プッシュ通知ASP「PushTracker」が、アプリ開発用フレームワーク「Apache Cordova」に対応
プッシュ通知ASP「PushTracker」が、アプリ開発用フレームワーク「Apache Cordova」に対応【写真詳細】
プッシュ通知ASP「PushTracker」が、アプリ開発用フレームワーク「Apache Cordova」に対応しました。これにより「Apache Cordova」を利用して開発されたアプリでも「PushTracker」を容易に導入できるようになりました。
株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田順児、以下「アピリッツ」)は、プッシュ通知ASP「PushTracker」がモバイルアプリケーション(以下「アプリ」)開発のフレームワーク「Apache Cordova」に対応しましたのでお知らせいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMTQzNSMyMTAyMDIjMjE0MzVfR0VZZHJxeWJEay5qcGc.jpg ]
「Apache Cordova」対応により、さらに多様なお客様へ最適なプッシュ通知機能を提供
「Apache Cordova」はアプリ開発のフレームワーク(※1)です。AndroidやiOSアプリ開発の専門知識を用いることなく、Webの開発技術を用いてアプリを開発できる点が評価されており、「Monaca」や「Phonegap Build」のような「Apache Cordova」を利用した開発環境で作られるアプリは年々増加しています。
以前は、「Apache Cordova」で開発されたアプリに「PushTracker」のSDK(※2)を組み込むには、お客様がアプリの実装を行っていただく必要がありました。
そこで今回、その実装の大部分を「PushTracker」SDKに追加したことで、アプリの実装にかかるお客様の負荷を大幅に軽減いたしました。これにより、「Apache Cordova」で開発したアプリにも「PushTracker」を容易に導入可能となり、通知の受け取り等の基本的な機能はもちろん、様々なセグメント配信や通知後のユーザー行動分析を利用しやすくなりました。
※1)フレームワーク:システム開発における枠組みや骨組みの役割を果たすもの。フレームワークを利用することで開発にかかる工数を削減し、効率よく開発することが可能となる。
※2)SDK(Software Development Kit):ソフトウェア開発キット。あるサービスをシステムに導入するためのプログラムやドキュメントをまとめたものを指す。
行動トラッキング型プッシュ通知ASP「PushTracker」とは
「PushTracker」とは、多数のユーザー属性を用いたセグメント配信と、通知後の行動トラッキングにより、最適なプッシュ通知を実現するASPです。スマートフォンアプリだけでなくWebブラウザに対しても通知できるので、アプリを持たれていない企業様でも簡単にプッシュ通知を開始できます。更に、ユーザー行動に合わせて通知を配信できる「イベント通知」により、離脱ユーザーを呼び戻すのはもちろん、能動的なユーザーをよりアクティブにすることも可能となっています。
関連URL
・BeeTrade〈BtoB・卸売に特化したECサイトを実現するカートASP〉
https://bt.appirits.com/
・Advantage Search〈手間をかけずにアイテムが見つかるサイト内検索〉
https://search.appirits.com/
・VoiceLog〈口コミ活用に必須な投稿・管理機能を網羅したASP〉
https://voice.appirits.com/
・モールコネクター〈運営者負担を軽減する商品・受注・在庫自動連携ツール〉
https://mc.appirits.com/
・スマートフォンアプリ開発〈Deep Linkで重要性が増すアプリ開発〉
http://smartphone.appirits.com/
※本稿に記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。
株式会社アピリッツについて
株式会社アピリッツは、各種Webサービスの企画・開発・運営を行う会社です。
PC・スマートフォンなどのマルチデバイス対応のECシステム開発、求人やコミュニティサイトなどのWebシステム開発、サイト内検索やプッシュ通知などの各種ASP提供、スマートフォンアプリ開発、画面設計・デザイン制作、アクセス解析コンサルティングなど、さまざまなソリューションによってお客様のビジネス活性化や売上向上をご支援しております。
近年は、オンラインゲームの企画・開発・運営事業を展開し、ジャンルにとらわれないアプリケーション開発を行っています。(URL:http://www.appirits.com/)
会社概要
会社名
株式会社アピリッツ
所在地
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル5F
設立
2000年 7月
資本金
4億4,818万円
事業内容
・Webサービスの企画・運営
・Webサービスのコンサルティング・アクセス解析
・Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売
・Webサービスシステムの受託開発
・Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視
・オンラインゲームの企画・開発・運営
本件に関するお問い合わせ先
株式会社アピリッツ
営業・広報 青木(あおき)、春山(はるやま)、若木(わかき)
TEL:03-5485-7270 / FAX:03-5485-7271 / Email:dsd-sales@appirits.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アピリッツの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】『GALLERIAフェス2025』先着順で無料ご招待 GALLERIAオリジナルグッズが当たる大抽選会も開催
- 箕面キャンパスにAI警備システムを本格導入―地域に開かれた安全・安心な「グローバルキャンパス」を目指して―
- メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました
- 【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催
- 【GALLERIA】購入&エントリーで合計1,000名様にオリジナルグッズなどが当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』開催
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」より最大読込速度7,400MB/sのM.2SSD新シリーズが登場
- 本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】
- JAPANNEXTが23.8インチのIPSパネルを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 32,980円で7月4日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 ホワイトカラーのフルHD液晶モニターを13,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが12.2インチ IPSパネル搭載 WUXGA(1920x1200)解像度のモバイルディスプレイを20,980円で7月4日(金)に発売