- ホーム >
- プレスリリース >
- キラメックス株式会社
オンラインスクール「TechAcademy」が株式会社グッドパッチ提供のプロトタイピングツール「Prott」を受講期間中に無料で利用できる特典を開始
オンラインスクール「TechAcademy」が株式会社グッドパッチ提供のプロトタイピングツール「Prott」を受講期間中に無料で利用できる特典を開始【写真詳細】
キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田 雅行)は、プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」において、株式会社グッドパッチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:土屋尚史)が提供するプロトタイプツール「Prott(プロット)」を受講期間中に無料で利用できる特典を開始しました。
キラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田 雅行)は、プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」において、株式会社グッドパッチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:土屋尚史)が提供するプロトタイプツール「Prott(プロット)」を受講期間中に無料で利用できる特典を開始しました。
対象となるのは「アプリUI/UXデザインコース」「Webディレクションコース」の2コースです。2つのコースの受講期間である4週間・8週間・12週間は本来有料である機能を無料で使うことができます。
「アプリUI/UXデザインコース」ではスマートフォンアプリのプロトタイプ、「Webディレクションコース」ではWebサイトのワイヤーフレームをそれぞれ課題として作成します。その作成過程においてProttを利用し、課題を提出する流れで受講生は学習を進めることになりました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjk3MiMxNjU5NzUjMjI5NzJfemVvbVFRU01wYy5wbmc.png ]
Prottは世界141ヶ国、7万ユーザーの利用実績がありデザインの現場でも多く使われているプロトタイピングツールのため、受講生はより実践的なスキルを身につけることができるようになりました。
TechAcademyでは今後も、学習に役立つツールの提供などを受講生向けに行っていく予定です。
■ Prottとは
ProttはUIデザイン会社グッドパッチが提供する、Webサイトやアプリ、サービスを開発するデザイナー、エンジニア、ディレクターなどから成るチームのためのプロトタイピングツールです。画面の手描きスケッチや画像ファイルを読み込み、操作や画面遷移を実際のアプリやサイトのように設定することで、簡単にプロトタイプを作成することを実現しています。また、プロトタイプを軸にチームのコミュニケーションをより円滑にすることを目指しており、SlackやHipchatなどの外部サービスとのAPI連携にも対応しています。
■ TechAcademyとは
プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクール。
短期間で未経験からプロを育てるオンラインブートキャンプを開催。
メンターによるサポートと独自の学習システムで短期間の習得が可能。
サイトURL:https://techacademy.jp/
■ 株式会社グッドパッチについて
グッドパッチは、日本では数少ないユーザーインターフェース(以下UI)デザイン・設計に特化したデザインカンパニーです。サービスのコンセプトデザイン段階から実装までワンストップで提供しています。これまでにはニュースアプリ「Gunosy」や家計簿アプリ「Money Forward」、キュレーションアプリ「MERY」など様々なデザインを手がけてきました。また自社製品のプロトタイピングツール「Prott」は世界140ヶ国以上で利用され、デザインプロセスに変革をもたらしています。http://goodpatch.com/jp
■ 会社概要
会社名:キラメックス株式会社
代表者:代表取締役社長 村田 雅行
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル9F
設立:2009年2月2日
資本金:2億1,800万円
事業内容: プログラミング教育事業
サイトURL:https://www.kiramex.com/
■ 会社概要
会社名: 株式会社グッドパッチ
代表者: 代表取締役社長 土屋 尚史
設立 : 2011年9月1日
資本金: 2億5500万円
所在地:東京都渋谷区鶯谷町3−3 サウスゲート渋谷ビル2階
事業 : UI設計・デザイン、Webサービス開発
URL : http://www.goodpatch.com/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
キラメックス株式会社の記事
- LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシアム「やまがたAI部」と、県内におけるAI人材育成に関する協定を締結

- LINEヤフーとキラメックス、香川県と連携し、県内における「女性デジタル人材」の育成を支援。本日より受講生を募集開始

- 50代のビジネスパーソンがリスキリング、オリジナルのアプリ開発で総務部門の定期タスクにかかる時間を87.5%削減

- キラメックスとネオス、生成AIの基礎理解から実務での活用までAI人材育成をワンストップ支援する研修プログラムを提供開始

- リスキリングプログラム「LINEヤフーテックアカデミー」、未経験からITエンジニアへの転職を保証するコースなど計2種類の新コースを開設

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール「恋愛コラム」~「本気なのに伝わらない」恋愛で告白が失敗する原因と対処法~
- 『月刊ネット販売』2025年11月号に代表の山崎のインタビュー記事が掲載

- ZETAコラムの最新記事「AIチャットと検索」をご紹介

- 【サードウェーブ】ゲーム系イベントに出展 ゲーム制作者・パブリッシャー・ユーザーが参加するベントでハイスペックな製品を実際に体感ください

- HitPaw FotorPea v5.1.0登場 — 高画質化・AI修復・複数画像生成・静止画から動画化まで、AI編集が一新!

- CMSoDがWebAuthn、リンクチェック等を実装し、更なるセキュリティ高度化へ

- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、ホーユーの導入事例動画を公開

- 自社のなりすまし被害の実例も公開!非エンジニア向けのメールセキュリティ解説コラム「ドメインの未来を守る 〜DMARC超入門〜」連載開始

- クレオ、勘定奉行V ERPクラウドとAPI連携によるデータ活用を支援BIソリューション「Success MarK for 勘定奉行V ERPクラウド」を提供開始

- 茨城県 2025年10月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査








































