世界8か国で展開する、LA発の動画プラットフォーム「TASTEMADE」 レシピ書籍 『ラタトゥイユBOOK』2019年4月5日発売
世界8か国で展開する、LA発の動画プラットフォーム「TASTEMADE」 レシピ書籍 『ラタトゥイユBOOK』2019年4月5日発売【写真詳細】
1冊まるごと、カラフル&フォトジェニックなラタトゥイユ料理を紹介! 人気インフルエンサー12名のアレンジレシピも掲載
ロサンゼルス発のライフスタイルコンテンツプラットフォーム「TASTEMADE(テイストメイド)」を運営するTastemade Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ショーン・ニコルス)では、2019年4月5日(金)、レシピ書籍『ラタトゥイユBOOK』(扶桑社)を発売します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg0MCMyMTg3ODUjNTk4NDBfaWFkeGtjdWRZQy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg0MCMyMTg3ODUjNTk4NDBfd0duaHhLenRPYi5qcGc.jpg ]
■おしゃれで、おいしくて、あたらしい! ネクストトレンドとして注目のラタトゥイユが1冊の本に!
「TASTEMADE」は、全世界の月間視聴者数2.5億人、再生回数25億回超を誇る動画プラットフォームです。アメリカ、イギリス、フランス、中国などさまざまな国でサービスを展開しています。
今回、「TASTEMADE」が監修を務めた『ラタトゥイユBOOK』(扶桑社)は、タイトル通り、1冊まるごと“ラタトゥイユ”にスポットを当てたレシピ書籍です。「おしゃれで、おいしくて、あたらしい」、そんな進化したラタトゥイユのレシピ約50品を掲載しています。
また、ラタトゥイユは「TASTEMADE」が2019年のネクストトレンドとして注目しているメニューでもあります。近年の「作り置き」トレンドで、日本でも急速に市民権を得てきているラタトゥイユは、サラダ以上にカラフルでフォトジェニック。ラタトゥイユ自体はフランスの家庭料理ですが、最近はニューヨークやロサンゼルスといった流行の発信地でも、ヘルスコンシャスな若者を中心に人気を集めています。そのまま食べるのはもちろんのこと、パンにはさんだり、肉料理にかけたり、具材として活用したりと、さまざまなアレンジが楽しめる点も嬉しいポイントです。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg0MCMyMTg3ODUjNTk4NDBfVlVSdEVMYXRIeC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg0MCMyMTg3ODUjNTk4NDBfTk1WeHFueVNwRS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg0MCMyMTg3ODUjNTk4NDBfeWJ5UlhKdHljVC5qcGc.jpg ]
本書では、アレンジのベースとなる『基本のラタトゥイユ』のほか、「TASTEMADE」の動画で人気の高かった『カラフルパプリカのぎゅうぎゅうラタトゥイユ』や『春野菜のラタトゥイユパイ』などを紹介。また、『夏野菜の2層のラタトゥイユゼリー』、『ラタトゥイユハンバーガー』、『ラタトゥイユカレー』、『ラタトゥイユ春巻き』など、今回の書籍のために特別に制作した新レシピも多数お楽しみいただけます。
さらに、「TASTEMADE」だけでなく、SNSで人気のインフルエンサー12名によるオリジナルラタトゥイユレシピも掲載。彩り豊かな美しい料理の写真と、アイディア豊かなレシピが満載です。
▼『ラタトゥイユBOOK』(Amazon購入ページ)
https://www.amazon.co.jp/dp/4594081932
■フォトジェニックなラタトゥイユ=「#ラタジェニック」写真を募集! インスタグラム投稿キャンペーン
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg0MCMyMTg3ODUjNTk4NDBfTFNWSWFVVFBnbS5qcGc.jpg ]
また、2019年4月5日(金)からは、書籍の発売を記念したインスタグラム投稿キャンペーンも実施。手軽にできるフォトジェニックなラタトゥイユ=「#ラタジェニック」な写真を大募集いたします。ぜひ、『ラタトゥイユBOOK』で紹介しているアレンジを参考にしながら、「#ラタジェニック」な写真を投稿してみてください。書籍に掲載されているレシピにチャレンジした写真なども大歓迎です。
なお、ご応募いただいた方の中から、抽選で10名様に人気キッチンブランドのプレゼントもご用意しています。応募方法などの詳細は、キャンペーンページをご参照ください。
▼「#ラタジェニック」Instagram投稿キャンペーン
http://ratagenic-cp.com
<書籍概要>
・タイトル:ラタトゥイユBOOK
・発行:株式会社扶桑社
・発売日:2019年4月5日(金)
・定価:本体950円(税別)
・仕様:B5判、64ページ
<TASTEMADE(テイストメイド)について>
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTg0MCMyMTg3ODUjNTk4NDBfRFFCbERzYmxYZi5qcGc.jpg ]
TASTEMADEは2012年にロサンゼルスで設立した全世界の月間視聴者数2.5億人、再生回数は25億回超を誇る動画メディアを運営する事業会社です。シズル感を強みとしたオリジナルレシピ動画を始め、エンターテイメント性の高いトラベル・ホーム&デザイン・ビューティーなど様々なジャンルの動画を制作・配信しています。また、2016年にはTastemade Japan株式会社として日本法人を設立、レシピ動画を軸として日本オリジナルコンテンツの制作・配信サービスを開始しており、国内のSNSフォロワーは合計で400万を超えています。現在は米国、日本、中国、ブラジル、アルゼンチン、イギリス、フランス、インドネシア8か国に拠点を展開しています。ハイクオリティの映像とこだわり抜かれた世界観を醸し出す動画はFacebook、Twitter、Instagram、YouTube、アプリ、Apple TVなどのデジタルプラットフォームを通して配信され、一般視聴者のみならず、企業からも注目を集めています。
Facebook:https://www.facebook.com/tastemadejp/
Instagram:https://www.instagram.com/tastemade_japan/
Twitter:https://twitter.com/Tastemade_japan
YouTube:https://www.youtube.com/user/tastemadejp/
アプリ:https://itunes.apple.com/JP/app/id971197898?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tastemade.player&hl=ja
※SNS各社のサービス名、企業名、ロゴは、各社の商標または登録商標です。
<企業概要>
会社名:Tastemade Japan株式会社
代表取締役:ショーン・ニコルス
所在地:〒107-0062 東京都港区南青山6-15-6
設立:2016年6月
事業内容:動画メディア事業
公式ウェブサイト:https://www.tastemade.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Tastemade Japan株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- FANZAブックスにて「10円セール」第2弾を10月8日より開催!みんなで力を合わせて対象作品が増える「10円クエスト」も同時スタート!
- 【ドスパラ】『DCPカレンダー12月』 “赤”をテーマにイラスト・写真を募集 選出作品はHP掲載および秋葉原本店で配布 さらに5,000ドスパラポイントを進呈
- リスキリング支援サービス 『Reskilling Camp』、トヨタ自動車をゲストに迎え、「デジタル人材育成」の事例を深掘るオンラインセミナーを開催
- 『TECH PLAY Branding』、国内最大級のHRオンラインイベントに登壇
- 華の会メール「恋愛コラム」~「また話したい」「また恋したい」と思える幸せを中高年から育てる方法~
- 花王が運営するグローバルサイトの導入事例を追加
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開
- 【GALLERIA】にじさんじ所属の人気ライバー「葛葉」とのコラボモデルPC受注開始 オリジナルデザインケース&豪華特典を搭載
- 「ビューティーワールド ジャパン 大阪 2025」にLINEを活用した自動予約管理システム「リピッテビューティー」を出展します
- 【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー