2023年9月15日開催「CYDAS PARTY 2023」/ リスキリング支援サービス『学びのコーチ』事業責任者の柿内が登壇
2023年9月15日開催「CYDAS PARTY 2023」/ リスキリング支援サービス『学びのコーチ』事業責任者の柿内が登壇【写真詳細】
総合人材サービス、パーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大浦 征也)は、タレントマネジメントシステム「CYDAS PEOPLE(サイダスピープル)」の開発・販売を手がける株式会社サイダス(本社:東京都港区、代表取締役:松田 晋)が2023年9月15日(金)に開催する「CYDAS PARTY 2023」にて、ブース出展します。またセミナーでは、リスキリング支援サービス『学びのコーチ』(https://www.manabicoach.jp/reskillingcamp)事業責任者の柿内 秀賢が「リスキリングを成功させる11のステップ」をテーマとし、リスキリングを成功に導くための方法を解説します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjQxMTAjNzkxNzhfZE9ScExNY0dnRi5wbmc.png ]
■CYDAS PARTY 2023
< https://www.cydas.com/cydas_party2023/ >
CYDAS PARTY 2023は、「人事と経営」の未来を考えるイベントとして、HRのプロフェッショナルによる基調講演やラジオパーソナリティによるスペシャルイベント、業界トップランナーによる最新ソリューション事例紹介など「これからの人事と経営が知っておくべきこと」を1日で学ぶことができます。
■ブース出展
各業界のHRソリューションの紹介展示ブースでは、株式会社パーソル総合研究所と、パーソルイノベーション株式会社より『学びのコーチ』と、コミックを活用したe-Learning『コミックラーニング』が出展します。ノウハウや最新事例について紹介します。
■セミナー概要:9月15日(金)14:15~14:45 「リスキリングを成功させる11のステップ」
リスキリング支援サービス『学びのコーチ』事業責任者の柿内は、9月15日(金)14:15~14:45「リスキリングを成功させる11のステップ」にて、昨今注目される「リスキリング」について概要解説と実際のリスキリング事例を紹介します。各産業・各企業で経営課題としてデジタル活用が挙げられています。 それに伴いデジタル人材の不足や組織の課題に注目が集まっています。このセミナーでは、リスキリングを成功に導くための方法を、具体的な11のチェックリストをもとに解説し既存社員のスキル転換をスムーズに行うためのヒントを皆さんとシェアします。
■講師プロフィール
柿内 秀賢(かきうち・ひでよし)
パーソルイノベーション 『学びのコーチ』事業責任者/Founder
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjQxMTAjNzkxNzhfR2h6dk1tSGJpQi5wbmc.png ]
法人向けリスキリング支援サービス『学びのコーチ』事業責任者としてリスキリングの支援者数は累計1,200名※を突破。自身も人材紹介事業の営業部長から、オープンイノベーション推進部立ち上げやDXプロジェクトの企画推進、新規事業開発を担う過程にてリスキリングを体験。
※2023年7月末時点
■CYDAS PARTY 2023(サイダスパーティー 2023)実施概要
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjQxMTAjMzI0MTEwXzM1MTVhMzI2ZjUxMDNkYWI1NDc2MjljMjlmNmE2OGJiLnBuZw.png ]
■『学びのコーチ』について
< https://www.manabicoach.jp/reskillingcamp >
『学びのコーチ』は、総合人材サービスを提供するパーソルグループのノウハウを活かし、リスキリング※に強みを持つデジタル人材育成サービスです。需要の高まるデジタル人材育成において「何を学ぶか」「どう学ぶか」に課題を持つ企業に「各社のニーズに
合わせた柔軟なカリキュラム設計」「コーチによる学習伴走」を通じてサービスを提供しています。
※「リスキリング(Re-Skilling)」とは、個人においては「市場ニーズに適合するため、保有している専門性に新しい取り組みにも順応できるスキルを意図的に獲得し、自身の専門性を太く、変化に対応できるようにすること」、企業においては「従業員が社内で新たな業務に就けるようにするための再教育のこと」を言う。大学等に入り直す「リカレント教育」に対して仕事を続けながら継続して学び続けることを指す。
▶3分で分かる『学びのコーチ』紹介動画:https://www.manabicoach.jp/useful/movie-3min
※マイクロソフトの許諾を得て使用しています。
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『学びのコーチ』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、e-Learningにコミック教材を活用した研修ツール『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人と組織にかかわる多様な事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
- メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、山形県村山市のメタバース婚活イベント「村山市ハッピーバレンタイン・メタバース婚活」を支援
- 中途採用サービス『ミイダス』、東京商工会議所との業務提携により、企業の人材不足解消を強力に支援~東京商工会議所の「人材支援プレミアムサービス」に参画~
- 『TECH PLAY Branding』とファインディ主催/AEONとKINTOテクノロジーズをゲストに迎えオフラインセミナーを開催
- ユーザー数110万人を突破のコミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、「バックオフィス World 2025 春 東京」に出展
- スキマバイトアプリ『シェアフル』、東京開催「外食ソリューションEXPO | 居酒屋JAPAN」に出展
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 華の会メール「レベニューシェアプログラム」を開始!
- エルメッセージの1:1チャットを強化!送信予約や引用返信が可能に
- 【GALLERIA】秋葉原『GALLERIA esports Lounge』が期間限定で『FINAL FANTASY VII REBIRTH』特別仕様に
- クラウドソーシングサイトを簡単構築!あらゆる種類の人材マッチングサイトを構築できるオールインワンパッケージ「CS-CUBE」を1月17日にリリース
- 株式会社エス・オー・ダブリュー さらなる国際連携でSAPビジネスを強化
- 天空、Android3.5インチポータブルゲーミングデバイス「AYANEO POCKET MICRO 国内正規版」の新色「レトロゴールド」を数量限定発売
- AIベンダーのアジラ、協和警備保障と業務提携
- 公式ショップ 「Candly キャンドリー 北海道天然アロマキャンドル ラベンダー/ペパーミント」販売開始
- 公式ショップ 「Candly キャンドリー SOY CANDL ソイキャンドル (瓶)」販売開始
- メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、山形県村山市のメタバース婚活イベント「村山市ハッピーバレンタイン・メタバース婚活」を支援