- ホーム >
- プレスリリース >
- ピープルスポーツ株式会社
スポーツ施設専用予約システム「LaBOLA」と入退室管理システム「RemoteLOCK」が連携、施設運営の無人化、省人化を実現
スポーツ施設専用予約システム「LaBOLA」と入退室管理システム「RemoteLOCK」が連携、施設運営の無人化、省人化を実現【写真詳細】
ピープルスポーツ株式会社と株式会社ラクシーズは、同社グループが開発、提供を行う「スポーツ施設専用予約システムLaBOLA」と、株式会社構造計画研究所が提供する、クラウド管理機能を備えた入退室管理システム「RemoteLOCK(リモートロック)」との連携サービスを2022年3月1日(火)より開始致しました。本サービスを導入することでLaBOLAからの予約に連動して、施設に設置されたRemoteLOCKデバイスの解錠キーを自動送信することが出来るようになります。物理的な鍵の受け渡しや管理の必要が無くなることで、施設運営の省人化、無人化が実現できると共に、「離れた場所にある施設」や「早朝、深夜などの時間帯」、「少人数では目が行き届き難い大規模施設」など、これまでレンタルスペースとしての運用が難しかった施設や時間帯へのビジネス拡大が期待できます。
ピープルスポーツ株式会社(代表取締役:木暮知彦)と株式会社ラクシーズ(代表取締役:木暮知彦)は、同社グループが開発、提供を行う「スポーツ施設専用予約システムLaBOLA」と、株式会社構造計画研究所(代表執行役:服部正太)が提供する、クラウド管理機能を備えた入退室管理システム「RemoteLOCK(リモートロック)」との連携サービスを2022年3月1日(火)より開始致しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODkxMiMyOTEwODcjNTg5MTJfUVdOdVR4elNIcC5wbmc.png ]
このRemoteLOCK連携サービスはLaBOLAのオプション機能として提供され、本サービスを導入することでLaBOLAからの予約に連動して、施設に設置されたRemoteLOCKデバイスの解錠キーを自動送信することが出来るようになります。
利用者は予約を通じて施設へのアクセスが可能となり、物理的な鍵の受け渡しや管理の必要が無くなることで、施設運営の省人化、無人化が実現できると共に、「離れた場所にある施設」や「早朝、深夜などの時間帯」、「少人数では目が行き届き難い大規模施設」など、これまでレンタルスペースとしての運用が難しかった施設や時間帯へのビジネス拡大が期待できます。
◆RemoteLOCK連携サービスの主な機能
①予約ごとに異なる解錠キーを発行
利用するスペースや日時に応じて、予約ごとに異なる解錠キーを自動で発行します。発行された解錠キーは予約したスペースとその利用日時以外は使用できません。解錠キーが発行されるタイミングは、利用日から起算して当日〜7日前までの期間で設定できます。また、利用開始時間に対して何分前から解錠できるかも施設の運営ポリシーに応じて設定できます。
②様々な運営形態の施設に対応
施設内に複数のコートやスペースが存在する場合も、エントランスとコートの解錠キーを連動し、予約情報と紐付けて複数の入り口を管理するなど、施設の運用形態に合った管理を実現します。
※エントランスにアクセスコントロールシステム「TOBIRA」が必要になります。
③WEBクレジット決済との連動で決済確定処理を自動化
予約時のクレジット決済(事前決済)は、通常、来場時の受付処理を通じて決済確定となりますが、RemoteLOCKとの連携により、受付を無人化し、利用者がレンタルスペースの解錠(発行された解錠キーの利用)を行ったことをフックとして決済確定処理を自動化することができます。
※WEBクレジット決済を利用するには別途オプション契約が必要です。
◆サービス紹介ページ
URL:https://labola.jp/reserve/about/remotelock
◆RemoteLOCKとは
RemoteLOCKは、株式会社構造計画研究所が提供するビジネス向けのスマートロック製品および入退室管理システムです。クラウドシステムで予約客ごとに異なる有効期限つき解錠キー(暗証番号)を管理・発行することができます。無人サロンや貸し会議室、貸しスタジオ、ジムなどのレンタルスペースや、ホテル、旅館、民泊などの宿泊施設、オフィスなど、さまざまな施設の入り口やドアに利用されています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODkxMiMyOTEwODcjNTg5MTJfQ0lyc1hNSE54ai5wbmc.png ]
APIを介し、各種予約サービスや業務システム、ハードウェアと連動した暗証番号キーの自動発行・通知を行うことで、施設のカギの受け渡しの手間や窓口業務の煩雑さを低減できるアクセスコントロールのオープンプラットフォームです。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1ODkxMiMyOTEwODcjNTg5MTJfaEhMWkdVZlZvby5wbmc.png ]
『RemoteLOCK』詳細:https://remotelock.kke.co.jp/
■お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは下記のフォームよりお寄せください。
https://www.peoplesports.jp/cgi-bin/contact/index.cgi
■企業情報
ピープルスポーツ株式会社
東京都豊島区南池袋一丁目16番15号 ダイヤゲート池袋5階
050-5490-9808
https://www.peoplesports.jp/
株式会社ラクシーズ
東京都豊島区南池袋一丁目16番15号 ダイヤゲート池袋5階
http://luxeys.co.jp/
株式会社構造計画研究所
すまいIoT部 RemoteLOCKチーム
東京都中野区本町4丁目38番13号 日本ホルスタイン会館内
https://remotelock.kke.co.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~
- 500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、Exa Enterprise AI、LayerXとオンラインセミナー開催
- いかに機能を削るか逆転の発想で開発、介護事業者様向け・施設別会社説明会予約フォーム「会社説明会予約ラクダfor介護」リリースのお知らせ
- 障がい者・リワーク・福祉従事者向けSNS「Milmott(ミルモット)」がリリース!誰もが安心してつながれるオンラインコミュニティを目指して
- アジラ、2年連続で東京都町田市のトライアル発注認定商品に選定
- 【イベント紹介】神奈川県・鶴見爆破アリーナにて開催された怪獣プロレス『⚡️サンダーボルト⚡️』の様子をご紹介!!/T-BASE TV
- 研究者・開発者向けに、オープンソースハードウェア構築を加速する「HW Builder 360」提供開始~試作・検証を最短化するワンストップ支援~
- 清原果耶さんが”Qoo10イメージキャラクター”に就任!新TV-CM「はじめてのメガ割」篇が全国でオンエア!
- ハイビームAKIBA、Razerの新製品「Razer Handheld Dock Chroma」を発売
- アジラ、大和ハウス工業が運営管理を行うアルパークで「AI Security asilla」の実証実験を開始!