- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社KAZAANA
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が「日本ホホバ協会|舞妓さんのゴールデンホホバ」の取り扱いを開始!
【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が「日本ホホバ協会|舞妓さんのゴールデンホホバ」の取り扱いを開始!【写真詳細】
株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、9/8(金)、 「日本ホホバ協会|舞妓さんのゴールデンホホバ」の取り扱いを開始しました。未精製で黄金色のホホバオイルは、ビタミンやミネラルも豊富。舞妓さんのお肌を思う優しさから生まれたアイテムを、ぜひ貴方もお試しください。
■日本ホホバ協会の歴史
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMjQ1NTgjNjk2NTBfQUR1SUdLdGdqVC5wbmc.png ]
日本ホホバ協会は、京都で立ち上げた会社です。
わたしたちは、京都で活動する中で舞妓さんがお肌のことで悩んでいることを知りました。
舞妓さんのきれいを守りたい。
そこでわたしたちは、お肌によいものをと数年探し続けようやく出会ったのが、大阪大学発のベンチャー企業、シモンド社がつくる「エジプト産のゴールデンホホバオイル」です。
シモンド社は2017年4月に設立。
エジプトでのホホバの栽培を通して、砂漠の緑化事業、および現地の人たちが作ったホホバオイルを日本で販売する事業を行っています。
わたしたちはシモンド社の取り組みに賛同し、もっとホホバのことをみなさんに知っていただきたいと日本ホホバ協会を設立しました。
■日本ホホバ協会の特徴
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMjQ1NTgjNjk2NTBfZXhnRG5PamVBRi5wbmc.png ]
ホホバは砂漠などの乾燥地帯が原産の常緑の低木です。
ホホバの種子には化粧品の原料となる油性成分、ワックスエステルが豊富に含まれています。
かつてワックスエステルは鯨から採取されていました。
しかし捕鯨の禁止に伴い、ホホバが利用されるようになったのです。
わたしたちが販売するオイルは、シモンド社が管理するエジプトの農園のホホバを原料にして作られています。
低農薬で育てた種を選りすぐり、コールドプレス方式で熱を加えずにじっくり丁寧に搾油しました。
未精製の黄金色のホホバオイルで、トコフェロール (ビタミンE)、ビタミンA、ミネラルなどの成分が含まれているのが特徴です。
また、わたしたちのホホバオイルは生産、流通の過程が見えるかたちでお届けするので安心です。
なお、商品の収益はエジプトの砂漠緑化プロジェクトに還元されています。
あなたが手にした1本が、あなたのお肌だけでなく、より多くの人々の暮らしを潤すことを願ってやみません。
https://www.thebecos.com/collections/japan-jojoba-association
■日本ホホバ協会のアイテム一例
舞妓さんのゴールデンホホバ | 植物オイル | 日本ホホバ協会
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMjQ1NTgjNjk2NTBfTUlhallncGFVWS5qcGc.jpg ]
優れた保湿力が魅力!舞妓さんが選んだほんまもんのホホバオイル。
乾燥地帯でも育つホホバの木。
その種子にはワックスエステルが含まれています。
ワックスエステルは、ヒトの皮膚を外の刺激から守っている成分のひとつで、肌なじみがよいのが特徴です。
また、ゴールデンホホバが黄金色をしているのは、未精製の証。
トコフェロール (ビタミンE)、ビタミンA、ミネラルも豊富に入っています。
毎日の肌の保湿、髪や頭皮のケア、爪の保湿にお使いください。
舞妓さんのきれいを守るナチュラルなアイテムで、全身つややかに。
初めての方や携帯用に最適の30ml入りと、たっぷりと使用したい方のために60ml入りをご用意いたしました。
商品詳細:https://www.thebecos.com/products/s0236-001
■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」
https://www.thebecos.com/
全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。
■株式会社KAZAANA
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設 立:2017年9月
H P:https://kazaana.co.jp/
事 業:
ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)
オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)
海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/)
STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営
商品の企画・開発
ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング
飲食事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社KAZAANAの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 研究者・学会向け統合アカウントプラットフォーム「A-Pass」にORCIDログイン機能を追加
- バレーボール日本チャンピオンとヨーロッパチャンピオンが対戦 Qoo10、「ワールドチャレンジシリーズ 2025」に特別協賛!
- 天神住友生命FJビジネスセンターにAI警備システム「AI Security asilla」を導入
- コネクティ、知的障がい者ソフトボール大会「日本知的障がい者ソフトボール連盟東日本大会 ハンズホールディングス CUP 2025」にパートナー協賛
- eBay Japan合同会社、本社オフィスを赤坂センタービルディングに移転 ~より良いショッピング体験の提供を目指し、新たなステージへ~
- 生成AIと人が共に育つ時代の人材育成戦略とは?エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、人材育成戦略についてのセミナーを開催
- 華の会メール「恋愛コラム」~70代の出会いはこれ!友達や話し相手を見つける方法を解説~
- 株式情報番組「Japan Stock Channel」にてIR対談動画の後編が公開〜代表取締役社長の山崎が出演、8/13(水)に前編を公開〜
- 終了間近!FANZAブックス「10円セール」第5弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【8月21日まで】
- IT/TECHに関する学びのプラットフォーム『TECH PLAY』が共創イベントを開催