- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社JAPANNEXT
JAPANNEXTが49インチ超ウルトラワイド デュアルWQHD解像度 曲面液晶モニター 「UX49(2023版)」を10月20日(金)に発売
JAPANNEXTが49インチ超ウルトラワイド デュアルWQHD解像度 曲面液晶モニター 「UX49(2023版)」を10月20日(金)に発売【写真詳細】
液晶ディスプレイ(液晶モニター)製品の開発・製造・販売などを手がけている株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)(本社:千葉県いすみ市)は、49インチ Dual WQHD (5120x1440) 解像度の超ウルトラワイド曲面液晶モニター「UX49(2023版)」の販売を10月20日(金)より開始致します。
本製品は49インチ曲面IPSパネルを採用、Dual WQHD解像度(5120x1440)に対応した超ウルトラワイド液晶モニターです。49インチの湾曲パネル(R3800)はDual WQHD解像度(5120x1440)を実現、27インチのWQHDモニターを2台横に並べた大きさ、解像度と同等となり、その圧倒的な水平解像度は、デスクワークモニターとして多くのウィンドウの同時表示が可能、圧倒的なレベルの生産性を実現します。
広視野角のIPSパネルを採用、sRGB99%の広色域に対応、写真編集や動画編集にも最適です。
入力端子はHDMI 2.0 x1(60Hz)、DisplayPort 1.4(60Hz) ×1、USB-C(65W給電)x1を装備。様々なタイプの機器との接続が可能です。USB-C(65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。ケーブル1本でスッキリ接続出来るだけでなく、テレワーク、出社併用の場合などノートPCのACアダプターを持ち運ぶ必要が無くなります。
さらにKVM機能に対応、モニターに接続したキーボード、マウスをデスクトップPCやUSB Type-C接続のノートPCで入力を切り替えても使用可能です。
複数の入力を同時に表示する「PBP(Picture by Picture)」に対応、2つの入力映像を左右に同時に表示が可能です(それぞれの画面解像度は2560x1440となります)。複数のPCや、スマートフォンなどの映像を同時に表示可能です。またPIPモードでは2つの入力の一つを子画面にて表示することが出来ます。
昇降式スタンドを搭載、150mmの範囲で高さ調整が可能です。また左右30°のスイーベルも可能です。
同梱のスペーサーを使用することで100x100のVESAマウントに対応、モニターアーム等への取り付けが可能です。2W x2のスピーカーを内蔵します。
▼ 「JN-IPS49DWQHDR-C65W-HS」商品紹介ページ:
https://jp.japannext.com/products/jn-ips49dwqhdr-c65w-hs/
▼ 「JN-IPS49DWQHDR-C65W-HS」商品販売ページ(ウェブサイト「Amazon.co.jp」):
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CKVP8WRT/
▼ 「JN-IPS49DWQHDR-C65W-HS」商品販売ページ(ウェブサイト「楽天市場」):
https://item.rakuten.co.jp/japannext/4589511164211/
▼ 「JN-IPS49DWQHDR-C65W-HS」商品販売ページ(ウェブサイト「Yahoo!ショッピング」):
https://store.shopping.yahoo.co.jp/japannext/4589511164211.html
49インチ曲面IPSパネル 超ウルトラワイドモニター商品概要
1. 商品名:UX49(2023版)
型名:JN-IPS49DWQHDR-C65W-HS
2.製品概要
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDkzNCMzMjY2NTEjMzI2NjUxX2ZiZGM5OTFiMjRmNGY2OTUzZjRhNmI1NzE2OTgwZDhmLnBuZw.png ]
3.製品の特徴
1)49インチ Dual WQHD 圧倒的な超ウルトラワイド
49インチのIPS湾曲パネル(R3800)はDual WQHD解像度(5120x1440)を実現、27インチのWQHDモニターを2台横に並べた大きさ、解像度と同等となり、その圧倒的な水平解像度は、デスクワークモニターとして多くのウィンドウの同時表示が可能、圧倒的なレベルの生産性を実現します。
2)最大65WのUSB-C給電対応、KVM機能搭載
