アムタスとパピレス、海外への取次事業で共同出資会社設立日本の電子コミックを世界へ、出版社を支援
Renta!【写真詳細】
株式会社アムタス(東京都渋谷区、代表取締役社長 黒田 淳) と株式会社パピレス (東京都千代田区、代表取締役社長 松井 康子) は、5月29日、日本の電子コミックを海外市場へ向けて取次販売や翻訳サポートなどを行う共同出資会社「アルド・エージェンシー・グローバル株式会社」(以下、AAG)を設立することで合意しましたのでお知らせします。
2018年3月にアムタスの親会社であるインフォコム株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 竹原 教博)がパピレスの株式を取得し、主要株主となって以降、両社は協業の可能性を検討してまいりました。
【AAGの事業内容】
配信地域の文化や習慣に合わせた作品のローカライズや翻訳、海外配信先の確保、支払いシステムの提供など、出版社が海外でコンテンツを配信する際に必要なほぼすべての業務を代行します。
設立当初はパピレスの台湾、香港、米国の子会社へ取次事業を行うと同時に、台湾・中国・北米での配信先となる電子書籍事業者の開拓を行います。将来的には、ヨーロッパやその他のアジア地域でも展開することを計画しています。
電子コミック事業者として国内で築いたアムタスのブランド力と、すでに海外に子会社を持ち、電子コミック配信事業を行うパピレスのノウハウを組み合わせて取次事業を展開し、海外の読者へ日本のコミックを届けられるよう出版社を支援してまいります。
【共同出資会社の概要】
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/185027/table_185027_1.jpg
■株式会社パピレスについて
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/185027/img_185027_1.jpg
1995年創業。マンガのコアな読者層を中心に、作品を「レンタル」する電子書籍配信サービス「Renta!」を2007年より展開。「タテコミ」などデジタルデバイスならではの新しい表現方法にも注力。2019年3月期売上高:191億円
■株式会社アムタスについて
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/185027/img_185027_2.png
電子コミックのカジュアル読者層を中心にWebベースの電子コミック配信サービス「めちゃコミック」を2006年より展開。自社制作のオリジナルコミックが好評。2019年3月期売上高:274億円 [インフォコム ネットビジネス・セグメントの売上高]
以上
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社アムタスの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- ~ 平日夜間時間帯の特急料金を割引 ~近鉄特急「チケレス夜割(よるわり)キャンペーン」の実施!
- <最大87%オフ>iMobie夏の特別セール開催!AnyTransやDroidKitなど人気商品が今だけお得に
- 『ラストクラウディア』×『空の軌跡 the 1st』本日よりコラボ開催!新ユニット「エステル・ブライト」登場!!
- 【モバシティ】高齢者のガラケー移行や副業用2台目需要も 変化するスマホ利用スタイルに対応
- 【8月限定】法人携帯の乗り換え負担ゼロ&iPhone1円〜!特別キャンペーン開催中
- 完全防水のポータブル電源「蓄電丸」特別価格で8/20~提供開始 業界初(※)IP65取得のバッテリーと消火システム機能搭載の製品
- 【SKINNYDIP LONDON】ナルミヤキャラクターズコラボが再び登場!Y2Kムードを進化させた新作コレクションを発売!
- 累計サポーター1,000名超え!“片手1秒”でスマホをストラップから着脱できる「MAGHOL」に新カラー登場!予約販売を9月29日まで実施
- 『ラストクラウディア』×『空の軌跡 the 1st』8月21日(木)よりコラボ開催決定!!
- ながら運転防止!Appleデバイスを3台同時に充電できるワイヤレス車載充電器、8月30日まで先行予約販売