- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社アシスタント
「楽楽精算」「楽楽明細」など提供する株式会社ラクスとの販売パートナー契約を締結
「楽楽精算」「楽楽明細」など提供する株式会社ラクスとの販売パートナー契約を締結【写真詳細】
Power Automate Desktop(PAD)を中心としたRPA領域の導入コンサルティングサービスを展開する株式会社アシスタント(東京都千代田区、代表取締役:合原恵)は、株式会社ラクス(東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則)と販売パートナー契約を締結し、メール共有・管理システム「メールディーラー」、メルマガ配信・一斉メール配信サービス「配配メール」、クラウド型販売管理システム「楽楽販売(旧:働くDB)」、クラウド型経費精算システム「楽楽精算」、電子請求書発行システム「楽楽明細」の販売を開始します。
Microsoft社のRPAツール「Power Automate Desktop」無償提供化を受け、RPAとの連携ソリューションを活用する事で、コストを抑え、大幅な業務改善が可能になりました。
▼「楽楽精算」「楽楽明細」などRPAとの連携ソリューションのお問い合わせはこちら
https://assistant-biz.jp/partner/rakus/
■株式会社アシスタントについて https://assistant-biz.jp/
代表である合原が、日頃実施していた総務業務の遂行に際し「もっと業務効率化できないものか」とRPA(WinActorやPower Automate)やマクロ、果てはPythonまで手を出し自動化を進めていました。ただ、それぞれライセンス費用や導入費用の面で投資対効果が得られるのかなど課題や疑問に感じるところも多くありました。
そんな時に、Power Automate Desktop®の無償化のニュースが飛び込み、RPA1人1台時代の到来を予感し、一人でも多くの定型業務に時間を割かざるを得ない方たちの力になるべく、賛同した仲間たちが集まり立ち上げた会社です。
Power Automate Desktopを中心としたRPAの人材育成や導入コンサルティングなどの提供を、実際の現場での自動化をやり続けてきた者の視点でご支援いたします。
▼国内に8つの拠点を持ち、全国どこでもサポートへ駆けつけ可能です。
▼これまでの導入支援実績
清本鐵工株式会社(宮崎県延岡市、代表取締役社長:清本邦夫、産業用機械製造修理,鋳鋼,製造業および建設業):全社社員に向けてPower Automate Desktop研修(業務の洗い出しや技術操作の研修を含む)を行い、代表業務のフロー作成やその後の運用サポートをしています。
IT系企業:経費精算処理業務の自動化。年間100時間以上を削減。
鋼材系メーカー:全社へのRPA浸透拡大を支援。他のRPAツールとの共存を図るやり方を検討、運用を整備。3,000時間以上の稼働を削減。
不動産会社;AI-OCRとRPAで物件登録業務を自動化。年間1,000時間以上を削減。
■提供メニュー
https://assistant-biz.jp/service/
▼提供メニューに関するご相談やお申し込みはこちらから
https://assistant-biz.jp/contact/
▼Power Automate Desktopセミナーのお申し込みはこちらから
https://assistant-biz.jp/seminar/
▼Power Automate Desktop(PAD)導入の個別相談はこちらから
https://assistant-biz.jp/kobetsu/
◆Power Automate Desktop(PAD)導入支援サービス内容はこちらから
https://assistant-biz.jp/lp/
▼Power Automate Desktop(PAD)資料ダウンロードはこちらから
https://assistant-biz.jp/download/
RPAツールPower Automate Desktop(PAD)の概要やRPAを導入する際に、他のRPAツールを比較できる資料を無料でダウンロードができます
▼アシスタントメルマガ登録はこちらから
https://assistant-biz.jp/mailmagazine/
セミナー日程や個別相談会の日程の最新情報を配信させていただきます。RPAの導入事例や最新情報、Power Automate Desktopの最新の利用方法やニュースも配信させていただきます
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アシスタントの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Bandicam、ついにMacへ – Windowsでの実績を携え、新たなステージへ
- コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営
- 人材開発支援助成金 受給額シミュレーター
- コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)
- コープさっぽろが運営する宅配システム『トドック』の導入事例ページを更新
- 今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜
- 【サードウェーブ】最新世代 GeForce RTX(TM) 50シリーズ「GeForce RTX(TM) 5050」搭載PC 7月1日より販売開始
- 赤坂インターシティAIRに最先端AI警備システム「AI Security asilla」を導入
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~