- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サードウェーブ
大画面でゲームを楽しめる お求めやすいエントリーユーザー向けゲーミングノートPC『GALLERIA GCR1650NF』を発売
大画面でゲームを楽しめる お求めやすいエントリーユーザー向けゲーミングノートPC『GALLERIA GCR1650NF』を発売【写真詳細】
2019年9月26日(木)より、新型ゲーミングノートパソコン『GCR1650NF』の販売を開始いたしました。手ごろな価格でゲームを楽しみたい、大画面でプレイしたいという方にお勧めの一台です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjE4MSMyMjg2OTgjNDIxODFfbnZQRnZiYkxtRS5qcGc.jpg ]
圧倒的パフォーマンスと安定性を誇るゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)(株式会社サードウェーブ 代表取締役社長 尾崎健介 東京都千代田区)は、2019年9月26日(木)より、新型ゲーミングノートパソコン『GCR1650NF』の販売を開始いたしました。
『GCR1650GF」は、17インチの大画面液晶にグラフィックカード『NVIDIA GeForce GTX1650』と、インテル(R) Core i5プロセッサーを組み合わせたエントリーモデルです。最新グラフィックカードの搭載により、現在発売されているほとんどのゲームタイトルをストレスなくお楽しみいただけます。手ごろな価格でゲームを楽しみたい、大画面でプレイしたいという方にお勧めの一台です。
本製品は全国22の「ドスパラ」各店舗、およびドスパラ通販サイトにてお求めいただけます。
【発売日・場所】
■製品発売日 2019年9月26日(木)
■「ドスパラ」各店舗、およびドスパラ通販サイトでお求めいただけます。
【販売製品】
■ GALLERIA GCR1650NF (インテル Core i5-9300H / GeForce GTX1650) 119,980円(税抜)
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=8959&sn=0
【製品詳細】
■大画面のゲーミングノートPCエントリーモデルがGALLEIRAから登場
17インチの大画面液晶を採用し、手軽に大画面でゲームを楽しみたい人や、これからゲームを始めたい人にオススメのモデルです。
■ゲーム画面への没入感を高める薄型狭額ベゼルを採用
液晶画面を囲むベゼルを狭くすることで、より高いゲームへの没入感が得られます。液晶には外光の映り込みが少ない非光沢液晶を採用しており、長時間の使用でも目が疲れにくくなります。
■様々なゲーミング環境を想定したI/Oを装備
Gigabit有線LAN、無線LANどちらにも標準対応。
ミニディスプレイポートを2ポート、HDMI1ポートを装備し、マルチディスプレイに対応可能。またUSB3.1 gen1 type-C x1、USB3.1 Type-A x2, USB2.0x1, SDカードリーダー (SDXC対応)を搭載しており、複数のゲーミングデバイスを繋いでも余裕のある豊富なI/Oを装備しています。
■ゲーム時に多用するキーの認識率を向上
ゲームで多用する「W,A,S,D」キーの印字を他キーと変えることにより、認識率を向上。それぞれのアルファベットに矢印を加えたデザインを採用し、さらに白枠をプリントすることでキーボードを直接見ていない状態でも操作しやすい工夫を取り入れました。また、うち心地が良くRGB-LED点灯が可能なメンブレンタイプのキーボードを採用しています。
■高速ストレージを搭載
512GBのNVMe SSDを搭載し、大容量のゲームタイトルを複数インストール可能。ゲームデータの読み込みやキャッシュ処理を高速化しストレスのないゲーム環境を提供します。
■OSを選択可能
OSは使用環境に合わせてWindows 10HOME/PROから選択可能。自宅での単独使用だけでなく、アクティブディレクトリ環境での使用やセキュリティ対策を考慮した運用も可能です。
【GALLERIA GCR1650NF】
OS・・・Windows 10 Home 64ビット
CPU・・・インテル Core i5-9300H (2.40-4.10GHz/4コア/8スレッド)
液晶ディスプレイ・・・17.3インチ非光沢液晶(1920x1080)
メインメモリ・・・8GB DDR4 SO-DIMM
グラフィックス・・・NVIDIA GeForce GTX1650 GDDR5 4GB
ストレージ・・・512GB NVMe SSD
サイズ・・・395.7(幅)×260.8(奥行き)×30.05(高さ) mm
重量・・・約2.5kg
バッテリー・・・リチウムイオンバッテリー (約5.5時間)
保証・・・持込保証1年
製品価格・・・119,980円(+税)
【株式会社サードウェーブについて】
株式会社サードウェーブは、個人のお客様からプロユース、法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。パソコン専門店『ドスパラ』、デジタル雑貨ブランド『上海問屋』の運営をはじめ、ゲーミングPC『GALLERIA』、クリエイタ―向けPC『raytrek』、汎用PCなど国内生産のPCブランドを企画・製造。さらに、世界につながるeスポーツ大会『GGC』および、eスポーツを新たな文化とすべく開催する『全国高校eスポーツ選手権』の運営を行っています。サードウェーブは最先端の技術を安心と共にお届けすることで、より良い情報化社会の実現に貢献し、100年先も世の中に求められる企業であることを目指します。
サードウェーブ http://info.twave.co.jp/
ドスパラ通販ページ https://www.dospara.co.jp/
ドスパラ店舗一覧 https://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop
-----------------------------
※文中の社名および製品名等は、各社の商標または登録商標である場合があります。
※本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
=====================================
当件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
【販売に関するお問い合わせ先】
ドスパラ 購入相談窓口
TEL:03-4332-9656 電話受付(平日)9:00~21:00 (土日祝)10:00~18:00
【製品に関するお問い合わせ先】
BTOパソコンサポート窓口
TEL:0570-028-119 (PHS・IP電話から 03-4332-9193)電話受付 9:00~21:00
【報道関係者様お問い合わせ先】
株式会社サードウェーブ 広報担当 dospara-koho@twave.co.jp
TEL:03-5294-2043 FAX:03-5298-6064
=====================================
Copyright(c) 2019 THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サードウェーブの記事
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 【サードウェーブ】人気ストリーマー集合 豪華バラエティートークイベント第二弾『E5 Talk Live Series vol.2感情を失った男達』 6月15日
- 【ドスパラ】RTX4060・RTX4060Ti搭載新品デスクトップPCが期間限定送料無料 ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 【ドスパラ】カレンダー素材になるイラスト・画像大募集 テーマは“父の日” “梅雨” 6月『DCPカレンダー』採用作品は公式ページに掲載&ドスパラ秋葉原本店で配布
- 【ドスパラ】デザイン・カラー・パーツ選びにとことんこだわったPCの写真を大募集『第4回#絶対自慢したい相棒PC』コンテスト開催
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催