- ホーム >
- プレスリリース >
- アライドアーキテクツ株式会社
Weiboで今年最も影響力のあった海外メディア組織TOP10としてVstar Japanが受賞、支援するアカウント「JunsKitchen」も海外インフルエンサーTOP10として受賞
20171219_Weibo_V_INFLUENCE_SUMMIT【写真詳細】
アライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:中村壮秀、証券コード:6081)のグループ会社である、中国向け動画インフルエンサーのキャスティング、マネジメントを手がけるVstar Japan株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小川裕子、以下「Vstar Japan」)は、微博(Weibo)社が年に一度開催する「V影響力峰会(V INFULUENCE SUMMIT)」において、Weiboで今年最も影響力のあった海外メディア組織TOP10として受賞いたしました。さらに、今年最も影響力のあった海外インフルエンサーTOP10としてVstar Japanが支援しているクリエイター「JunsKitchen」が受賞いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/146082/img_146082_1.jpg
Weibo社が2017年12月5日に中国・北京で開催した「V影響力峰会(V INFULUENCE SUMMIT)」は、2015年に初めて開催し今年3度目となるイベントで、Weiboで影響力のあるメディアやインフルエンサーを表彰することで注目されています。
今回、Vstar Japanに所属するクリエイターのWeiboアカウントの影響力があると認められ、今年最も影響力のあった海外メディア組織TOP10として「微博2017十大影響力海外媒体機構」を受賞いたしました。さらに、Vstar Japanが支援している微博(Weibo)アカウント「JunsKitchen」が、今年最も影響力のあった海外インフルエンサーTOP10として「微博2017十大影響力海外大V」を受賞いたしました。
「JunsKitchen」は日本で人気のYou Tubeクリエイター「Rachel&Jun(レイチェル&ジュン)」が運営するYouTubeアカウント「JunsKitchen」が、微博(Weibo)アカウント「JunsKitchen」として中国におけるプロモーション活動を開始するにあたりVstar Japanが支援し、今年夏には動画公開からわずか1週間で再生回数が1,000万回を突破し、フォロワーが10万人増加する快挙を達成するなど、Weiboで人気のアカウントとして活躍しています。
Vstar Japanは今回の受賞を受け、今後さらに所属するクリエイターの支援を強化し、Weibo内で活躍するインフルエンサーを多く輩出することを目指してまいります。そして、インフルエンサーの中国における活動全般の支援およびその育成に尽力し、越境・インバウンドプロモーションのリーディングカンパニーを目指してまいります。
■Vstar Japanでは、中国市場へ進出したいインフルエンサー・クリエイターを募集しています。動画などのコンテンツ制作に熱意をもって取り組んでいるインフルエンサー・クリエイターの活動を、中国市場に合わせたローカライズなどVstar Japanが持つノウハウを活用し支援いたします。
詳細はこちらにお問合せください。 http://www.vstarjapan.com/contact
<Vstar Japan株式会社 会社概要>
・代表者 : 代表取締役 小川 裕子
・所在地 : 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
・URL : http://www.vstarjapan.com
・設立 : 2016年9月30日
・事業内容 : 日本/中国インフルエンサーの育成・キャスティングおよびマネジメント事業
日本/中国インフルエンサーを活用したプロモーション支援およびメディア運営事業
<Vstar Japan(ブイスタージャパン)とは>
Vstar Japanは、中国最大のSNS・微博(Weibo)の公式マーケティング会社であり当社と独占契約を結ぶIMS新媒体商業集団(本社:北京市)が2016年に中国で発足した動画インフルエンサー発掘・育成プロジェクト「Vstar(ブイスター)」を基盤に、日本における「Vstar」事業の推進と運営を目的に設立されたマネジメント会社です。
微博での平均フォロワー数が100万人を超える中国の人気動画インフルエンサー約50名を独自にネットワークし展開する「中国インフルエンサーのキャスティング/プロモーション支援」と、国内の芸能プロダクションやYouTuber(ユーチューバー)マネジメント会社などと連携し中国市場に向けた動画インフルエンサーの育成とプロモーション活用を推進する「国内インフルエンサーの育成・マネジメント/プロモーション支援」の2つのサービスを展開します。
<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>
・代表者 : 代表取締役社長 中村 壮秀
・所在地 : 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
・URL : http://www.aainc.co.jp
・設立 : 2005年8月30日
・事業内容 : SNSマーケティング支援事業
<アライドアーキテクツとは>
「ソーシャルテクノロジーで、世界中の人と企業をつなぐ」というミッションのもと、企業がFacebookやTwitter、Instagram、LINEなどのSNSを効果的にマーケティング活用するための様々なサービス/ソリューションを提供する、国内最大級のSNSマーケティング専業会社です。これまでに4,000社以上と取引実績を持ち、約500万人のSNSユーザーネットワークを擁しています。2012年よりグローバル展開を開始し、現在は中国や東南アジアなど世界に向けてサービスを提供しています。
* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
アライドアーキテクツ株式会社の記事
- Twitterから実店舗への送客を可能にする、消込型デジタルクーポン発行サービス「echoes Coupon(エコーズ・クーポン)」を提供開始

- モニプラ ファンブログ、「ファンサイト・オブ・ザ・イヤー2018」開催のご報告

- 中国プロモーションの勝負年!「最新消費トレンドと事例から探る、2019年インバウンド・越境EC対策セミナー」を1/29(火)に開催

- 野村ホールディングス、佐藤尚之(さとなお)氏との三者における「ファンベース」を基盤としたマーケティング支援事業を担う合弁会社設立の検討に関する基本合意書締結について

- 【導入事例】エテュセ、中国「W11」商戦の動画プロモーションで顧客接点を拡大し、施策開始から1日半で商品が完売

その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞






































