初画面天気で確認する『気温別コーデ』
初画面天気で確認する『気温別コーデ』【写真詳細】
全国各地で梅雨明けが発表され、猛暑が続いている中、無料お天気アプリ「初画面天気」は新機能である『気温別コーデ』の提供を開始しました。
本文:Tnear.inc(本社:Tnear.inc、代表者:Kevin)の提供する無料天気アプリ「初画面天気」がAndroid版およびiOS版にて新しい機能『気温別コーデ』が追加されましたのでお知らせいたします。
▼ 天気アプリ「初画面天気」Google Play ストアページ:
https://firstscreen.page.link/news_ja
▼天気アプリ「初画面天気」App Storeページ
:https://apps.apple.com/app/id1526791980
■毎日の気温に合わせて簡単にコーデができる便利な機能
毎朝天気を確認し、気温に合ったコーデを悩む季節がやって来ました。
近ごろは頻繁に続くどしゃ降りや猛暑により何を着ればいいのかお悩みの方も多いかと思います。気温以外にも紫外線や湿度などを考慮し、コーデを選択しなければ適切なコーデを選択することができません。
気温別コーデの表が人気を博した初画面天気では本格的に『気温別コーデ』のサービス提供を開始いたしました。今回のアップデートによりアプリ内の詳細画面において今日の天気とともに気温別コーデを同時に確認できるようになりました。活動時間帯別の気温を考慮して作られたUIが特徴的となっています。それに加え、気温に合ったコーデをおすすめしてくれるフレーズがユーザーにとって親切な機能であると評価されています。
天気アプリ「初画面天気」を提供するTnear.incの関係者は『気温別コーデを検索しなくても初画面天気のアプリ一つだけで簡単に確認することができるようになりました。四季がはっきりしている日本には必ず必要な機能であると思います』と明かしました。
「初画面天気」は、Android版はスマートフォンのファースト画面で正確な天気予報がわかり、iOS版はウィジェット追加で簡単に天気予報がわかる無料の天気アプリです。Googleplayストア、Appストアで無料でダウンロード可能となっています。
【Tnear.incについて】
企業名:Tnear.inc
代表者:Kevin
URL:http://firstscreen.mlink.me/install
事業内容:自社アプリ・サービス開発
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:Tnear.inc
担当者名:徐希雅
Email:finelove@tnear.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Tnear.incの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】 理論で組み立てる光の設計図 ポートレートライティング講座 講師はフォトグラファー篠田 工氏 9月26日(金)20時より開催 参加者募集中
- 【ドスパラ】NZXTとコラボしたオリジナルPCケース販売開始 コラボ記念Xキャンペーンを開催 27,000ドスパラポイントを抽選でプレゼント
- OFFICE110を運営する株式会社ベルテクノス、一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)に加入
- 【モバシティ】最新Pixel 10シリーズを発売日に取り扱い開始 “AI進化×お手頃価格”を両立
- 【ドスパラ】注目の生成AI作曲ツール「Suno AI」攻略講座音楽制作技術を向上させたい人必見 9月16日(火) 20時より開催 参加者募集中
- 「ECzine」の2025年上半期人気記事ランキングTOP30に当社記事がランクイン
- 岡山県内初開催!岡山県真庭市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』が「まにわメタバース婚活」を開催
- 副業において生成AIを活用したことがある人は約8割『lotsful』が生成AI時代の副業実態調査(前編)の結果を発表
- 【延長決定】最大65%OFF!オフィス用電話機(ビジネスフォン)台数別セットキャンペーン ― ご好評につき9月30日まで実施
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~