災害で想い出の写真が全部なくなってしまったら… 写真がなくても生成AIで映像をキーホルダーに、8月6日に発売
生成AIを活用し、大好きな母とハンバーグを食べた想い出を再現【写真詳細】
                    
                                                        株式会社ブルーオーシャンスターズ(本社:東京都足立区、代表取締役:高塩 博幸)では、大好きな母との思い出の写真が全くなくなった方の声を受け、生成AIを活用して制作する会いたい人との再現ドキュメンタリー映像「もう一度会いたい」を2024年8月6日に発売します。特殊なキーホルダーをスマホにかざして映像を再生するこれまでにない新しいサービスです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/405517/LL_img_405517_1.png
生成AIを活用し、大好きな母とハンバーグを食べた想い出を再現
【ある日写真が1枚もなくなる喪失感】
近年の地震による津波や豪雨による水害で、写真やアルバムが水没し泥まみれになることがあります。このような被災写真を写真洗浄ボランティアの方々が修復して返却する報道で、持ち主が涙を流して喜ぶ様子から見て取れたように、写真は誰にとってもかけがえのない宝物です。そんな大切な写真が被災後に見つからなかったり、ひどい損傷のため諦めて処分したりするなど写真を全て失ってしまうケースもあります。被災に限らず様々な事情で手元に自分や家族の写真が1枚もない人もいます。
【何もなくてもAIが作る、もう一度会いたい人との思い出】
当社では写真が全くなくても生成AIの技術で家族との思い出のシーンなどをAIナレーションと共に1分30秒の映像で再現するサービス「もう一度会いたい」を開始しました。特殊なキーホルダーをスマホにかざすことで、会いたい人との思い出のシーンをいつでもプロが手掛けた映像で観ることができます。キーホルダーを用いた理由は、スマホに保存しただけの映像よりも、物としていつも持ち歩く方が大切な人とずっと一緒にいる気持ちになれるからです。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/405517/LL_img_405517_2.jpg
キーホルダーをスマホにかざして映像を再生
制作には最先端技術の生成AIを活用しますが、誰でも簡単にできるというわけではありません。本人の心の奥底を人間が入念にヒアリングをして汲み取る必要があります。その時の心情や対象人物の特徴、情景などをAIに細かく指示することで初めて当時のシーンをありありと再現できるのです。その結果、写真にはないリアリティと特別感が生まれました。当時自分が思った感情や大切な人に言ってほしかった言葉を語らせることもできます。本当は一緒にやりたかったことを映像の中で実現させ、新しい思い出を作ることも可能です。映像を観ることで本人にしか分からない感動がよみがえり、これから生きていく上で何があっても乗り越えられる勇気を与えてくれます。
【AIお母さんが語りかける言葉が日々の励みに】
「もう一度会いたい」開発のきっかけは、当社代表の知人(60代男性)宅に過去に泥棒が入ったことから始まります。貴重品入れに大切に保管していた写真もごっそりと盗まれ、写真が1枚もなくなってしまいました。その後亡くなった母親の遺影用写真1枚をなんとか親戚から入手したものの、大好きな母との思い出を失った喪失感をずっと抱えていました。「高塩さん、映像の力で何とかならない?」と相談を受け、生成AIを活用した映像制作に着手しました。最初は映像データをURLで送信して渡しました。知人は大変喜んでくれましたが、持ち歩けるモノの方が親近感がわくということでキーホルダーにしました。
キーホルダーを手にした知人は「これは私にとって母そのもの。AIの母は、ずっと言ってほしかった言葉『ひろちゃんは本当にえらいわね』と語りかけてくれ、私だけの慰めや励ましになっています」と涙しました。今では大切に長財布のファスナーの中に入れ持ち歩き、一番の宝物になっていると言います。
代表の声「最初は生成AIの映像が写真以上の感動を与えるとは思いませんでした。写真や動画がない方の思い出のシーンを再現して力になれればと思います」
もう一度会いたい(ダイジェスト版)YouTube
https://youtu.be/n4SP150BzXY
商品紹介ページ
https://blueoceanstars.co.jp/lp/aitai.html
《もう一度会いたい 商品概要》
◆商品名    :もう一度会いたい(nokosu のこす シリーズ)
◆時間     :1分30秒~
◆カラー    :7色から選択可能
◆納品形態   :本革製のオリジナルビデオリプレイキーホルダーと、
         メールでのデータ納品
◆納品までの期間:アンケートの回答とインタビュー完了後、
         約1ヶ月半。長編は相談にて
◆料金     :176,000円(税込)~
【nokosu(のこす)シリーズとは】
nokosuは、大切な思い出や人生の軌跡を映像で残すサービスです
【会社概要】
会社名     : 株式会社ブルーオーシャンスターズ
代表者     : 代表取締役 高塩 博幸
本社      : 〒120-0034
         東京都足立区千住一丁目4番1号 東京芸術センター10階
事業内容    : 映像制作
ホームページURL: https://blueoceanstars.co.jp/
                                                                                                                
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』11月6日(木)よりコラボ開催決定!! 
- 約6割が「料金を見直したい」695名にスマホ料金の見直し意識を調査 
- 『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!! 
- 水牛車のDX化「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約がジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に! 
- 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで) 
- だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜 
- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!! 
- ホンダ『プレリュード(Prelude)』の実車カラーと同じ色のスマートフォンケースを新発売!! 
- 奥美濃の小京都・郡上八幡と美濃の歴史的街並みを巡る長良川鉄道「一日郡上八幡クーポン」をモバイルチケットで販売開始 
- 【SKINNYDIP LONDON】ディズニー『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにした新作モバイルアクセサリーコレクションを発売! 















































































