- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社SheepDog
10代男女の8割がフロッピーディスクを知らないと回答 20代の2倍【フロッピーディスクに関するアンケート】
10代男女の8割がフロッピーディスクを知らないと回答 20代の2倍【フロッピーディスクに関するアンケート】【写真詳細】
株式会社SheepDog(東京都品川区)が運営する、ITツール比較サイト・STRATE[ストラテ]は、2022年6月に『フロッピーディスクに関するアンケート』を行いました。
本アンケートの詳細データはこちら:https://strate.biz/news/floppy-disk-10-20/
[調査概要]
対象者:全国の15歳〜29歳の男女
サンプル数:300人
居住地:宮城県,東京都,愛知県,大阪府,福岡県
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2022年6月1日
調査メディア: STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/
【質問:フロッピーディスクを知っていますか?】
質問に対しての回答選択肢は以下
1.フロッピーディスクを知らない
2.フロッピーディスクを知っているが、使ったことはない
3.フロッピーディスクを知っており、実際に使ったことがある
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzUzMSMyOTc2MzcjNzc1MzFfa3l2THhKdG13Vy5qcGc.jpg ]
10代~20代の男女を対象とした「フロッピーディスクを知っていますか?」というアンケートで最も多かった回答は「フロッピーディスクを知らない」で58%でした。
次いで多かったのが「フロッピーディスクを知っているが、使ったことはない」と回答した方の23%。「フロッピーディスクを知っており、実際に使ったことがある」と回答した方が19%で、全体のおよそ6割の方がフロッピーディスクを知らないことが分かりました。
【10代男女の8割がフロッピーディスクを知らないと回答 20代の2倍】
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzUzMSMyOTc2MzcjNzc1MzFfbW16QnVRZUhtSS5qcGc.jpg ]
フロッピーディスクを知らないと回答した割合を年代別でみてみますと、10代が78%、20代が38%という結果になりました。
実に10代の8割ほどの方がフロッピーディスクを認知しておらず、20代の2倍にものぼることが分かりました。
【フロッピーディスクを知っていて、利用経験があると回答した割合は20代女性が最も高く、36%】
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzUzMSMyOTc2MzcjNzc1MzFfdmhhZ05sWkFpby5qcGc.jpg ]
フロッピーディスクを知っていて、利用経験があると回答した割合を年代×男女別でみてみますと、20代女性が36%、次いで20代男性が28%、10代女性に至っては0%という結果になりました。
20代女性のおよそ3人に1人の割合で、フロッピーディスクの利用経験があることが分かりました。
リリース転載ではなく、記事・グラフ・データの引用の際は、必ず右記のリンクを出典元としてご記載お願いします:https://strate.biz/news/floppy-disk-10-20/
(nofollow属性不可)
ITツール・Webサービス比較サイト| STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/
製品の資料掲載ご希望の方はこちら:https://strate.biz/lead/lp02/
株式会社SheepDog:https://sheepdog.co.jp/
その他運営サイト:https://symply.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社SheepDogの記事
- 30代~50代のサービス業経営者の28%がWEB広告を利用していると回答 広告運用を自動化するツールで運用しているのは5%【WEB広告運用に関するアンケート】
- 30代~50代の建設業経営者の69%が、自社で請け負った現場工事の施工管理をしていると回答 専用のシステムで管理しているのは15%【施工管理に関するアンケート】
- 30代~50代の経営者の27%が、自社に派遣スタッフがいると回答 総従業員数の70%以上の派遣スタッフがいる企業の割合は7%【人材派遣に関するアンケート】
- 30代~50代経営者の48%が、消耗品を購入する際に支払い金額を管理していると回答 専用の購買管理システムで管理しているのは14%【購買管理に関するアンケート】
- 30代~50代経営者の40%が自社のメール対応の内容や送受信履歴を管理していると回答 メール管理システムで管理しているのは23%【メール管理に関するアンケート】
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Bandicam、ついにMacへ – Windowsでの実績を携え、新たなステージへ
- コニカミノルタジャパン×コネクティ共催セミナー開催 | パーパスブランディング時代のグローバルサイト運営
- 人材開発支援助成金 受給額シミュレーター
- コクヨ、NTTドコモの社内副業制度の裏側に迫る!副業人材マッチングサービス『lotsful』無料オンラインセミナー【7/16(水)18:30〜20:00開催】
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年6月版)
- コープさっぽろが運営する宅配システム『トドック』の導入事例ページを更新
- 今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜
- 【サードウェーブ】最新世代 GeForce RTX(TM) 50シリーズ「GeForce RTX(TM) 5050」搭載PC 7月1日より販売開始
- 赤坂インターシティAIRに最先端AI警備システム「AI Security asilla」を導入
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~