11/20(金)、代表取締役社長・簗島亮次がオンラインイベント「インテージフォーラム2020」に登壇決定「プライバシー重視時代のデジタルテクノロジー」について
11/20(金)、代表取締役社長・簗島亮次がオンラインイベント「インテージフォーラム2020」に登壇決定「プライバシー重視時代のデジタルテクノロジー」について【写真詳細】
約4.7億件のオーディエンスデータを提供するDMP専業最大手、データマーケティングカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下IM)は、マーケティングリサーチ会社の株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩、以下インテージ)が主催するオンラインイベント「インテージフォーラム2020」の最終日となる2020年11月20日(金)15時より、に代表取締役社長・簗島亮次が登壇することをお知らせします。
約4.7億件のオーディエンスデータを提供するDMP専業最大手、データマーケティングカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下IM)は、マーケティングリサーチ会社の株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩、以下インテージ)が主催するオンラインイベント「インテージフォーラム2020」の最終日となる2020年11月20日(金)15時より、に代表取締役社長・簗島亮次が登壇することをお知らせします。
「インテージフォーラム」は、インテージ主催の恒例イベントとして2009年より毎年開催しており、昨年の「インテージフォーラム2019」では幅広い業界の方々が1日で約800名以上も集結しました。今年は新型コロナウィルスの影響を受け、「Reborn ~変化のとき~VUCAを生き抜く新しい一歩、新しいステージへの‘鍵’」をテーマにした最大33セッションを11月17日(火)より4日間にわたりオンライン上で開催します。
このたび、本イベントの最終日となる11月20日(金)に、代表取締役社長・簗島亮次が「プライバシー重視時代のデジタルテクノロジー ~最新PrivacyTechのご紹介~」セッションへ登壇し、今後のデータ活用において不可欠となる「CMP(Consent Management Platform)」などについてお話します。
<「INTAGE FORUM 2020」概要>
■フォーラムテーマ:Reborn~変化のとき~VUCAを生き抜く新しい一歩、新しいステージへの‘鍵’
■開催日時:2020年11月17日(火)~11月20日(金)
12時30分~20時30分
■開催場所:専用webサイトにてオンライン開催
■参加条件:無料・事前申込制
■参加方法:お申込みフォームに必要事項ご記入後、ご登録ご案内メールをお送りします。
■お申込URL:https://www.intage.co.jp/forum2020/
■インティメート・マージャーについて( https://corp.intimatemerger.com/)
「世の中のさまざまな領域における、データを使った効率化」をミッションに掲げ、パブリックDMP市場シェアNo.1(※1)のデータ活用プラットフォーム「IM-DMP」を保有するデータプラットフォームカンパニー。約4.7億のオーディエンスデータ(※2)と高度な分析技術を掛け合わせて「IM-DMP」の提供・構築支援、データ活用に関するコンサルティングサービスを提供しています。また、プライバシー保護に関する取り組みとして、一般社団法人 日本経済団体連合会が掲げる「個人データ適正利用経営宣言」に賛同しています。今後はSales TechやFin Tech、Privacy TechなどのX-Tech領域に事業を展開し「データビジネスのプロデューサー集団」を目指します。
※1 出典:ITR「ITR Market View:メール/Webマーケティング市場2019」 パブリックDMP市場:ベンダー別売上金額シェア(2016ー2018年度予測)IM-DMPおよびSelect DMPが対象。
※2⼀定期間内に計測された重複のないブラウザの数を⽰します。多くの場合、ブラウザの識別にはCookieが利⽤され、⼀定期間内に計測された重複のないCookieの数のことを⽰します。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社インティメート・マージャーの記事
- インティメート・マージャー、NTTデータ経営研究所と共同研究を実施~同意取得済みデータとWeb閲覧履歴を使ったペルソナ像の作成が可能に~
- インティメート・マージャー、LiveRamp JapanとポストCookie領域における商品開発の協力体制を構築。9/29(水)に共催オンライン座談会も開催
- インティメート・マージャー、ポストCookie時代に対応した広告配信技術をジーニーへ提供
- インティメート・マージャー、10/11(月)デジタルの日に初のYouTube Live配信決定~インターネットにおけるデータ活用、Web広告の現在・過去・未来~
- インティメート・マージャー、9/29(水)、エムエム総研と共催トークセッションセミナー開催~データドリブンがもたらす営業組織の未来~
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ローレン・イロアスが「GALLERIAからの挑戦状」に挑む 5月17日(土)20時よりコラボ番組配信決定
- 芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
- 株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【資料公開】連載コラム「Firebaseでデータ計測を次のレベルへ!データの可能性を引き出す方法」|株式会社イー・エージェンシー
- 「ECzine」の2024年度人気記事ランキングTOP30に当社記事が3本同時ランクイン
- 福岡県マイマイビルにてAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!