Zucks、Adjustが結成した不正防止連合(CAAF)に参画し、アドフラウド対策を強化
CAAF参画【写真詳細】
■https://voyagegroup.com/news/press/01_20180209_01/
株式会社VOYAGE GROUP(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:宇佐美 進典)の連結子会社で、スマートフォンやタブレット端末を含むモバイル関連事業を展開する株式会社Zucks(読み:ザックス、東京都渋谷区、代表取締役:西園 正志)は、adjust株式会社(本社:独・ベルリン、代表取締役社長兼共同創業者:クリスチャン・ヘンシェル)が結成した不正防止連合(The Coalition Against Ad Fraud、以下「CAAF」)に参画いたしました。現在、CAAFには国内外合わせて15社が加盟しており、今回、新たにZucksを含めた3社が認定されました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/149401/img_149401_1.jpg
近年、インターネット広告市場の拡大に伴い、自動化プログラム(bot)を利用した広告トラフィックや、スパムコンテンツを大量生成したりすることで、広告費用に対する成約件数や広告効果などを不正に水増しする広告詐欺 (アドフラウド)が問題となっています。
Zucksではこれまで、不正と判定される事象の分析と排除に日々取り組み、外部ツールとの連携による不正検知の強化など、アドフラウド対策を行ってまいりました。そしてこのたび、CAAFへの参画によりAdjustとの連携をより強固にすることで、アドフラウド対策を一層強化し、より透明性の高いサービスの提供を目指してまいります。Zucksでは今後も、社内のみならず外部パートナーとの協力による不正対策をも積極的に進め、モバイル広告市場全体の発展に貢献してまいります。
【株式会社Zucks概要】
所在地:東京都渋谷区神泉町8-16渋谷ファーストプレイス8F
資本金:4,000万円(資本準備金2,000万円含む)
株主:株式会社VOYAGE GROUP 100%
設立:2011年4月1日
代表取締役:西園 正志
事業内容:スマートフォン向け成果報酬型広告事業
スマートフォン向けアドネットワーク事業
スマートフォン向けインターネットメディアの企画・運営
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社Zucksの記事
その他の最新プレスリリース
- 「Global InfoSec Awards 2025」においてNTT Comの「OsecT」が、「The Most Promising OT Security」賞を含む5部門受賞
- NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO(R)ソリューションの提供を本格的に開始
- 「ユニバーサルサービス料」の改定について
- ビートレンド、ダイナックの会員アプリ『倶楽部ダイナック』リニューアルを支援 ~スマホアプリ/LINEミニアプリのボーダレスな使用感を実現~
- 京都中央信用金庫が音声システムにNTT comのクラウドPBXとスマートフォンを導入
- 災害時や山間部などの屋外環境においてもStarlink Businessアンテナを安全かつ効率的に運搬可能な可搬用リュックの販売開始
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始