まで設定可能
申請者の上司、所属部署の部門長など職位による承認者などを簡単に変更できます
・承認者に代理承認が設定可能
休暇や出張期間中に期間を指定して代理承認を指定できるため、承認業務が滞ることがなくなります
・申請フォームを分類ごとに階層メニューで表示
多数の申請フォームから素早く目的のフォームを探し出して起票することができます
・FAQの参照数、参照ユーザ数を記録し、利用頻度の順に自動表示
どのFAQがよく利用されているか管理、分析ができます。また、利用頻度順の自動表示や大分類・中分類・小分類の3階層での分類が可能になったため、FAQを利用するユーザが目的のFAQを素早く見つけられるようになります
■「LMIS on cloud」セルフサービスポータルの詳細は、下記をご参照ください。
http://www.unirita.co.jp/products/lmisoncloud/selfservice.html
※本プレスリリースに記載の会社名、製品名は商標または登録商標です。 ※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、
あらかじめご了承ください。
<お問い合わせ先>
■報道機関からのお問い合わせ
株式会社ユニリタ 広報IR室:藤本、和田
TEL:(03)5463-6384 E-mail:info@unirita.co.jp
■製品・サービスについてのお問い合わせ
株式会社ユニリタ 営業本部 マーケティンググループ:伊藤
TEL:(03)5463-6383 E-mail:1504_023_marketing_group@unirita.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ユニリタの記事
- NSWとユニリタ、IT運用サービスで協業~ITサービスのライフサイクルを適切に管理し、運用効率化を促進~
- 第10回システム管理者感謝の日イベント 7月13日(水)開催!~ 『エンジニア魂×デジタル変革』 で新しいITサービスをソウゾウせよ ~
- ユニリタ、攻めのITへのシフトを実現するリモートアウトソーシングの新サービス「Mr.CIO(ミスター・シーアイオー)」をリリース
- ユニリタ、SAP/ERPシステムの移送自動化を実現クラウド型ITサービスマネジメントツール「LMIS on cloud」のオプションを提供
- スマートデバイスで利用可能な企業向けEラーニング・ナレッジシステム「LIVE UNIVERSE」の提供開始~動画SNSを使って効率的にノウハウを伝承~
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録
- 『FANZA動画 10円セール』第2弾は9月15日(月)スタート!話題の大型新人デビュー作など、対象10商品が10円に
- YouTube「華の会チャンネル」~40代女性の「恋愛感情がわからない」悩みとは?その原因と向き合い方を解説~
- Glow up! 今年飛躍したビューティー商品を表彰「Qoo10 MEGA BEAUTY AWARDS 2025」を創設!Z世代を中心としたお客様の声を反映
- 韓国科学技術情報通信部と情報通信産業振興院のAI半導体海外実証事業で日本に進出するDOUZONE BIZONとFuriosaAIが注目を集める
- HitPaw FotorPea V5.0 正式リリース —— 高画質画像処理とAIクリエイションが新たな進化へ
- 最大45%OFF!FANZA動画「秋のシコシコ強化月間」スタート【9月12日から10月10日まで】瀬戸環奈 初VR記念キャンペーンも同時開催
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中