USB-C(65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。ケーブル1本でスッキリ接続出来るだけでなく、テレワーク、出社併用の場合などノートPCのACアダプターを持ち運ぶ必要が無くなります。さらにKVM機能に対応、モニターに接続したキーボード、マウスをデスクトップPCやUSB Type-C接続のノートPCで入力を切り替えても使用可能です。
3)充実のインターフェイス
入力端子はHDMI 2.0 x1(60Hz)、DisplayPort 1.4(60Hz)×1、 USB-C(65W給電)x1を装備。様々なタイプの機器との接続が可能です。
4)PBP / PIP対応
複数の入力を同時に表示する「PBP(Picture by Picture)」に対応、2つの入力映像を左右に同時に表示が可能です(それぞれの画面解像度は2560x1440となります)。複数のPCや、スマートフォンなどの映像を同時に表示可能です。またPIPモードでは2つの入力の一つを子画面にて表示することが出来ます。
5)その他特徴
150mmの範囲で高さ調整が可能です。また左右30°のスイーベルも可能です。
同梱のスペーサーを使用することで100x100のVESAマウントに対応、モニターアーム等への取り付けが可能です。
4.価格・発売開始時期
1)参考価格(直販価格): 119,800円(税込)
2)2023年10月20日(金)発売予定
【株式会社JAPANNEXT(ジャパンネクスト)について】
私たち JAPANNEXT は、千葉県いすみ市に本社を持ち、東京 秋葉原にも拠点を持って活動しています。高品質で革新的なテクノロジーや製品を通じて、企業から個人のお客様、ゲーマーの皆様に至るまで、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。
デジタルの世界との関わり方を改善することで人々の生活を向上させ、人々が『よりなりたい自分』になれるような製品を提供することを目指しています。
本社:〒298-0134 千葉県いすみ市行川506-5
設立:2006年03月
URL: http://www.japannext.net/
事業内容:ディスプレイ(モニター)およびエレクトロニクス製品の開発・製造・販売と関連事業ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社JAPANNEXT
Email:support@japannext.net
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社JAPANNEXTの記事
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- JAPANNEXTが27.6" SDQHD解像度 Webカメラ(5MP)内蔵の縦長(16:18)液晶モニターを109,800円で4月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが24.5インチ IPSパネル搭載 144Hz対応のフルHDゲーミングモニターをAmazon限定 14,980円で4月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが18.5インチ IPSパネルを2つ搭載したフルHD解像度のデュアルモバイルモニターを69,980円で4月18日(金)より発売
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 仕事探しトレンドを読み解く、デリバリー/配達員専門の求人検索サイト デリバリーバイトNAVI「2025年04月求人検索トレンド」発表
- ヤクルト2024年04月|配達員・配送・運転手の求人調査
- 新潟県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- JAPANNEXTがモニター上部に設置し、手元を明るく照らすモニターライト4機種を5月2日(金)に同時発売
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル 120Hz/0.5m対応 USB-C給電可能なフルHDゲーミングモニターを20,980円で5月2日(金)に発売
- 【ドスパラ】RTX5070搭載 一部対象モデルが期間限定送料無料ドスパラならカスタマイズしても最短翌日出荷 GWは新しいPCで楽しもう
- 華の会メール「恋愛コラム」~独身年金一人暮らしのシニアが寂しい時に友達や話し相手、恋人の作り方~
- 【5/10(土)放送】金沢シーサイドFMのラジオ番組「社長!あなたの会社教えてください。」に代表取締役社長の山崎が出演
- FANZAブックス「10円セール」第3弾を開催!「10円クエスト」報酬の3シリーズ全話も10円に!【5月8日まで】
- 欧州企業からエンタープライズ用次世代サーマルスマートグラス向けウェーブガイドを受注