ツイキャス「クリップ機能」がリニューアル!OpenAIの音声認識モデルWhisperを活用し日本語・英語の自動文字起こしつきショート動画の作成が可能に!
ツイキャス「クリップ機能」がリニューアル!OpenAIの音声認識モデルWhisperを活用し日本語・英語の自動文字起こしつきショート動画の作成が可能に!【写真詳細】
モイ株式会社(本社:東京都千代田区 代表:赤松 洋介、証券コード:5031)は、同社が運営するライブ配信プラットフォーム「ツイキャス」にて、30秒までのショート動画を保存・シェアできる「クリップ機能」のリニューアルを行ったことをお知らせいたします。今回新たに、自動文字起こし機能が登場。OpenAIの音声認識モデルWhisperの学習モデルを使用し、自動で日本語と英語の字幕をつけたショート動画を作成できるようになりました。
日本語・英語の自動文字起こし機能が登場!
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MDU5NSMzMjIxODQjODA1OTVfdXJ2WUFxTnh3bS5wbmc.png ]
■ショート動画URL
https://twitcasting.tv/clipview.php?movie_id=772405248&clip_id=2603473
本機能により、発話タイミングに同期したテキストの表示が可能となります。
従来クリップ機能は一部配信限定で利用可能でしたが、本リリースより、ほぼすべての配信で利用可能になりました。
音声認識モデルWhisperについて
OpenAIの音声認識モデルWhisperは約680,000時間分の多様な音声の大規模データセットによる学習がされており、 音声認識に加えて、音声翻訳、言語識別、多言語音声認識にも対応したマルチタスクモデルです。
ツイキャスでは、今後も音声認識モデルをはじめとしたAIを活用していく予定です。
■クリップ機能について
https://twitcasting.tv/helpcenter.php?pid=HELP_CLIP_VIDEO
ツイキャスについて
ツイキャス(TwitCasting)は、「みんなの好きが集まる場所。」をコンセプトにサービス開始の2010年から13年間ユーザーに愛され続けている、国内最大級(*2)のライブ配信サービスです。ツイキャスを通じて好きなことを語ったり、誰かの実況配信や音楽配信等を気軽に見られるサービスとして爆発的に広まり、2020年にユーザー数3,000万人を突破しました。
※2 「日本最大」はフラー株式会社「App Ape」調べ(2020年)
https://www.businessinsider.jp/post-217127
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
モイ株式会社の記事
- 大人気ホラー映画『インシディアス』シリーズ第一作目をツイキャスで無料放送が決定!
- 松竹 × ツイキャス 2024年は邦画作品の無料放送が決定!「八日目の蟬」「クリーピー 偽りの隣人」などの人気作品を 第4金曜夜にツイキャスシアターで上映!
- ツイキャス×サンリオキャラクターズコラボキャンペーン3位入賞! 2024年1月よりツイキャスに『クロミ』のスタンプが新登場!
- 2024年もホラー映画の無料放送が決定!「ヘル・レイザー」「ぼくのエリ 200歳の少女」などの名作ホラー映画を毎月第2金曜夜にツイキャスシアターで上映!
- 映画『ゆるキャン△』をみんなで同時視聴!ツイキャスのメンバーシップ会員限定でシアターパーティに登場!
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注
- 『華の会メール』が杉本彩さんを起用!~大人のための恋愛コミュニティをさらに魅力的に~
- インスタグラム自動化ツール「エルグラム」初心者向け解説動画公開
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、もう、失敗で終わらせない。現場を再起動させるDX人材育成オンラインセミナーを開催