- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JAPANNEXT
JAPANNEXTが28型HDMI2.1 144Hz対応 4Kゲーミングモニター JN-280IPS144UHDR をAmazon限定で1月26日(水)に発売
JAPANNEXTが28型HDMI2.1 144Hz対応 4Kゲーミングモニター JN-280IPS144UHDR をAmazon限定で1月26日(水)に発売【写真詳細】
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:東京都千代田区)は、HDMI 2.1 に対応した28インチ 144Hz対応の4Kゲーミングモニター 「JN-280IPS144UHDR」を1月26日(水)よりAmazon.co.jp限定にて発売開始いたします。HDMI 2.1に対応し4K(3840x2160)解像度で最大144Hzの高リフレッシュレートを実現。PS5での4K 120Hz接続にも対応したハイエンドゲーミングモニターです
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:東京都千代田区)は、HDMI 2.1 に対応した28インチ 144Hz対応の4Kゲーミングモニター 「JN-280IPS144UHDR」を1月26日(水)よりAmazon.co.jp限定にて発売開始いたします。HDMI 2.1に対応し4K(3840x2160)解像度で最大144Hzの高リフレッシュレートを実現。PS5での4K 120Hz接続にも対応したハイエンドゲーミングモニターです。
本製品はIPS系パネルを搭載、HDMI 2.1 に対応した28インチ 144Hz対応の4Kゲーミングモニターです。HDMI接続にて最大120Hzの高リフレッシュレートを4K解像度で実現しています。DisplayPort 1.4に対応、最大144Hzをサポートし4Kの高精細ゲームをよりなめらかに、低遅延で表示し、FPSなどの動きの速いゲームに最適です。ゲーミングPCだけでなく、PS5とのHDMI 2.1の4K 120Hzでの接続にも対応し、コンソールでも高精細な4Kゲームをなめらかに表示、存分に楽しめます。MPRT 1msの高速応答速度に対応し、動きの速いゲームや動画の表示の残像を抑え、鮮やかにくっきりと動画を表示します。
HDR(ハイダイナミックレンジ)、400cdの最大輝度に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能です。
入力端子はHDMI2.1(120Hz) x1, HDMI1.4(60Hz) x1, さらにDP1.4(144Hz)x2を装備します。左右に2つの入力を同時に表示するPicture by Picture、および1つの入力を画面の隅に子画面表示するPicture in Picture にも対応します。
本体平面には鮮やかに光るLEDグラデーションライトを搭載、ゲームプレイを華麗に演出します。
▼ ゲーミングモニターJN-280IPS144UHDR商品紹介ページ:
https://japannext.net/jn-280ips144uhdr/
▼ ゲーミングモニターJN-280IPS144UHDR 商品販売ページ(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QLYCG59
※“PlayStation”, “PlayStation 5”, “PS5ロゴ”および”PS5”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
別紙:28型HDMI2.1対応4K 144Hzゲーミングモニター商品概要
1. 商品名:JN-280IPS144UHDR (Amazon限定モデル)
型番:JN-280IPS144UHDR
2.製品概要
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMyODg4ODcjMjg4ODg3X2QzOGJiYzQzNjBiYTA3MmUyMTMwNDNiMjA3MjYxNjRhLnBuZw.png ]
3.製品の特徴
1)HDMI 2.1対応
HDMI2.1に対応、4K(3840x2160)解像度にてHDMI接続で最大120Hzの高リフレッシュレートを実現します。PS5での4K 120Hz表示にも対応します。DisplayPort は1.4に対応、最大144Hzをサポートします。
2)28インチIPS系パネル
高画質IPS系パネルを搭載、400cdの高輝度パネル28インチの4Kモニターはゲームプレイはもちろん動画視聴、写真編集などにも最適です。
3)充実のインターフェース
映像入力端子はHDMI 2.1 x 1(120Hz)、 HDMI 2.0 x1(60Hz)、DisplayPort 1.4x2 (144Hz)を装備しゲーミングPC、PS5だけでなく様々なタイプの機器との接続が可能です。
4)HDR対応、最大輝度400cd
HDR(ハイダイナミックレンジ)、400cdの最大輝度に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能です。
5)VESAマウント対応
100mmx100mmのVESAマウントに対応しているので別売のモニターアーム等への
取り付けが可能です。
4.価格・発売開始時期
1)参考価格:74,980円(税込)
2)2022年1月26日(水)発売予定
3)販売店:Amazon.co.jp限定
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社JAPANNEXTの記事
- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電対応のWUXGA液晶モニターを24,980円で10月17日(金)に発売

- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンド搭載 USB-C給電対応のWUXGA液晶モニターを26,980円で10月17日(金)に発売

- JAPANNEXTが24インチ IPSパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載したWUXGA液晶モニターを24,980円で10月17日(金)に発売

- 【締切迫る!】JAPANNEXT × DetonatioN FocusMe スポンサー契約締結記念!特別仕様の500Hzモニターが当たるプレゼントCPを開催中!

- JAPANNEXTが17.3インチのIPSパネルを搭載した4Kモバイルディスプレイを59,980円で10月10日(金)に発売

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~倦怠期カップル必見!関係を深めるデートプランをご紹介~
- Qoo10「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」結果発表

- YouTube「華の会チャンネル」~【男女別で違う?】会えない時間に抱く恋人の本音とは~
- ガレリア 最新NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載 エントリースタンダード GALLERIA RL7C-R56-5N 販売中

- すべてのBLファンに贈る、新たな“推し活”体験『FKRfactory』描きおろし限定グッズがFANZAオンラインくじに登場!

- アジラ、世界最大級のスタートアップピッチイベント「Supernova Challenge Pitch Competition」にて特別賞を受賞

- 『HOOKSOFT』25周年合同記念キャンペーン第2弾開催 特設サイト本日オープン!〜人気タイトル最大50%OFF&特別クーポン配布!11月14日(金)まで~

- ドスパラ秋の大感謝祭 対象の新品PC購入&エントリーで最大15,000円分のドスパラポイントをもれなく還元 対象のPCパーツなどをお得に購入可能なクーポンも配布

- ウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」がECビジネスをトータルサポートするECサイト構築サービス「makeshop byGMO」にて公式アプリの提供を開始!

- FANZA動画、「えちえちバラエティ10円セール&秋のコスプレ祭」開催!10円セールと50%OFFを同時開催する大型キャンペーンを実施【11月7日まで】




































