テガラ株式会社、研究開発者向けの情報発信WEBメディア 「TEGAKARI」をスタート
テガラ株式会社、研究開発者向けの情報発信WEBメディア 「TEGAKARI」をスタート【写真詳細】
「研究開発を加速するお手伝い」の理念のもと、専門的な海外製品の調達・提供やオーダーメイドPCの製作販売を行うテガラ株式会社(本社:静岡県浜松市)は、2020年4月15日、研究開発者さま向けの情報を集約し発信するWEBメディア「TEGAKARI」をスタートしました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMzIyOCMyNDAxMzUjMjMyMjhfalZxWHBwaVZQdS5wbmc.png ]
研究開発の「てがかり」を発信するWEBメディア TEGAKARI
https://www.tegakari.net/
TEGAKARIのWEBサイトでは、最新の専門的な海外製品のリリース情報や、研究開発の現場向けの特定用途に適したコンピュータ事例紹介を中心に、技術検証記事やセミナー・ワークショップ開催情報などもご紹介します。
掲載された海外製品や特定用途コンピュータは、テガラ株式会社の運営するサービス
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス「ユニポス」、
および 研究用・産業用PCの製作・販売サービス「テグシス」から、
ご購入いただくことも可能です。
また TEGAKARIのWEBサイト内では、人気の海外製品を7日間無料でレンタルすることのできるサービス tegakari(借り) のご紹介とレンタル申し込みも受け付けています
(※こちらのレンタルサービスは法人ユーザーさまを対象としています)。
TEGAKARI のサービス名は、掲載された情報やサービスが、研究開発者さまが研究を進めていく上での何らかの「手がかり」になればという思いから名付けられています。
25年以上の実績を持つ研究開発用PCの製作技術に加え、世界各国の海外製品を取り扱ってきた長年のノウハウと海外メーカーとの連携を活かし、多くの情報を発信していきます。
■ 各サービスのWEBサイト
研究開発の「てがかり」を発信するWEBメディア TEGAKARI
https://www.tegakari.net/
研究開発者向け海外製品調達・コンサルテーションサービス UNIPOS
https://www.unipos.net/
研究用・産業用PCの製作・販売サービス TEGSYS
https://www.tegsys.net/
レンタルサービス tegakari (借り)
https://www.tegakari.net/category/tegarkari-rental/
(TEGAKARI 内 WEBページ)
----------------------------
■ 本件に関するお問い合わせ先
テガラ株式会社 営業部マーケティング課
〒435-0045 静岡県浜松市中区細島町8-3
TEL: 053-468-2655 / FAX:053-466-3368
コーポレートサイト : https://www.tegara.com
E-mail: sales@tegara.com
■テガラ株式会社について
1991 年創業。静岡県浜松市に本社を置き、山形県山形市に支店を持つ。「研究開発を加速するお手伝い」をモットーに、創業当初より主に研究者・開発者向けにオーダーメイドのPC/AT 互換機の製作販売やコンピュータ関連製品の販売を手がける。現在は計算・解析用PC や産業機器の制御用PC など専門的なコンピュータの製作販売および、研究開発者向けの専門的な海外製品の調達販売・コンサルテーションを主力事業としている。近年はWEB サイトでの販売に注力しており、一般には入手しづらい専門的な製品を提供することで、全国の研究者・開発者からのニーズに応えている。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
テガラ株式会社の記事
- 科研費の研究種目「若手研究」で予算が採択されたプロジェクトを応援!!
- 研究開発者向けサービスを提供するテガラ株式会社、東京サテライトオフィスを開設。2025年6月2日(月)より稼働。
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、「物理シミュレーション応援キャンペーン」を開催!【周辺機器プレゼントや訪問メンテナンス等、選べる4つのお得な特典】
- 【今なら10%割引中】テガラ(株)、模倣学習用ロボットの「Aloha Kits」メーカーTrossen Robotics社と国内正規代理店契約を締結
- 研究用・産業用PCの製作・販売サービス テグシス、ライフサイエンス研究者向けの「研究応援キャンペーン」を開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Bandicam、ついにMacへ – Windowsでの実績を携え、新たなステージへ
- コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営
- 人材開発支援助成金 受給額シミュレーター
- コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)
- コープさっぽろが運営する宅配システム『トドック』の導入事例ページを更新
- 今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜
- 【サードウェーブ】最新世代 GeForce RTX(TM) 50シリーズ「GeForce RTX(TM) 5050」搭載PC 7月1日より販売開始
- 赤坂インターシティAIRに最先端AI警備システム「AI Security asilla」を導入
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~