アパレル大手オンワードが「STAFF START」を導入 店舗と自社ECサイトの区別なくショップスタッフの販売力を活用しオムニチャネル化を促進
オンワードのコーディネートページ【写真詳細】
実店舗のショップスタッフを軸にオムニチャネル化を推進するアプリケーションサービス「STAFF START」を提供する株式会社バニッシュ・スタンダード(本社:東京都港区、代表取締役:小野里 寧晃、以下 バニッシュ・スタンダード)は、株式会社オンワードホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役:保元 道宣、以下 オンワード)へのサービス提供を開始しました。
一度の投稿で複数のWEBサイトに掲載できる「同時投稿機能」も実現し、グループ間での相乗効果も期待されています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/183380/LL_img_183380_1.png
オンワードのコーディネートページ
■店頭での接客体験をオンラインで実現する「STAFF START」( http://www.staff-start.com/ )
「STAFF START」はショップスタッフが撮影したコーディネートに商品情報を紐づけ、ブランドの自社サイトやSNSに投稿することのできるサービスです。
顧客は店頭に足を運ぶことなく、ファッションの“お手本”となるショップスタッフからコーディネート提案を受けることができ、ショップスタッフは自身の勤務する店舗に関係なく、全国の顧客に対しコーディネート投稿を通じてオンライン上で接客を行うことができます。
また、ショップスタッフが投稿したコーディネートを経由し販売に至った場合は、投稿したスタッフの実績としてカウントされ、店頭での販売実績と合わせて評価することでスタッフのモチベーションアップや企業との関係性強化を実現することができます。
2018年2月から2019年1月の期間での「STAFF START」経由での売上は160億円を超え、コーディネート投稿を通じて月間3,400万円を超える売上実績を記録したスタッフも現れました。
■自社サイトを強化するオンワードで利用開始。スタッフのコーディネート投稿が来店促進にも貢献
オンワードでは、2018年11月末に関連会社アイランドで「STAFF START」の利用を開始、
2019年2月末にはオンワード樫山でも導入し、現在全国1,000店舗以上、3,000名以上のスタッフがコーディネート投稿をスタートしました。
今後、コーディネート投稿が蓄積されショップスタッフ間での利用が浸透することに伴い、コーディネート投稿を通じた販売が拡大する見込みです。さらに、顧客は気に入ったコーディネートやスタッフ、店舗を「お気に入り登録」することができるため、コーディネートやスタッフをフックとした来店促進につながっています。
オンワードのコーディネートページ
https://crosset.onward.co.jp/coordinate/
■一度に複数サイトにコーディネートを投稿できる「同時投稿機能」でグループ全体/関連会社間の相乗効果を
https://www.atpress.ne.jp/releases/183380/img_183380_2.jpg
オンワードへの導入で実装されたのが「同時投稿機能」と呼ばれる、一度の投稿で複数のサイトにコーディネート投稿ができる機能です。関連会社のスタッフが関連会社の自社サイトにコーディネートを投稿すると、オンワードグループ内のサイトにも同時にコーディネートが投稿されます。
これにより、オンワードは関連会社に所属するスタッフからのコーディネート情報を蓄積し自社サイトのコンテンツを充実させることができ、スタッフは両サイトに公開することになり、それぞれにおける貢献度も計測可能になります。
オンワードのコーディネートページ
https://crosset.onward.co.jp/coordinate/
アイランド『GRACE CONTINENTAL』のコーディネートページ
https://www.gracecontinental.com/stylings/
■「STAFF START(スタッフスタート)」: http://www.staff-start.com/
2016年にリリースされてからファッション業界を中心に店舗のコーディネート投稿を簡易化する業務用アプリケーションサービスからスタートし、現状では店舗販売スタッフのオンライン評価軸やバイヤー機能、商品レビュー投稿、まとめ投稿、店舗取寄(客注)サービスなど続々と店舗とECサイトのオムニチャネル化を推進するサービス提供をしています。今後、コスメ業界や食料品業界などにも活用の拡大が期待されます。
<会社概要>
商号 : 株式会社バニッシュ・スタンダード
URL : http://www.v-standard.com/
本社所在地: 東京都港区西麻布3-1-16
代表取締役: 小野里 寧晃
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社バニッシュ・スタンダードの記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞






































