シニアの生きがい創出アプリ「おしるこ」、シニア向け商品やサービス提供企業に向けたプロモーションサービスを開始
シニアの生きがい創出アプリ「おしるこ」、シニア向け商品やサービス提供企業に向けたプロモーションサービスを開始【写真詳細】
カイト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:後藤 崇)は、シニアの生きがい創出アプリ「おしるこ」内で、シニア層を対象とした商品やサービスを販売する企業に向けたプロモーションサービスのご提供を開始いたします。
シニア層の生きがい創出を目指すクラウド自治区「おしるこ」(2018年12/19提供開始)は、『50代を迎えたからこそワクワクしよう!』をテーマに、50歳以上の方なら誰でも登録できる新しい形のコミュニケーションアプリです。
スタートから半年を迎え、順調に登録者数を増やし続け、3月からは、アクションに応じてポイントを付与し、貯まったポイントをアプリ内の他のサービスに使用したり、また外部企業との連携で物品と交換できるサービスを拡充してまいりました。
これら会員数の増加やサービス拡充に伴い、この度当社では、シニアマーケットを対象とした商品やサービスを販売する企業様に向け、自社商品のプロモーションにご活用いただけるバナー枠を期間限定でご提供する運びとなりました。
当アプリは、50歳以上を対象とし、かつ登録時に本人認証を義務付けることで、オンラインを敬遠しがちなシニア層の方々にも、安心・安全な交流を楽しんでいただける”つながる場”をご提供しています。
本サービスでは、これらの会員に向けた訴求を可能にする、アプリ内の各コンテンツトップにバナーと商品紹介ページ(原稿+写真掲載)をご提供します。当該ページからの自社サイトやLPへの誘導により、ターゲット層に向けた新商品のプロモーションやモニター募集などへの効果が期待出来ます。
<サービス概要>
【掲載商品数】10商品
(1社で複数商品掲載可能。掲載料金は商品数に応じて発生)
【掲載スペース】おしるこアプリ内へのバナー設置と商品紹介ページ(1P)
*商品詳細・画像・HPやLPなど指摘先リンク
【提供商品数】1商品あたり1点以上
【掲載期間】2019年7月1日〜2019年9月30日
【掲載料金】1商品1点価格+50,000円(税別)
*1個以上の申込みがあった場合は、当社にて下代価格にて買取り。
【掲載メリット】
・想定閲覧者数2,000名への貴社製品の訴求。
・50歳以上のシニア層に対する貴社商品をPRやモニター募集。
・購入者に対する継続的な顧客獲得機会の創出。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNjU2OCMyMjExNDIjMTY1NjhfR1RFaWVla2NxWS5wbmc.png ]
<おしるこについて>
「おしるこ」では、リアルではつながることが無かったであろう人と出会ったり、悩みを誰かに相談したり、自分の趣味や得意を発信出来たり、また得意なことで誰かを手伝い仕事として収入を得たりすることが可能です。
単なるリアルな自治区のオンライン上の仮想空間への置き換えではなく、地域や時間の制限を超え、今までに体験したことの無い新たな人生の生きがいを見つけ、誰もがワクワクできる”場”のご提供を目指しています。
▼ 主な機能
①仲間を作る(個人同士/グループ)
②情報を発信する(日記/自分史)
③「安心ネット」による専門家への相談
パートナー専門家も100名を超えシニアの方々の悩みや相談に24時間365日お答えいたします。パートナーとして専門家への登録を希望される場合は、以下よりお申込み可能です。
https://partner.oshiruco.com/#signup
※パートナー登録は有償となります。
※提携希望の企業ならびに団体様は下記よりお問合せください。
▼ 参考URL
・おしるこの世界観<PDF>
https://drive.google.com/file/d/1MF5SUUGRsguH07NlO6SST8Rix8fKU0A5/view?usp=sharing
・おしるこ公式ページ
https://oshiruco.com/
・ダウンロード<Google Play>
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.cayto.oshiruco.android
【運営会社】
名称:カイト株式会社 ( http://cayto.jp/ )
代表:代表取締役CEO 後藤 崇
住所:東京都港区西麻布1丁目14-15-3F
設立:2008年4月
資本金:8,747万円(資本準備金含む)
事業内容:プラットフォーム事業/ITソリューション事業/グリーン事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
カイト株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インタビュー記事『花王がD2C戦略を強化。CX向上のためにサイト内検索、ハッシュタグ、レビューなど4サービス同時導入! その背景に迫る』が掲載
- コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、カスハラ方針策定の大阪にて、ハラスメント研修に関するコミック教材をお披露目
- DXとおもてなしで葬祭業の未来を支える株式会社SHF、フューネラルビジネスフェア2025に出展
- 千葉県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2024年05月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売