無料お天気アプリ「初画面天気」、’大気質指数’提供スタート
無料お天気アプリ「初画面天気」、’大気質指数’提供スタート【写真詳細】
新型コロナウイルス感染症により制限されていた外出が緩和され、天気に対する関心度が高まってきました。「初画面天気」では最新アップデートを通して新機能を披露しました。
Tnear.inc(本社:Tnear.inc、代表者:Kevin)の提供する無料天気アプリ「初画面天気」がAndroid版にて新しく’大気質指数’が追加されましたのでお知らせいたします。
▼天気アプリ「初画面天気」App Storeページ
:https://apps.apple.com/app/id1526791980
▼ 天気アプリ「初画面天気」Google Play ストアページ
:https://firstscreen.page.link/news_ja
■大気質指数のサービス提供
「初画面天気」では他の天気アプリでは提供していない前日と比較した天気、気温別コーデ等の機能によって多くのユーザーに人気を博しています。今回「初画面天気」は新しく’大気質指数’サービスを提供することになりました。
大気質指数では現在地における周辺のPM2.5、二酸化窒素、オゾン、一酸化炭素などの数値を示し、大気汚染測定濃度を色(優良-青、普通-緑、悪い-黄、健康被害あり-赤 / 紫、危険-紫)で表示し、誰もが一目で把握できるようになっています。
また、ユーザーが大気汚染状況に対応できるよう、統合大気環境指数、大気汚染状態による行動要領、様々な情報も同時にアプリ内で確認できるようになっています。これらは外出をする際や学校で野外活動をする際に非常に有効な情報となるでしょう。特に呼吸器疾患者の方々には大きく役立つ情報と言われています。
アップデートを通して日常生活により役立つ天気情報を提供し、グローバルアプリとして成長をし続けている「初画面天気」の活躍が今後も期待されます。
【Tnear.incについて】
企業名:Tnear.inc
代表者:Kevin
URL:http://firstscreen.mlink.me/install
事業内容:自社アプリ・サービス開発
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:Tnear.inc
担当者名:徐希雅
Email:finelove@tnear.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Tnear.incの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- メイリーホテルの新機能「日時指定一括配信」がリリースされました
- 【ドスパラ】動画のクオリティをワンランク上に 『テロップで魅せる動画フォントの組み方講座』講師はYouTuber えりだん氏 7月15日(火)20時より開催
- 【GALLERIA】購入&エントリーで合計1,000名様にオリジナルグッズなどが当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』開催
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」より最大読込速度7,400MB/sのM.2SSD新シリーズが登場
- 本日より『おっぱい!お尻!キャンペーン2025』開催!キャンペーンを記念し、石原希望・川越にこ出演オンラインサイン会も同時開催【8月1日まで】
- JAPANNEXTが23.8インチのIPSパネルを搭載した4K液晶モニターをECサイト限定 32,980円で7月4日(金)より発売開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 ホワイトカラーのフルHD液晶モニターを13,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが12.2インチ IPSパネル搭載 WUXGA(1920x1200)解像度のモバイルディスプレイを20,980円で7月4日(金)に発売
- JAPANNEXTが34インチ IPSパネル アスペクト比21:9の湾曲ウルトラワイドUWQHD液晶モニター(ホワイト)を58,980円で7月4日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~今日飲みに行きたい!今すぐ飲み友達募集が出来る登録無料アプリを解説!~