- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ポケットレジデンス
無料でお試し可能。クラウドで管理できる郵便物マネージドサービス「fuuto」を提供開始。
無料でお試し可能。クラウドで管理できる郵便物マネージドサービス「fuuto」を提供開始。【写真詳細】
株式会社ポケットレジデンスは、クラウドで管理できる郵便物マネージドサービス「fuuto」を提供開始。
郵便物受け取り専用の住所で、郵便物を一括管理。自動で電子化(OCR済み)されるので、出社不要でどこにいてもすぐに郵便物を確認できるサービスです。
https://fuu.to/
郵便物管理サービスを手掛ける、株式会社ポケットレジデンス(所在地:世田谷区池尻3丁目24番14号、代表取締役:副島大志)は、クラウドで管理できる郵便物マネージドサービス「fuuto」を、2021年11月1日(月)より提供開始します。
■クラウドで管理できる、郵便物マネージドサービス「fuuto」
https://fuu.to/
▼料金プラン
https://fuu.to/price.html
※無料でお試しいただける個人向けプランもご用意しております。
【背景】
コロナをきっかけにリモートワークが加速するなかで、郵送物の確認をするためだけにオフィスへ出社する必要があるという状況を改善したいと考えた。また、郵送物をクラウドで管理することで紛失防止や、チームで共有することが可能となることでブラックボックス化を防ぐこともできるため、サービス開発に至った。
【製品・サービスの概要】
fuutoでは郵便物受け取り専用の住所を作成でき、そこに送られたハガキや封筒などを電子化することで郵便物をどこにいても、E-mail感覚で管理できるサービスです。
クラウド化することでチームで管理でき、OCR済みのため検索も可能。いつでもどこでも誰でも必要な書類に手が届くサービスです。
【こんな方におすすめ!】
・スタートアップや中小企業などの、自宅とオフィスが兼用で郵送物の選別にお困りの方
・郵送物確認のためだけの出社を省き、効率よく在宅で郵送物の管理をしたい方
・郵便物の情報を可視化したい方
・郵便物の管理を一人に負担させずチームで管理したい方
・郵便物の紛失を防ぐため、クラウド管理したい方
<3つの特長>
1:郵便物受け取り専用の住所が作成できる。
ご契約いただくと、お客様専用の住所をお持ちいただくことができます。
fuutoの発行する住所は自社所有拠点であるため、賃貸借契約のようにオーナーの意向で住所が使えなくなるなどの影響がございません。
また、登記にもご利用いただけます。
2:自宅で郵便物の確認ができる。
郵便物確認のための出社が不要となります。
いつでもどこでも郵便物の内容がスマホから確認できます。
3:チームで管理することができる。
書類はクラウドで管理されるので、チームで管理が可能です。
郵便物のタグ管理も用意しておりますので、部署ごとの管理等も容易になります。
プレミアムプランでは、さらに便利に管理できるよう、複数の郵便箱をご利用いただけます。
【今後の展望】
Slack等の外部ツールとの連携で、より身近なサービスとしてご利用いただけるよう、ユーザーの使いやすさを重視したサービスアップデートを行ってまいります。
【お問合せ先】
mail: press@fuu.to
担当者: 徳永
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インタビュー記事『花王がD2C戦略を強化。CX向上のためにサイト内検索、ハッシュタグ、レビューなど4サービス同時導入! その背景に迫る』が掲載
- コミック教材を活用した研修サービス 『コミックラーニング』、カスハラ方針策定の大阪にて、ハラスメント研修に関するコミック教材をお披露目
- DXとおもてなしで葬祭業の未来を支える株式会社SHF、フューネラルビジネスフェア2025に出展
- 千葉県 2025年05月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- ヤマト運輸2024年05月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~40代恋愛の注意点!成功のためのポイント~
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売